重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ペットが理由で仕事を休むことについて。
至急おねがいします。

昨日の夜中3時ごろに網戸をあけて猫が脱走してしまいました。現在、猫探偵に依頼しカメラで姿を捉えることができましたが、捕獲には至っておりません。
昨日は仕事をおやすみして自分でも捜索などをしましたが、限界だったので猫探偵に依頼といった経緯ですが、
まだ捕まっていない為不安もあり猫探偵の方から連絡がきたらすぐに対応できるようにしたいところではあります。なので、仕事を休めればとおもったのですが、2日連続はまずいでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

2日でも、体調不良と、言えば、大丈夫です!

    • good
    • 0

会社とかがいいですよって言えばいいと思います。


あと交代要員がいればいいだけなので。
今の職場も別の仕事とか用事があって長期離脱してる人がいます。
    • good
    • 0

まあペットとはいえ、かぞくと同じ様なもんだから心配どすよね。


そもそも有休はないの?あるならそれを使って遠慮なく休んで下さい。有休は労働者の権利で、理由に関係なく休めます。休暇申請時に細々と話す必要はありません。「私用」で十分です。会社は理由によりそれを許可する、しないの権限はありません。なので理由を詮索すること自体禁じられています。会社に唯一認められているのは「時期変更権」のみ。これは、申請の時期に休まれるとどうしても困るので時期をずらしてかれないか、とそうだんすることです。ただし「権」とはいえ、これはあくまで「お願い」です。労働者が拒否すればそれまでです。
 まあ、とはいえ、休まれる2日間に他の人に迷惑がかからないように、取引先との打合せや納品時期をずらしたり、できるだけ努力して気持ちよく休める環境をつくるのは常識だよね。
    • good
    • 0

休みたいなら休めばいい


有給取れるでしょ
僕昔
アイドルのバスツアーあるから3日間有給取ったけど
    • good
    • 0

前日、当日に2日連続というのは…


前もって会社に2日休むとか言ってるのであれば…
探偵さんにお任せして仕事、しましょう!
    • good
    • 0

マズいかどうかは会社が決めることなのでなんとも言えませんね。


正直、そんな理由で休むなら仕事を辞めてほしいと個人的には思いますね。
    • good
    • 0

猫探偵というのがあるんですか?初めて聞きましたが.溺愛してるのなら、心配で仕事どころではないと思います.が、探偵の人にお願いしてい

るのでしょう?ならまかせて、連絡が来たら、仕事終わるまで預かってもらって、仕事終わったらすぐ迎えに行くというのは?
    • good
    • 0

将棋棋士にとって対局は絶対である。


欠席は二親等以内の葬儀でしか認められない。
    • good
    • 0

ペットを飼った経験の無い人を


納得させるのは難しいですね。

休むなら、他の理由にしましょう。
    • good
    • 1

ネコ飼いです。


経験上、日中探しても無駄です。
なので会社行って下さい。
探すなら終電が終わるぐらいから明け方にかけてです。
夜中に女性1人だと危険なので探偵さんに任せましょう。
側溝、屋根、車の下、軒下のどれかにいる事が多いそうです。
まだ日にちが浅いのですごく近くにいると思います。
家の庭やベランダに捕獲器を仕掛ければかかる確率高いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!