
政策面で様々な批判を浴びたり、短命な内閣で終わると断言されたり、挙げ句の果ては内閣の集合写真でぼけ老人施設の集合写真などとも言われて、批判ばかりですね。
どんな人でも、組織でも、良い点が一つぐらいはあるはず……、石破内閣をポジティブな視点で眺めたとき、良い点はないのですか?
この質問をしながらも、石破内閣が選挙前に国民に10万円の給付をする計画があるってネット記事を聞いて、税金の無駄遣いするボケ老人内閣はさっさと引退して欲しいなと考えてしまいました。
もう、日本に希望はないのでしょうか(涙)一つぐらい希望はないのでしょうか
No.20ベストアンサー
- 回答日時:
地方創生の交付金を増額して、地方創生をしたいと言っていますが、世襲政治家には無理なのではと思います。
世襲政治家の多くは、純粋な地元民ではありません。
世襲政治家の多くは、親や祖父が議員活動のため、東京都内に住んでいて、そのため、東京都内の小中学校を卒業している人々ですよ。
ところで,
今回の解散・総選挙は新内閣のボロが出ないうちに、というのが本音ではないかと思います。
とりあえずは、内閣支持率が、岸田政権末期よりはよいので、自公政権には有利な状態です。
総理は、「新しい内閣が発足したから、新任をいただくため」と言っていますが、何も内閣の実績がないので判断材料はないと思います。
自民党の看板を塗り替えてリニューアルしたように見せかけていますが、所属国会議員は、ほぼ従来のままです。
そこで一句。
リニューアルしても中身は変わらない.
No.19
- 回答日時:
今回の解散・総選挙は新内閣のボロが出ないうちに、というのが本音ではないかと思います。
とりあえずは、内閣支持率が、岸田政権末期よりはよいので、自公政権には有利な状態です。
総理は、「新しい内閣が発足したから、新任をいただくため」と言っていますが、何も内閣の実績がないので判断材料はないと思います。
自民党の看板を塗り替えてリニューアルしたように見せかけていますが、所属国会議員は、ほぼ従来のままです。
No.17
- 回答日時:
案外に石破自民党はパンドラの箱かもしれません。
最後に出てくるのが「希望」ってやつです。
主流でなかったので堂々と正論を打っていた訳で、今は基盤固めの為に我慢してる感じです。
選挙結果で安定不安定を決しますね。
自分はアジテーターでは無いですが、変化を好む野次馬根性持ちなので楽しみにしています。
No.16
- 回答日時:
ない!自業自得です。
政治軍事空想的で書生的でした。更に、自民党政治屋木原せいじ・岩屋・岸田・平、林に煽てられてなった加勢されてなっただけ!つまり、媚中韓北朝鮮おねだり政治屋なのだ。No.14
- 回答日時:
総裁選挙の時から裏金、壺議員を公認するか?
が話題になっていましたが「公認しない」と発言していたら
石破は選ばれなかったでしょうね
それが自民党です
モリカケ、桜事件が解明できなかったのは
解明に協力したり、批判すると大臣にはなれないどころか
処分されるからです
村上誠一郎は、安倍元総理を「国賊」と批判し国葬を反対したら
処分された
石破は少し自民党を改革ができるのでは?と期待したが
自民党の隠蔽、臭い物に蓋の体質は簡単には改革できない
No.11
- 回答日時:
しゃーない。
誰が総裁になったって自民党の内閣じゃマスコミが叩くのは当たり前。マスコミが新内閣にやさしい報道をしたのは民主党の時だけだったと思います。なお、石破内閣をポジティブな視点で眺めたとき、良い点は…閣僚があまりにポンコツ過ぎて。唯一といったら石破さんの演説のうまさですかね。中身は別ですが。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、 悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・・・ 7 2024/03/06 10:07
- その他(買い物・ショッピング) 今回のくらし応援事業は商品券・カードポイント配りみたいですね。 1 2024/07/01 05:13
- 政治 39兆円の総合経済対策は全く期待できない 4 2022/10/28 19:39
- 政治 5月の世論調査で岸田内閣支持率は最低水準の横ばい状態が続いているとのこと。考えられる理由は? 10 2024/06/02 15:56
- 政治 菅内閣から岸田内閣になって1年 6 2022/09/03 12:22
- 政治 今般のパー券キックバック裏金問題。じつは自民も国民も「大したことない」と思っているのでは? 8 2023/12/28 19:53
- 政治 10増10減が廃案に成ったら、岸田内閣の支持率は地に落ちますよね? 2 2022/09/20 05:58
- 政治 中国とベネズエラは似てますよね? 1 2023/12/10 01:17
- 政治 次期内閣総理大臣は誰を推しますか? 宏池会解散で人気上昇中の岸田さんは次期総理大臣継続となるでしょう 22 2024/01/26 12:51
- 政治 定率減税復活を 3 2022/09/10 11:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
"I love you" をかっこよく翻訳してみてください
あなたが考えるいちばんかっこいい "I love you"の訳を教えてください。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
高市氏の「金利を今、上げるのはあほやと思う」の発言
経済
-
新総裁、総理。
政治
-
日本も核を保有するべき?それって余りにも安易な発想であり、そっちの方が非現実的なんじゃないですかね?
戦争・テロ・デモ
-
-
4
石破茂総裁が靖国神社の参拝を断った理由を知りたいです。!なんでそんな選択をしたのですか。? 45際の
政治
-
5
石破総裁になったけど。 良かったのかなぁ? メガネよりは まだ全然マシだけど。 高市さん も 石破さ
政治
-
6
今回の総選挙において野党党首の公約は、みなさん口を揃えたように「政治とカネの取組み」(裏金問題の解決
政治
-
7
次の自民党総裁は「政権をとられた総裁」として不名誉な歴史に名を残す事になります。 立憲民主党の代表は
政治
-
8
今年、日本の与党が自民党から野党へまた変わるという噂は本当ですか。
政治
-
9
今回の総選挙は政権交代した方が良いのでしょうか、、、? ひと昔前に、民主党政権になったときは国民の厚
政治
-
10
消費税減税とか、手取りを増やすとか、庶民が浮いたお金を消費に回させるためにどうしたらいいの?
経済
-
11
石破さんが なれば ネットでら批判ばつかり。 そもそも 高市早苗さん…応援していたけど。 これはこれ
政治
-
12
「日本は30年にわたり不況が続いている」 しかし 「日本の大企業の内部留保は過去最高」?
経済
-
13
高市早苗さんを応援していたのてですが、こうなったら自民党を飛び出して新党を結成すればいいと思いません
政治
-
14
どうして 改憲=戦争ができる憲法になる と考えてる人がたくさん存在しているのですか。
政治
-
15
体操・宮田選手の五輪辞退に「当然だ!」の声があふれるのと、 体操・宮田選手の五輪辞退に「厳しすぎ!」
その他(ニュース・時事問題)
-
16
《おまえは偉くないので、死んでくださーい 予選敗退でーす》という言葉を投げかけたことって、どうして問
その他(ニュース・時事問題)
-
17
青木理「日本人は劣等民族」、津田大介「はっはっはっ(爆笑)」……左派として正直な方たちですね?
政治
-
18
将来の日本に希望を持てないんですが 他の国も同じ感じでしょうか?
世界情勢
-
19
石破茂は破壊神ですか?
政治
-
20
なんで石破さん? 高市早苗さんじゃなかったんですか? 投票直前のニュースでは麻生さんは高市推しで菅さ
政治
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
次は誰が総理大臣になってほし...
-
日本人はなんで岸田や石破みた...
-
総理大臣が、コメが高いと言わ...
-
学校で、日本国民が尊敬するべ...
-
兵庫県の斎藤知事について、 第...
-
また斎藤叩き
-
昆虫食って何の意味があってや...
-
自民党の岸田総理が商品券を配...
-
今でこそ、日本は人手不足だと...
-
英語や中国語を学んでいたら、...
-
石破さんが自腹で商品券送った...
-
僕はれいわ新選組の山本太郎が...
-
自民党は、党名を「商品券ばら...
-
低所得者臨時給付金てのは厚生...
-
兵庫県の斎藤知事の疑惑を告発...
-
日本は誰が総理大臣になれば良...
-
志位和夫議長と田村智子委員長...
-
近い将来、絶対に日本の元岸田...
-
石破は死ぬほど大嫌いですが、...
-
プーチンは、焼いても煮ても喰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
れいわ新選組、山本太郎が良く...
-
高校の無償化より、大学の無償...
-
未来永劫、議員定数を改正する...
-
立花孝志の2馬力選挙や誹謗中...
-
女性天皇はダメですか??
-
県庁は要らないですか?
-
国民民主党は10年以内に政権を...
-
石破首相の「楽しい日本」
-
悠仁さまと愛子さま、どちらが...
-
こんなに大盤振る舞いして大丈夫?
-
次期参院選で自民党に投票する...
-
103万の財源がないと言いま...
-
103万円の壁を178万円に引き上...
-
れいわ新選組は、10億円弱の政...
-
立民が夫婦別姓をまた言い出し...
-
石丸伸二さんは公民権停止にな...
-
財務省解体デモが行われてます...
-
宮城県知事がムスリム移住のた...
-
出生数70万人割れ。50万人もす...
-
財務省解体デモってゴロツキの...
おすすめ情報