
新築住宅
注文住宅の間取りについて
質問ご覧いただきありがとうございます。
最新の間取りになります。
色々とご意見頂戴できればと思います。
北道路の土地。西側は水路。 間口は20メートル 奥行きは15メートル。
生活スタイル的に、朝はトイレに行き、ご飯を食べて、上着を着て洗面で顔を洗い、ズボンを履いて外出。
帰ってきたら、まず靴下脱いで、服を着替えてから、手を洗って、リビングに行くというスタイルです。
畳でゴロゴロしたいや、プロジェクターを壁投影して見たいなどの色々な要望は入っていますが、この間取りは使いやすそうですか?
良いアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
コメントへのアクションもしっかりさせていただきます。お願い致します。

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「小さい壁がそこいらじゅうにあって、物入は細かく仕切られていて一つ一つの容量が小さそうで、それらの戸やドアがそこいらじゅうにいろんな向きにあって、生活動線が複雑で使い難そうで、なんかとっても生活し難そう」という印象を持ちました。
これなら前回(?)の間取りの方がまだよいかもという印象です。
これは工務店やハウスメーカーの1級建築士さんが書いた間取り案でしょうか?
もしそうならこの会社またはこの建築士さんは代えられた方がよいように思います。経験値や人の動作に関する理解が足りないでように見えます。
ちなみにキッチン背面にあるカップボードの両脇が子供部屋(?)の入口と言うのはちょっとどうなんでしょう。施主様のお好みなら仕方ないと言えますが。
あと、寝室の入口が迷路っぽいのもちょっとだし、主寝室が小さい気がするし。(^^; 例えばどちらかが風邪をひいたりした場合どうしましょう。
No.1
- 回答日時:
書斎か来客スペースがほしい。
車でこられる方を想定しておられるようですが、
その方達はリビングに通すしかないので、
生活のすべて見られてしまう。
これは、来客も、居心地が悪いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 希望 平屋 子供部屋2つ ともに五畳程度 ランドリールーム兼脱衣、洗面別 寝室は最低限6畳くらい 回 2 2024/03/08 14:14
- 一戸建て 戸建住宅の構造計算について 8 2024/01/17 17:03
- 一戸建て こんばんは。 改めてご質問させて下さい。 平屋 子供部屋2つ ともに五畳程度 ランドリールーム兼脱衣 2 2024/03/10 00:37
- 団地・UR賃貸 同世代ばかりの新興住宅地で道路遊びは普通のことですか? 7 2024/01/26 10:06
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 固定資産税・不動産取得税 注文住宅を購入した際の手続きに関して。 3 2023/11/05 14:10
- 一戸建て 平屋 子供部屋2つ ともに五畳程度 ランドリールーム兼脱衣、洗面別 寝室は最低限6畳くらい 回遊でき 3 2024/03/23 01:19
- 一戸建て 新興住宅地は辞めるべきですか? 9 2023/09/10 17:12
- 一戸建て 土地購入について質問です。 南西に道路、間口12.奥行き13と11の 奥が斜め、ほぼ正方形の47坪の 3 2024/05/07 19:25
- 虫除け・害虫駆除 G(ゴキ◯リ)の侵入経路について。 表題の件についてお尋ねです。 梅雨時期前に必ず、我が家では恒例( 7 2024/05/09 09:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
新築 間取りについて この間取りの坪数はいくらか分かる方教えてください。お願い致します。 また、この
一戸建て
-
ダウンライトの交換は素人はしてはいけないと聞きました。と言う事は都度工務店に依頼しないといけないので
一戸建て
-
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
-
4
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
5
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
6
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
7
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
8
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
9
新築住宅 注文住宅の間取りについて 今までたくさんのご回答頂いた方ありがとうございます。 先程の間取
一戸建て
-
10
新築の電気配線工事について 御知恵を頂ければ幸いです。 電気工事(コンセントや照明器具)について、現
一戸建て
-
11
実家の不明な電線
一戸建て
-
12
これ何か分かる方いますか? 3年前に新築一戸建て建てました 基礎と建物の間辺りにあります カチカチし
一戸建て
-
13
この間取りおかしくないですか?
一戸建て
-
14
30年位前に設置した電動シャッターが下りなくなりました。 上昇はするので下限まで降りた事を感知するリ
一戸建て
-
15
注文住宅のGLについて
一戸建て
-
16
【緊急】注文住宅や工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです 某ハウスメーカーと契約して 家づ
一戸建て
-
17
コンクリートの色むらについて
一戸建て
-
18
外構工事の相見積もりについて。 現在、ハウスメーカーにて新築計画を進めているところです。 そこで外構
一戸建て
-
19
建築中の階段サイズの変更についてお聞きします。 現在建築中なのですが、階段の踊り場サイズを小さくする
一戸建て
-
20
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の壁に写真の上の方に写って...
-
夜、自室の電気は何時に消す? 1...
-
マイホームブルーについて意見...
-
セキスイハイムの風呂の施工
-
戸建て買った時近所の挨拶ちゃ...
-
注文住宅、お風呂ですが ・TOTO...
-
浴室の位置
-
隣の家の騒音について
-
低年収こどおじ 家を買いたい
-
【住宅メーカー・積水ハウスと...
-
うちの前のアスファルトばかり...
-
私の親戚の話です。 家族構成は...
-
私はどうすればよろしいでしょ...
-
網戸を緊急措置で防ぎ、換気し...
-
玄関ドアの錠前の四角柱の金属...
-
玄関前の汚物マス
-
水道メーターと汚物マスについ...
-
太陽光設備について
-
滑り出し窓なんですが完全に閉...
-
令和6年に新築を実家の庭に建て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誓約書
-
注文住宅、お風呂ですが ・TOTO...
-
道路より低い土地。盛土か高基...
-
宅地の盛土について
-
道路の拡張の為将来立ち退きを...
-
【至急】 今年新築を建てます。...
-
お風呂場の分電盤の位置につい...
-
住宅ローンと残クレを合わせたい
-
玄関ドアの錠前の四角柱の金属...
-
9000万の住宅に住んでる人をど...
-
スリーブ、さや菅ついて、御知...
-
家の建替え よろしくおねがいし...
-
至急…教えて頂きたいです。
-
日本の住宅が30年経ったら建て...
-
日本で3年働いたら フィリピン...
-
充電地獄です。充電社会です。...
-
地先境界ブロックは必要でしょ...
-
夕方に雨戸を閉めると、夜 家の...
-
水道メーターと汚物マスについ...
-
アレクサの購入によるスマート...
おすすめ情報