【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと 

質問しようとしたら
不適切な内容を察知 と表示され
質問が出来ないのですが
どうしてでしょうか…?

質問の内容は
ゲームに関しての質問で
ざっくりとですが

今回のコラボについて
ガチャ召喚の方法
不具合

等を書き込んだだけで
不適切と思われる内容は一切ないと思うのですが…

A 回答 (6件)

内部の人間でも削除だけできるやつと、日本語がわかるやつといるみたいなんでお問い合わせが早いと思います。

削除だけできるやつは相手になりません。日本語が出来るやつ、なんか最近またスタッフ変わったみたいだけど。
    • good
    • 1

全体の文章が無いので何とも言えませんが、どこかにNGワードが入っているのかもしれませんかね。



私も何度かあり、文章を見直してそれらしき言葉を削除したら行けましたね。
    • good
    • 0

ここの不適切ってヤフコメみたいに警告出ないからどの単語が引っかかるかわからないんだよ。


だからお礼欄に-------って書く阿呆もいるんだよね。
    • good
    • 0

たまにありますね。


gooサポート側の勘違いで消されていると思う。

ゲームの話でも、改造系の話だとアウトみたいです。
    • good
    • 1

諦めた方がいいです


ここは言論の自由の無い、言論統制前提の無能運営が全てを仕切ってます
意味不明な基準で質問を一方的に削除したり回答も不適切だと判断すれば消す
利用規約を見ると、投稿した時点で全ての質問や回答の著作権はgoo側に帰属するという建付けになっています
なので他のサイトで質問を投稿した方がいいですよ
まぁ、日本人は民度が低いのでどうせ他のサイトも気付けば言論統制が敷かれて投稿できなくなっていくのは目に見えていますけど
だってほら、某ニュースサイトのコメント欄だって、荒れ過ぎて閉鎖されたりとかってあるでしょう
どれだけ一部の日本人のレベルが低いかってことです
    • good
    • 1

次の問い合わせフォームから質問されては?


https://support.ocn.ne.jp/personal/inquiry/detai …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A