A 回答 (28件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.27
- 回答日時:
[空間認識能] の事だと思います。
ドイツでは、自動車学校に行くと最初に運転哲学を教えています。
「車の運転は常に俯瞰(ふかん)視で周りの車や人を見て事故などにならないように気を付け、誰かの迷惑にならない事を意識する事」
という風に教えています。
”俯瞰(ふかん)” というのは、韓国のホラー映画コンジアムで、廃墟に行く探検隊がドローンを飛ばして、自分達の車の上空後方から車を撮影しているような映像の事です。
車の運転が下手くそな人というのは、ミラーとかで後ろとか見ていない傾向にあったりします。
例えば、片側3車線の幹線道路を走っていて、左折する車などは、1番左側の第1通行帯を走っていたりします。
相談者さまが、「この先交差点で3つくらい先で左折するので1番左の車線を走っておこう」 と走っていると想像してみてください。
信号機が青で交差点で前の車が左折しようと左にウィンカーを出していて、そのすぐ後ろに相談者さまが運転する車が直進しようとしていたとします。
前の車が左折しようとしていて、横断歩道に歩行者がいるのでその手前で停まっていると、結局その後ろで直進しようと待っている相談者さまの車は左折の車を見て、「ねえ、後ろの私の車を見ていないの? もっと前に進まないと後続車で直進する人が通れないじゃない?」 と思ったりする。
でも、前の運転者が下手くそな人ですとミラーを見るとそこまで気が回らないので、信号が赤になる時にやっと左折したりする。
でも、車の運転の上手い人ですと、上空から自分の車を見るかのような映像で頭の中で判断するので、「俺がもう少し前に進めば後ろの車はウィンカーが点いていないから直進できるな」 にみたいに自車位置を調整するのでそういう感じの後続車がイラっとするような事が起きない。
小学生くらいの頃に、体育の時間に、「先生が体操をするので見よう見まねでみんなも体操してね~」 と言ってやると、クラスに1人だけズレているような子がいて、その子の後ろの生徒が大笑いしたりするじゃないですか。
小学生でクラスに1人くらいいるのですが、大人になるともっと増えていく感じ。
それじゃあ、攻略はできないかと言われれば、訓練次第でできるようになると思います。
”認知行動療法” というのがあるように、「あなたはここがこういう感じでやらないといけないのができていませんよ」 と教えてくれる人がいて、それを真似る訓練をすれば、できるようになると思います。
空間認識能力って、要は空気を読めるとかそういう事を意味していて、逆にできないのは、”メタ認知” みたいに自分で自分の事が見えない感じ。
例えば、私の場合は福岡市内在住で外国人が非常に多くて、13日の夜に外国人メルトダウンで酔っぱらいが二次会を道路で始めたようで、ポケットからスマホを出して110番緊急通報してPC派遣要請をしてポリスカーに来てもらい注意をしてもらいました。
その数時間後は、自宅前の道路で男女の口論が始まり、ポケットからスマホを出して110番緊急通報してPC派遣要請をしてポリスカーに来てもらいました。
空間認識能力が低い人ですと、口論しているのを見て、「これは警察のお客さんかなあ、警察を呼ぶか」 とか、「これは警察を呼ぶ程でもないか」 とか空気を見て自分で判断できないので、結果110番緊急通報する事はないと思います。
自分1人で現場を見てさっと判断ができないと、たぶんポケットからスマホを出して110番緊急通報して通信指令センターの警察官につながった時に手短に説明がうまくできないと考えられます。
顔も見えませんし、電話で知らない人と話すのが苦手という感じですと、電話しない方が良いケースもあります。
もしも相談者さまが、ちょっと自分の事を考えて、「私は知らない人としゃべるのが苦手で」 みたいな感じであれば、空間認識能力は低い可能性があります。
「人は誰もが同じに見えて、能力の差が1番出るのは緊急事態が起きた時」 と言ったりします。
普段の”日常” では問題なくても、日常にはない、”非日常” の出来事に遭遇した時にテンパってしまったり、頭が真っ白になるとか、そういう感じにまったくならないとかであれば、たぶん空間認識能力とかも高いと思います。
アメリカ映画のプリズナーズを見れば、娘さんを誘拐した犯人に違いないとキャンピングカーを運転している男性の事を警察に行ったお父さんが、「彼は10歳くらいの知能しかないので、誘拐は無理なんですよ」 と警察官に言われるシーンとかあったと思います。
車の運転は10歳くらいの知能があればできるとされています。
小学生3年生の子供でも110番緊急通報できないとマズい、みたいなものと同じくらいのレベルですよ。
>親や歴代彼氏全員に「お前は空間把握能力ないから免許取らない方がいい」と言われた
血液とかDNAとかの問題ではないと思います。
ざっくり言えば育ち方の問題です。
例えば、カーナビのない時代に、車の運転免許を18歳の大学1年生で取得し、中古で普通車をローンで買い、彼女に、「ねえ、今度の日曜日にあの新しくできたテーマパークに行こうよ」 と言われたとします。
朝早く起きて、洗車して彼女の家に迎えに行き、後ろの席とかに置いてある地図本を出して、「えっと、今いるのはここなので県道〇〇号線を走り、交差点の〇〇〇〇で右折して国道〇〇号線に入って、往きは時短で高速にのらないと着くの遅くなるので」 とか自分でドライブルートプランをチャチャっと組み立てる。
空間認識能力が低いと地図を読めないとかになると思うので1度地図の本を買ってきて、誰かに見方とか教えてもらわなくて、チャチャっとできれば問題ないです。
車の運転は、自動車学校で車の操作方法を最低限教えてくれるだけですので、全員卒業した時には平等で横並びのスタートになる。
すぐに中古車でも買って、初心者マークを貼って、後は自己学習していくと世界。
地図の見方とか誰も教えてくれないのですが、彼女が行きたいとか言うとそれに合わせないといけないのでやるしかない。
自分でやらないと誰かが助けてくれるわけではないので、やるだけの話なのです。
”親が反対した” という部分でも、18歳となれば成人ですので自分で運転できるかどうかの判断も自分でできないといけない。
自分で運転は絶対にダメと思っていた女性が結婚して、ある日ご主人が事故などで死亡して、その商売などをやらないといけなくなると、慌てて運転免許を取りに行って運転するとかあるじゃないですか。
やってみないとほんとにダメかどうかなんて周りの人が見てもわからない事だったりするのです。
No.25
- 回答日時:
教習所に行ってみて適正検査とシュミレーション装置を運転してみてはいかがですか、その時に空間把握能力を教官に相談してみてはいかがですか、プロの意見なら貴方も納得ができるでしょう。
私の娘も空間把握能力は低いみたいですが車を運転しています。
小さくはコツコツをぶつけていますが大きな事故は起こしていません。
No.22
- 回答日時:
親や歴代彼氏全員に言われているのでしたら、さすがに不味くないですか ?
車が必須のド田舎なら無いと本当に不便だと思うので、取るのも仕方がないと思いますが、そうで無いのなら、やめられた方が良いかと思います。
No.21
- 回答日時:
正直な話し、周りの人にこれだけ指摘されるという事は相当劣ってると思われますのでみんなの為に諦めてください
取り返しのつかない事故を起こしてから「あの時無理やり免許取らなきゃ良かった」と後悔しても時間は戻りませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 私は彼から「車の免許を取れ!」と会う度言われています。私は今現在免許取得の必要性が無い生活です。 仕 18 2024/02/18 09:27
- 運転免許・教習所 来年あたり免許を考えています。 何も分からないのでアドバイスください。 今21歳、フリーター、原付に 5 2024/06/17 07:33
- 教師・教員 進路 4 2023/07/09 08:49
- 美容師・理容師 ニート 免許なし 13 2023/10/14 01:44
- 教師・教員 小中高の教員免許、養護教諭の免許を同時取得 1 2024/04/04 11:38
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) バイクの免許って運転が下手でも取れますか? 彼氏に子供のお迎えとか行って欲しいから自動車免許取って欲 9 2023/02/11 15:56
- 就職 教員免許を取得したけど今は全く関係ない一般企業に勤めているかた。 面接などでなぜ免許を取ったのか、免 3 2023/03/31 16:39
- 教師・教員 進路 2 2024/05/23 13:38
- 会社・職場 運送会社で牽引免許と大型免許の免許取得制度を使用して取ったんですが、諸事情により4ヶ月で辞めたいので 5 2023/09/29 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
車についてこれは、違反になりますか?
貨物自動車・業務用車両
-
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
ヤクザって運転免許どうなってるんですか?
運転免許・教習所
-
-
4
今日本免試験を受けてきたんですけど、試験内で、タイヤパンクした時、ハンドルをまっすぐ持ち向きを直すこ
運転免許・教習所
-
5
緊急車両が緊急時に赤色灯とサイレンを鳴らして赤信号交差点に侵入する際、一般車は 「それに気づいて」停
運転免許・教習所
-
6
マニュアルの車に乗っているのですが、タコメーターのような、あったら便利!なメーター等教えて下さい!!
カスタマイズ(車)
-
7
知り合いの友人がクーラント(不凍液)のボトルを水筒替わりにしているというインスタのストーリーが流れて
その他(車)
-
8
日産自動車が潰れた場合
国産車
-
9
数10キロに及ぶ長い下り坂の道でマニュアルの運転場合なるべくブレーキを踏まずギア操作で加減速しますが
運転免許・教習所
-
10
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
11
スタッドレスのネット購入について。 全く無知なので教えてください。 購入はネット、交換はカー用品の場
車検・修理・メンテナンス
-
12
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
13
車運転してる全人類に質問したいんだけどよく みんな曲がる時躊躇なく曲がれるなと思うのですが 目視確認
運転免許・教習所
-
14
追い越しを掛けられてブレーキ
その他(車)
-
15
車乗ってる人って歩行者より偉いと(譲らないとか)思ってる人多いですよね?そう感じる場面が多いです。あ
運転免許・教習所
-
16
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
17
オイル交換って距離を走ってなくても半年過ぎたら交換した方が良いですか? 7ヶ月前にオイル交換をしてか
車検・修理・メンテナンス
-
18
こちらが右折待ちの信号で、対向車が赤信号なのにギリギリだから通るみたいな場面あるじゃないですか。 そ
運転免許・教習所
-
19
タイヤ外れによる事故防止
車検・修理・メンテナンス
-
20
コンパクトSUVやコンパクトカーは軽自動車より滑りやすさはマシですか?
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらにウィンカーを出すべき...
-
仮免があるのですが、オートマ...
-
都内の運転について
-
運転免許証更新の際の古い免許...
-
教習所の深視力について
-
踏切一時停止
-
体は男性、心は車。24歳トラン...
-
無免許運転のタレコミをしてそ...
-
AT免許で… MTを運転???
-
小型普通二輪オートマの試験の...
-
私の運転免許証に、チップが3つ...
-
なぜ信号が2つあるのでしょうか?
-
今日本免試験を受けてきたんで...
-
運転免許更新の際に、暗証番号...
-
もう少しで仮免なのですが、仮...
-
消防車に関する質問です。 サイ...
-
踏切の一時停止
-
私は68歳なのですが、今度運転...
-
今日、免許の更新に行ってきた...
-
免許更新で期限が切れた場合っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転 左折時の恐怖 車両感覚が...
-
運転免許のマニュアルって難し...
-
運転免許証更新の際の古い免許...
-
仕事以外でミッション免許必要...
-
体は男性、心は車。24歳トラン...
-
僕は運動神経や反射神経が無く...
-
無免許運転の内偵調査って何日...
-
技能教習の時、運転教本持って...
-
高速の合流地点。 高速に入る時...
-
体が不自由なのに運転をやめない
-
受かるか不安です……
-
普通免許を所持して 自転車の酒...
-
自転車で違反したら車の免許に...
-
免許証の住所変更って警察署で...
-
なぜ信号が2つあるのでしょうか?
-
軽自動車の無免許ってどうなの?
-
自動車の練習にドライビングシ...
-
普通自動車ATの免許を取るため...
-
「技能検定予約をしていて、検定...
-
大型2種免許本試験について質問...
おすすめ情報