A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
JR東海のFREXの説明です。
https://railway.jr-central.co.jp/tickets/shinkan …
下の説明文に
●(略)、新幹線と在来線が並行する区間については新幹線をご利用になるものとして発売します。
とありますので、FREXの場合は新幹線経由の運賃、
すなわち岩徳線経由での計算になるようですね。
補足3の計算方法に誤りはないようです。
さらに、
●区間内では、在来線の普通列車もご利用になれます。
ともあるので、FREXなら在来線の
山陽本線も岩徳線も乗れる、ということでしょう。
ただし、これは磁気定期券の場合のみの話。
IC定期の場合は、ICカードに対応してない
岩徳線にはそもそもICで乗ってはいけません、
ということでしょう(バレるバレないの話ではなく
あくまで制度的に、ということです)。
ご回答ありがとうございます。計算のチェックもありがとうございました。
やはり乗車可能な在来線は岩徳線経由だけということでしょうね。この区間は、定期券ではそれぞれ別の経路として運賃計算しますもんね。
このFREX(広島~徳山)で、広島から例えば下松まで行くと追加運賃を請求されますね。
No.3
- 回答日時:
新しい補足は逆です。
実際の在来線の経路で計算して、一か月定期代を見たら、フレックスの額から引くと特急料金が出ます。
東北本線の大宮〜赤羽間と同様に、設問を岩徳線周りにするならば、運賃計算キロになるため、それでも同額なら岩徳線周りで計算していることになりますね。
コメントありがとうございます。
3つ目の補足について、そのように推測した計算過程を少し詳しく書いておきます。
下記区間(いずれも広島~徳山間と同じ自由席特急料金=1,760円区間)でのFREX運賃、並行在来線の定期運賃、及びその差額(→特急料金相当額)は以下のとおり。
・新大阪~姫路:77,640円、43,760円 → 33,880円
・姫路~岡山:76,300円、42,420円 → 33,880円
・岡山~福山:62,320円、28,440円 → 33,880円
・徳山~厚狭:71,890円、38,010円 → 33,880円
・・・
広島~徳山のFREX運賃が78,010円ですから、
78,010円-33,880円=44,130円(←並行在来線の定期運賃相当と推測)
実際の在来線の定期運賃は、
・広島~徳山(岩徳線経由):営業キロ88.5km→運賃計算キロ92.9km→44,130円
・広島~徳山(柳井経由):営業キロ110.2km→54,770円
以上、あくまでも私見です。
No.2
- 回答日時:
山陽本線(柳井経由)と山陽新幹線が同一線扱いです。
普通運賃で山陽新幹線に岩徳線経由の運賃が適用されるのは山陽本線(在来線)に対して適用される運賃だからです。
定期乗車券については特定区間の扱いはありません。
FREXで乗れる在来線は山陽本線経由です。
新幹線に乗れる在来線定期券も山陽本線経由です。
岩徳線経由の定期券では山陽本線(柳井経由)に乗車出来ないのですから当然新幹線にも乗れません。
No1の方は(両端の駅を除く)の意味が理解できないようですね。
No.1
- 回答日時:
>広島~徳山間の新幹線…
は、在来線とは別の線として扱う特例区間なので、新幹線指定で買ったら在来線には乗れません。
https://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html#02
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 新幹線 分割乗車券 4 2023/07/21 20:20
- 電車・路線・地下鉄 東京~錦糸町を区間に含む定期券について。 この定期券を、総武地下線を経由する定期券ではなく、神田、秋 4 2023/04/16 22:37
- その他(IT・Webサービス) 乗換案内(区間の一部を指定して有料特急を使用する検索) 4 2023/06/25 22:26
- 電車・路線・地下鉄 山陰本線の気動車特急が敦賀駅発着になる可能性はありますか? 4 2023/10/22 00:53
- 電車・路線・地下鉄 この経路で120mmマルス券は出ますか。 1 2023/03/11 01:35
- 電車・路線・地下鉄 東京~横浜までのJRの運賃 東京~横浜を普通にJR東海道線を使うときの運賃と、東京~新横浜を東海道新 13 2023/05/19 07:30
- 電車・路線・地下鉄 乗車券 ルート 6 2023/04/24 12:46
- 新幹線 山形新幹線の乗車券の併用についての質問です。 今度、山形からの帰りに東京まで山形新幹線を利用しようと 5 2024/01/02 22:59
- 新幹線 新幹線の切符について 8 2022/10/21 21:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
臨時列車の時刻表
電車・路線・地下鉄
-
特急列車に乗る際、窓口で切符を買うとき、「特急券と乗車券を下さい」って言った方が良いのですか?それと
電車・路線・地下鉄
-
120mmマルス券について。
電車・路線・地下鉄
-
-
4
都区内発都区内着の乗車券
電車・路線・地下鉄
-
5
東京都区内の駅から広島までなるべく安く新幹線で往復するにはどうしたらいいでしょうか?
新幹線
-
6
JRで購入した乗車券での私鉄乗り換えについて
電車・路線・地下鉄
-
7
新幹線に詳しい方教えてください。ライブで遠征するんですが、以下の場合どうなりますか? ①9時の新幹線
新幹線
-
8
新幹線(広島⇔東京・沼津)
新幹線
-
9
スイカとJR東海のエリアがつながっていないのは何故ですか? いいかげんつながってもいいと思うのですか
電車・路線・地下鉄
-
10
定期券安く買える方法
電車・路線・地下鉄
-
11
息子(中1)の新幹線乗車の際に本人のスマホで乗車する方法
新幹線
-
12
なぜ国鉄近郊形電車115系はモーター音がやかましいのですか?乗り心地が最悪です、なぜあんなにうるさい
電車・路線・地下鉄
-
13
電車やバスは結構利用するのですが、未だにICカードを使っておらずいちいち切符を買っております。 流石
電車・路線・地下鉄
-
14
運転中止時に始発駅に戻る場合
新幹線
-
15
昨日モバイルPASMOの定期券を更新しようとしたら、「PASMOの復旧処理が完了しませんでした〜」と
電車・路線・地下鉄
-
16
オフピーク定期券の払い戻し
電車・路線・地下鉄
-
17
定期券の利用について 定期券は、同じ会社の電車であれば、購入時に決めた経路以外のルートも使えるのでし
電車・路線・地下鉄
-
18
正直言ってJRはなぜ土浦勝田間で止めずに途中の取手勝田で止めるんですか? 土浦勝田だったら折り返し土
電車・路線・地下鉄
-
19
新幹線で購入した区間で途中下車は可能でしょうか? 新幹線で上野までの区間を購入し、Suicaを紐付け
新幹線
-
20
特急券と乗車券の購入について質問です。 「JRでA駅からE駅まで行く。特急のみ2回乗る」。 この場合
新幹線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の目の前が踏切なのですが、...
-
現在のJR大阪駅の北にあった...
-
日東道朝日あつみ道路が開通す...
-
三井ガーデンホテルプラナ東京...
-
総武緩行線で、オーバーランが...
-
電車 JR 曲線時の速度制限につ...
-
国鉄路線に乗車する際。
-
ベビーカーって邪魔なのに持ち...
-
伊豆縦貫道沼津〜下田車で60分...
-
電車の座席に座る際のバッグの...
-
神奈川県の横浜市の 保土ヶ谷区...
-
東大病院までの道(段差なし、...
-
東京都の武蔵野市(吉祥寺駅、以...
-
東京都民(足立区、新宿区、中野...
-
國鉄型例えば455系電車であ...
-
スーツにネクタイ いわゆる普通...
-
交通費を安くしたい(定期券を...
-
伊予鉄道本町線ってなんであん...
-
鉄道の駅に向かう時の移動する際。
-
三陸鉄道、IGR、山田線、花...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、地方のローカル線が次々...
-
弱冷房車って冬は弱暖房車にな...
-
弱暖房車が無い理由
-
悠仁さまは筑波大学には、つく...
-
マスク無しで座っちゃダメ
-
電車の運賃350円のはずが1000円...
-
旭川から新千歳空港への行き方...
-
春から大学生になり、神戸(め...
-
電車に乗らないので教えて下さ...
-
鉄道の不正乗車した人には定価...
-
年末年始の駅はどれくらい混雑...
-
JRの運賃計算について教えてく...
-
中央線グリーン車について この...
-
渋谷まで20分以内で行けてラッ...
-
羽田空港からJR桜木町にいくの...
-
電車が停電なので長時間停車し...
-
通勤定期券でおしえてください。
-
例えば高円寺から大江戸線の飯...
-
水戸線の交直切替地点について
-
交通案内で、各駅停車でのみの...
おすすめ情報
こちらでもいろいろ調べてはいるのですが、、、
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/221 …
上記資料中、別紙3「山陽新幹線と並行区間の在来線もご利用になれます。ただし、岩徳線(岩国~櫛ケ浜間)はICOCAエリア外ですので、ご利用できません。岩徳線(岩国~櫛ケ浜間)をご利用の場合は「FREX定期券」「FREXパル定期券」(磁気定期券)をご利用ください。」と書いてあります。
岩徳線利用なら従来からの磁気定期券になるが、山陽本線(柳井経由)ならIC定期券でも利用できるのでしょうか。
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/221 …
別紙4で、IC定期券では山陽本線(柳井)経由で新幹線乗車できそうです(下記URL資料の別紙1でも)が、岩徳線経由の場合に磁気定期券なら新幹線乗車できるかどうか、これら資料では明記されていません。
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211 …
さらにこちらでわかったことを補足します。
新幹線定期券(FREX)の運賃は「並行在来線の定期券の運賃」+「特急料金相当の加算額」で算出されていると思います。JRの運賃表では、広島~徳山間のFREX運賃(1か月)は78,010円となっています。広島~徳山間の自由席特急料金は1,760円なので、これと同額の他の区間から類推すると、上記「特急料金相当の加算額」は33,880円です。したがって、78,010円-33,880円=44,130円が上記「並行在来線の定期券の運賃」となるはずです。この額は、広島~徳山間の岩徳線経由の在来線定期運賃とピタリ一致しました。つまり、広島~徳山間のFREXでは、少なくとも岩徳線を経由すれば在来線にも乗車可能になると思われます。山陽本線(柳井)経由の在来線定期券だと54,770円ですのでどうなのでしょう。
。。もやもやするので結局、JR窓口で訊きました。
①新幹線定期券(FREX)
JRの運賃表に掲載しているFREX(広島~徳山間)で乗車できる在来線は「岩徳線経由」のみ。岩徳線はICOCAエリア外なのでFREXは磁気定期券になる。ただし、在来線で岩徳線区間を利用(乗り降り&通過)しないならICOCA定期券でも発券可。
一方、「山陽本線(柳井)経由」を利用可能なFREXもつくれるが、磁気でもICOCAでもない特殊な定期券になり、金額も約1万円(在来線区間の定期券差額相当)高くなる。自動改札機は通れない。
②在来線定期券
在来線定期券での新幹線乗車サービス利用は、「岩徳線経由」でも「山陽本線(柳井)経由」でも可。条件は在来線定期に新幹線停車駅を2駅以上含んでいればいいだけ。どちらの経路の定期券でも、広島、岩国(≒新岩国)、徳山の3駅を含んでいる。
。。みなさん、ありがとうございました。