人には決められた運命があると思っています。
手・足・体それぞれには決められた必要性があります。
手足が勝手に体から離れて動き出す事はありません必要性に応じて体の一部が動きます。
人にも自然の法則に従い決められた人生がありそんな事などを意識して生きてはいません
残念ながら全員平等に能力は与えられてはいませんだからそれぞれの人は運命を演じて生きていると思っています。
貧乏人は貧乏人を演じ
金持ちは金持ちを演じ
野球選手は野球選手を演じ
何が言いたいかと言えば人生は運命付けられていると思っています。
努力何て言いますがそれは誤魔化しに過ぎす誰かは没落し誰かが不幸になる全ての人が幸せにはなれません。
人生をどう思っていますか?
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
そうした考えに“幅”を持たせれば良いでしょう。
一人ひとり、持たされた能力(運命)には“幅”があります。
その“幅”の範囲で人は努力するのです。
“幅”は、はみ出せないというのが運命です。
No.12
- 回答日時:
>あなたが自分の人生をどう捉えようとあなたの勝手ですからそれでいい。
(他の方へのお礼から引用ですが)
そっくりそのまま質問者にお返しします。
あなたが「自分は運命を演じてるだけ、自分の努力は誤魔かしにすぎない」と思うのはあなたの勝手です。
No.11
- 回答日時:
努力を否定するとは、
たかちゃんの哲学は、実に浅い、低い、薄い、小さい、間違った哲学ですね、誤魔化しの人生観ですね。
たしかに
運命と言う現実の現象という、あるがままの姿をとらえていくところに、真理に至る智慧がある事は確かです。そして、その智慧の眼は、広く宇宙、自然環境、そして社会環境と生命主体の関係から、意識、無意識の世界にまで深く及んで、行き詰まりがないはずなのです。
たかちゃんは早々に行き詰ま待っていますね
いちばん大切なことは、「限界まで努力する」習慣を身につけることなのです。習慣が身についた人は、その後、何をやっても、その習慣を発揮して、必ず頭角を現すものです。自分の天分も光らせることができる。
な、簡単な事が分からないらしい。
哲学のカテじゃなくて、教育のカテですね、
No.10
- 回答日時:
追記
質問者さんのその主張にしたがえば、運命という定めにしたがった動作しているだけですからしょせん機械に過ぎず故に「生きている」とか「人生」なんてありませんね。もちろん演じてもいない。
努力すると氷される動作も定めにしたがった動作でそれを努力と表するのもまた定められていること
すべてが定められていることから成功するとかしないとかなく、貧乏人とか金持ちなんて単なる定められた表現でしかない。
全ての人が運命という定めにしたがって動作している機械に過ぎないのだからそれらの違いに何ら意味はないですね
No.9
- 回答日時:
>人生は運命付けられていて、努力は誤魔化しに過ぎす無駄。
という主張で良いですか?
貴方の思い込みは自由です。
多分努力してダメだったのでしょう。
ぼくもかなり努力して、ダメでしたが、無駄だったとは思いません。
やるだけやったら、すっきりはするものです。
いじけて、運命なのだ、努力しなければ良かったとか、思いません。
No.8
- 回答日時:
質問者さんのその主張に従うならば人は運命という定め通りに動いている機械となりますね。
意思や意志はなく感情も定めにしたがった動作でしかない。クオリアも同じい
以上をふまえていえば質問それ自体も定めにしたがった動作でしかなく当然質問者さんも機械となりますね
No.7
- 回答日時:
>貧乏人は貧乏人を演じ
金持ちは金持ちを演じ・・・
オヨヨ、ヒトが誕生して間もない頃に財産という概念は無かったはずだ。
当然野球(baseball)も。
貨幣も最も古いものでもせいぜい4千年程度の歴史。
ホモサピエンスが登場したのが20万年とも30万年とも言われている。
地球の歴史的な尺度で言えば大した数字ではないが、努力云々やら運命やらで言えば充分な時間だ。
人類にとっての運命は一体いつ頃から始まったのだろうか。
No.6
- 回答日時:
概ねは同意しますが、全ての人が幸せになれないというのは間違いかと。
人は生まれた環境や遺伝などである程度の性質が決まるので、それ即ち価値観や能力は生まれ持った環境で決まることが多いように思います。いわゆる運命というやつです。
ただ、だからといって、幸せになれないと諦めるのはアホだと思います。
努力が無駄だと言いますが、努力をすることを楽しいと思える分野に出会えるといいですね。
諦めるのも組み込まれた人生
諦めないのも人生
それぞれ与えられた運命を演じまでですよ。
でも本人は演じてるなんて意識はなく生きてるんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
完璧な人間とはどういう人間のことをさしますか?
哲学
-
[哲学]人は実年齢以上の精神年齢を得ることは出来るのか? なんだかんだ年相応の精神しか人間は持てない
哲学
-
数々の聖人が出なから未だに戦争は止まない、どうしたもんだろうね諸君 私は現人類から戦争はなくならない
哲学
-
-
4
人生は運に支配されている。 人生は運です努力と言う人がいるがそもそも努力する事も生まれ持っての才能で
哲学
-
5
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
6
なぜ諺などというものがあるのでしょうか?そんなものは人を惑わせるだけではないでしょうか?
哲学
-
7
私は気がついてしまいました世界の真理に。 今生きてて、人生はクソつまらない。このまま何も考えずにダラ
哲学
-
8
人生は哲学そのものですよね? 人生は哲学その物のだから他人に迷惑さえかけなければその人の思うがままに
哲学
-
9
なぜ陰徳は善とされ、公に善行をすると偽善と謗られるのか?
哲学
-
10
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
11
あの世に持っていけるものは?
哲学
-
12
時間、という感覚は?
哲学
-
13
因果応報
哲学
-
14
共産主義と宗教は、なんで相性が悪いんでしょうか?
哲学
-
15
人間と言う生き物をどう考えますか? 一体人間って何なんですか?
哲学
-
16
科学という概念
哲学
-
17
ピタゴラスの定理は実存していますか?
哲学
-
18
真実か嘘かわからないネットの世界
哲学
-
19
自分の人生が「最高の人生だった」と言える、心構えについて
哲学
-
20
時間と金と健康(能力を含む)と交友関係
哲学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受け入れないという生き方で幸...
-
サイコパスは存在すること自体...
-
人は、誰も、何も悟れない。
-
地方創生と温泉開発じゃないけ...
-
宇宙の中心に「不動の神」が存...
-
「貧乏だなぁ」と、あなたは自...
-
女性から見下されてる。 女性だ...
-
この英文は人生の核心をついて...
-
何のために生き物は生まれてく...
-
テレビ局と記者クラブの関係と...
-
キモチE
-
医療不信が深刻です 病院へ行っ...
-
世の人たちは皆、働かないと生...
-
貧乏だなぁ、と自分が感じてる人へ
-
【私はインドア派?アウトドア...
-
人生リスクを冒さない人ってい...
-
あなたの中のコントロール出来...
-
イライラMAXでスマートフォンの...
-
ギリシャ時代以来の精神と肉体...
-
幽霊が存在しないと殊更に断じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
努力するなとは言ってはいません
努力したら報わるません自分の描いた人生にもなれません。
努力したら報われません報われると思ったら大間違い。
そもそも努力も才能。
努力したら報われると言うのは誤魔化し