アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日妻が亡くなりました。

別にすぐにでも次の相手を探したいとか、
亡妻のことを早く忘れたいとかというドライな感情はないのですが、
なんとなくけじめという気がして結婚指輪をするのを止めたところ、
義母になじられてしまいました。
結婚指輪はいつまでつけるものなのでしょうか。

もし、あなたが亡くなった場合、相手にいつまでつけていて欲しいですか?

もちろん妻のことは忘れようとしても忘れられませんから、
何かの形で身につけることはやぶさかでないのです。
指輪には特別な意味がありますよね。
どんな形で持っていると供養になるでしょうか。

#こんな事を考える僕はやっぱり冷たいのでしょうか。

A 回答 (4件)

まず、tammaさんがこれからも充実した人生を歩んでいける事をねがってます。

 
義母さんや供養といった事あたりを考える前に 
付けていたいのならつけてればいいとおもいますし、 
そうでないなら仏壇に飾っておくとか大事なとこにしまっておくとかしたらどうですか? 
指に付けている事が抵抗があるのですか? 
文面からはそう感じられませんでしたが、、。 
亡くなったばかりですと、遺族のかたもまだ整理がついてないところがあるかもしれないのでいろいろ 
いってしまいたくなるのかもしれませんね。 
私はパ-トナ-がそうなったら、、自分がよいと思うとこまでつけてるとおもいます。相手に対しても 
強制できるモノではないのでまかせます。 
モノよりおもいで、、といったとこでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

指につけることはちょっとだけ抵抗があります。
まだまだ再婚する気はないとはいえ、実際は独身なので。

でも、右手の薬指につけてみました。
触るたびに思い出すのはつらいものです。

お礼日時:2001/09/25 12:54

そりゃ、奥さんのお母さんは100万年経ってもはずしたら怒るでしょうね。


私にはそういう経験はないですが、その立場になったらきっと、自分の指輪ははずして、彼女の形見をお守り袋に入れて持ち歩くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

怒っちゃいますかね。
お母さんには別の人を見つけなさいね、とかいって頂いていますけどね。

お守りも買いにいってみようかな。

お礼日時:2001/09/25 12:57

奥様を亡くされたとのこと、心からお悔やみ申し上げます。



お義母さんにとっては「娘さん」を亡くしたわけですから、その悲しみは相当なものだと推察されます。
順番から行くと逆ですし、世の中で一番不幸なことのたとえに「逆さを見る(若い人が先に亡くなる)」とも言いますよね。

ですから、やはりお義母さんにしてみれば、いきなりあなたが指輪をはずして「もう私は独身です」と宣言しているみたいに見えたのではないでしょうか。
これから先、そちらの親戚との付き合いがどのような感じになるにしても、せめてその方たちの前ではしばらくは指輪をつけていてはいかがでしょうか。
偽善的でしょうか。

もし私が先に逝って、主人がすぐに指輪をはずしたらやはり悲しいと思います。(と言っても、私自身はもうわからないですね)。
やはり、ある程度の期間、指輪をはめていて欲しいと思うのですが…。

もし、指輪をしているのが苦痛でない場合は、けじめとして、一周忌の法要までとか、何かしらの節目ではずすことを決めておいてはいかがでしょう。

傍目から見たら、すぐにはずすのは何となく冷たい感じがするのは否めませんし、ずっとそのままはずさない人を見たら「ああ、とても愛していらしたんだなあ」と感じると思います。

もちろん、人の見方なんてどうでもいいかもしれませんが、ある程度の時期が来たら、二つの指輪をいっしょにして、どこかに大切にしまわれたらいいのではないかと思います。

ただ、私自身の場合は、おそらくずっとつけていると思います(習慣になっているので…)。
いろいろと意見は分かれるかもしれませんね。
何が正しいということはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

実際に独身なんだから、すぐに外した方がいいのかな、と
思ってしまったのでした。
でも、やっぱり着けていて欲しいものなのですね。
その意見が聞けたのは良かったです。

習慣というのは分かります。
僕も左薬指の付け根を親指で触って確認する癖があって、
そんなとき指輪が無いと少し悲しくなります。

お礼日時:2001/09/25 13:05

奥様が亡くなられたこと心からお悔やみ申し上げます。



tammaさんの言われる「けじめ」とはどのようなけじめなのでしょうか?

義母さんが気分を悪くされたことは仕方のないことだと思います。
もし私が義母さんの立場でも同じように気を悪くすると思います。

私も結婚しています。もし私が主人より先に逝ってしまったとしたら主人には指輪をしていて欲しいです。「お前がそばにいなくても俺はず~っとお前の旦那だ」と言う意味で・・・。そりゃあ、主人には新しい人生を謳歌して欲しいとも思いますがでも指輪は二人が一緒になったと言う証です。その証をはずされてしまっては妻としては妻、夫と言う関係をなくしたように思えます。

女(妻)の立場からすると次の相手が見つかるまではしていて欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

けじめというのは、社会的な立場として独身になったということを
指していました。
でも、女性の立場の意見を聞かせてもらえて良かったです。

別の方へのお礼にも書きましたが、右手の薬指につけてみました。
何かにつけて思い出すことができるのは、
ちょっとつらいですが、いいかもしれない、と思っています。

お礼日時:2001/09/25 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!