
No.7
- 回答日時:
>複合機は他の機器で間に合っていますので取り敢えず最低機能で使い易くランニングコストの安いものを考えています。
意味不明です。
複合機を使ってプリントせず、なぜプリンターを別途買わないといけないのでしょうか?
原理は複合機もレーザープリンターも一緒ですので、ランニングコストが下がると思っているなら、全く違います。
むしろプリンターを買うだけ無駄な金をつぎ込むだけです。
複合機をLANにつないでいるなら、印刷するプリンターの設定を複合機にすればプリントできます。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/10/14 21:21
複合機の機能が要らないと言ってるんですよ!質問文をよく読んでください。ブラザーとキヤノンのどちらが良いかの質問です。キヤノンの方が消耗品は安いようですけど。
No.5
- 回答日時:
私はLBP6040を1~2か月に、1~2日、1回数枚程度の印刷といった散発的な使い方で、10年近くつかってますが、当たりの商品だったのか、故障したことありません。
電源入れてすぐに印刷できるので重宝しています。一体型トナーカートリッジの交換なので、トナーだけの取り換えにならず、割高なのかもしれませんが、逆に消耗品を一度に交換できるので、機器掃除も不要(メンテフリー)で重宝していますね。
参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷(プリント)
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
大学生です。今後、資格試験の...
-
EPSONのEP-808AWのプリンター紙...
-
プリンターでスキャン出来ない
-
ペイントでの印刷(余白が大い...
-
NECプリンタ700LAのドライバ設...
-
ブラザーのプリンタにiPhoneか...
-
プリンターのインクって、純正...
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
A営業所のパソコンでB営業所の...
-
パソコンからPDFをモノクロ印刷...
-
引っ越し先でのプリンター接続
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
EPSONプリンターPCから印刷でき...
-
MG3630プリンターのユーティリティ
-
この画像は、印刷用紙サイズで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリンターでスキャン出来ない
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
印刷(プリント)
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
インクが不足している訳ではな...
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
A営業所のパソコンでB営業所の...
-
エプソンプリンターで印刷する...
-
MG3630プリンターのユーティリティ
-
家庭用のコピー機はコピー用紙...
-
この画像は、印刷用紙サイズで...
-
エプソン PX105 プリンター イ...
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
教えて!gooの印刷(PDF)について
-
普段プリンターはコンセントか...
-
パソコンプリンタ用紙の処分売...
-
今のインクジェット式に変わり...
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
おすすめ情報
的確な回答がありませんが検討の結果ブラザーにしました!