重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

キリスト教の多くの教会や信者にとって、
ヨブは、銀貨30枚でイエスをローマ帝国側に引き渡した裏切り者、
という評価なのですか?

A 回答 (5件)

細かい話ですが「ヨブの福音書」と言うものはありません。

ヨブ記が正しいです。

それから福音書と言うのはキリストが来た後でなければ成り立ちません。福音を書いたものが福音書ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうござました。
ユダの福音書の誤りでした。
申し訳ありません。

お礼日時:2024/10/21 20:12

ユダの福音書なんてあるの? と思いましたがやはり外典にあるようですね。

ただ「ユダが銀貨30枚で」と言う話は外典を持ち出すまでもなく四大福音書(のどれか)に書いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再三のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/22 07:35

ちなみにヨブの方は「信仰者の鑑」と言った評価です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ヨブの福音書では<信仰者の鑑>ですよね。

お礼日時:2024/10/21 16:16

背教者でもあり、密告者でもあり、師を裏切った弟子。

多くではなく、全ての教会、信者。そしてキリスト教とは関係ない人たちにとっても、裏切り者と認識されてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<そしてキリスト教とは関係ない人たちにとっても、>ですね。

お礼日時:2024/10/15 15:27

(イスカリオテの)ユダね。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/15 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A