自分独自の健康法はある?

去年の真冬(最低気温0℃〜-1℃)に電源なしサイトにて寒くて寝れませんでした。
今年も挑戦したいのですが、下記の通りアルミマットとインナーシュラフを追加したらどうでしょうか?
去年↓
①グランドシート
②ジュートラグ
③布団の上にかける冬用ブランケット
④Gear Doctors 超軽量 エアーマット ApolloAir(私が買った時はR値4.0くらい)
⑤ナンガ オーロラ750DX
寝巻きは裏起毛ジャージ上下と分厚めの靴下。普通のホッカイロを靴下に入れ中にいれましたがどこかに行ってしまい片付けの時に奥の方から温かいまま発見しました。

今年は③と④の間にアルミマット5mmを追加するのと、④のエアマット以外にWAQのインフレータブルマット3cmがあるのでそれに変更もできます。あとBears Rockのインナーシュラフ ボアフリースを追加し、ホッカイロを貼るタイプで足元に固定する。

特に足と顔が寒かったです。シュラフは去年買いたてです。当日濡れたりしていませんし、ダウンがヘタレないようにキャンプに行くまでは外に出してフカフカの状態で保管していました。オーロラ750DXで快適が-8℃と聞いていたので、-3℃くらいまではぬくぬくだと思っていました。
ショックが大きすぎてそれからキャンプに一度も行けていません。電源を使えばいいのですが、何年も悩んで買ったシュラフを真冬の寒い中電源なしでキャンプできると証明したいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私はテント担いで雪上キャンプよく


します、
ダウンパンツ
ダウンジャケット
ダウンソックス
は必須
マットはR値8.5
寝袋はmont-bell

SEA_TO_SUMMT
雪用フライシート
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本格的ですね!やはりダウンウェアは必須ですね。マットが8.5はすごいです。4だと低いですね。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

お礼日時:2024/10/15 20:04

なるべく高いところ


コット
ハンモック
車の上
ツリーテント
    • good
    • 1
この回答へのお礼

地面から高くするということですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2024/10/15 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A