
No.4
- 回答日時:
「頭文字」という言い方は、明らかに間違ってます。
「文字」ですから「入」です。
「入試」を言いたいのなら、「短縮語」とか「略語」でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- 大学・短大 卒業論について 先日、卒業論文を提出したのですが、今になって目次のミスに気づきました。 本文に書いて 5 2023/12/21 20:00
- 大学受験 困っています。助けてください。 3 2023/11/04 09:52
- Java Java 南京錠 2 2023/02/04 11:46
- C言語・C++・C# Python、プログラミングについて質問です 4 2024/06/18 23:25
- 高校受験 高校入試の英語についてです。 作文問題があるのですが 書いても文法や文字数で正解を得られる可能性が限 2 2024/03/02 15:46
- 日本語 皇天という言葉は天皇の文語的な言葉でしょうか? 2 2024/08/10 00:30
- 大学受験 小論文の採点について質問です。 先日、推薦入試があり第一志望校の入学試験を受けてきました。 試験内容 2 2022/11/28 17:56
- その他(IT・Webサービス) ペイペイフリマ 1 2023/06/17 20:19
- 専門学校 私は来週大宮動物専門学校の試験を受けるのですが、試験の中に作文の試験が有るのですが。 私は頭が余り良 1 2024/01/13 22:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
天候に左右されるとかされないとかいいますが なぜ上下ではなく左右なんですか?
日本語
-
方羊
日本語
-
暗記じゃない方は?
日本語
-
-
4
満席御礼って間違いですよね?
日本語
-
5
一身上の都合という表現は何の説明にもなってないですよね?
日本語
-
6
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
-
7
ズラ
日本語
-
8
「シナ」という言い方は日本共産党的には差別的らしいのですが、どうして「南シナ海」は差別的じゃないので
日本語
-
9
プログラムを日本語で教えて下さい。
日本語
-
10
文法、言葉遣いに関して
日本語
-
11
「フライパンで焼く」とか「「トースターで焼く」とかよく言いますが、「レンジで焼く」という表現も使われ
日本語
-
12
朝食を食べるは二重表現ですか?
日本語
-
13
皆様、この31番の答えはBと書かれていますが、Aはどうしていけないですか、よろしくお願いします
日本語
-
14
ニガーとはどういう意味でしょうか? 黒人への侮辱や差別用語と聞きますが、詳しく知りたくどういう意味合
日本語
-
15
日本語で、「ず」と「づ」はどんなポイントに注意して発音したら、区別できるんですか?
日本語
-
16
「自分で調べなさい」的類の回答の、一般的な呼び方を教えて下さい。 教えて!goo 日本語
日本語
-
17
土気が高めるって言うのは何ですか?
日本語
-
18
期待を裏切る、的な感じで「不安を裏切る」という表現は変ですか?変であれば、不安だったけど大丈夫だった
日本語
-
19
システムの四捨五入の計算間違いの修正を直すように依頼したら 「少々時間が掛かるのでお待ち下さい」と言
日本語
-
20
伯母と叔母はどっちが正解ですか?
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助詞について聞きたいです。「...
-
辞書の意味
-
芸能人の同学年を呼ぶ時
-
問題:58番の答えは何番でしょう...
-
古文単語のおぼゆって、おぼえ...
-
「私は私」という日本語は成立...
-
<形容動詞>説の誤り(1):...
-
「荒廃した土地に緑を復活させ...
-
私の文章は変?
-
「人気な商品」という言い方は...
-
創造主の読み方は? そうぞうし...
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
標準語を使う若者が大阪で増え...
-
友達に「なんで過去に聞いた話...
-
仕事で上司よりメールで依頼が...
-
共に京都で執筆された枕草紙に...
-
この問題のaの解答が「しかし」...
-
発音
-
「恋」と書いて「こい」と「れ...
-
おふくろ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「よろしかったでしょうか」と...
-
平家物語の読み方いろいろ
-
日本語の助詞「は」と「が」の...
-
誤用している人が多い言葉って...
-
漢字検定の熟語の構成で「冷遇...
-
格助詞「に」用法
-
1「昨日は月曜日です」と「昨日...
-
「猫である。」は日本語で大い...
-
差別用語について
-
「適当」と言う言葉は本来、「...
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
「佐藤さんは王さんから傘を借...
-
YouTube動画内でのひとごと、た...
-
「新鮮じゃない牛乳」は「古い...
-
A:何で学校へいますか B:バスで...
-
「両者」は物と物にも使えます...
-
『危ない橋を渡らない』『石橋...
-
カスハラのカス
-
読み方お願いします
-
「このテレビはつまらないです...
おすすめ情報