ことしの初夢、何だった?

障害年金の更新で診断書が専用の分厚い紙ではなく、薄い 病院が作った 独自の診断書 でも大丈夫なんですか?内容は同じなのですが
専用の診断書は空白のままです。

質問者からの補足コメント

  • では空白の診断書と同封して年金機構に送っていいのですか?

      補足日時:2024/10/16 15:03

A 回答 (8件)

フォーマットが同じなら大丈夫。


そもそも医師は手書きなどしないので病院所定のワープロソフトに再認定のフォーマットがあり、そこへ書き込んでプリントアウトをしているケースが多い。
届いた用紙は白紙のまま、同封する必要はない。
    • good
    • 0

年金機構に電話したら済むことだと思います。


または、直接、年金事務所に持参しては?
    • good
    • 1

書式が違う。

年金事務所で貰った専用の用紙に書かなければいけないと思う。 自分の経験からです。
    • good
    • 0

診断書一枚で十分なんですけど気になるなら社労士に相談に行ったほうがいいですよ。

    • good
    • 0

空白の診断書を送る必要はありません。

    • good
    • 0

書式が同じであれば、問題ありません。

    • good
    • 0

更新する際は病院に提出します。


後日書いて貰えます。
    • good
    • 1

病院に診断書の提出先をきちんと伝えていれば大丈夫です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A