
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
フォーマットが同じなら大丈夫。
そもそも医師は手書きなどしないので病院所定のワープロソフトに再認定のフォーマットがあり、そこへ書き込んでプリントアウトをしているケースが多い。
届いた用紙は白紙のまま、同封する必要はない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
厚生年金の全額停止のしくみと不明点について教えて下さい。
厚生年金
-
障害年金(精神)の減額改定について
国民年金・基礎年金
-
教えて下さい! いつも筑波銀行を利用しているのですが、障害年金を頂いているのですが、いつも日が変わっ
その他(年金)
-
-
4
110万円も、国民年金保険料の追納のハガキがきたのですが、無視で大丈夫でしょうか?
国民年金・基礎年金
-
5
障害基礎年金の更新がいつなのか知りたいんですが、 どうやったら分かりますか? 年金手帳については分か
国民年金・基礎年金
-
6
障害年金1級に認定されるには診断書にどう書かれる必要がありますか? 精神
国民年金・基礎年金
-
7
適応障害や不安障害が障害年金を貰えるのズルくないですか?彼らは障害年金が貰えている。自分は統合失調症
国民年金・基礎年金
-
8
息子が軽度知的障害なのですが、厚生年金入ってないから障害者年金もらえないです。 どうしたらいいですか
その他(年金)
-
9
知的障害があります。 障害年金を頂いているのですが、令和7年更新なのですが、かかりつけの先生に診断書
その他(年金)
-
10
精神障害者年金の不正受給の話を、前の友達2人と、現友達1人から聞いています。なんで、自分から話すのか
国民年金・基礎年金
-
11
遺族厚生年金について
その他(年金)
-
12
年金受給の手続き
国民年金・基礎年金
-
13
精神疾患で障害年金を受給しておりますが、働いたら支給停止されるのでしょうか?
その他(年金)
-
14
65歳で年間130万の予定の年金。 少ないですが 病気治療もあり 2年繰り上げの予定。 来年1月から
国民年金・基礎年金
-
15
至急です 社会保険について。 会社で、健康保険は入れるけど、厚生年金はできないなんてことありますか?
厚生年金
-
16
国民年金みなさんは払ってますか 自分二年払ってないんですけど差し押さえきますかね
国民年金・基礎年金
-
17
障害基礎年金2級を貰いながら、働くことについてです。(精神) 入院中にケースワーカーからは、「働きな
国民年金・基礎年金
-
18
給与明細にある厚生年金保険料という欄に金額が書かれていれば、保険が支払えているということであってます
厚生年金
-
19
父の遺族年金について質問です。
国民年金・基礎年金
-
20
旦那が亡くなった場合 遺族年金はいくらもらえますか? 児童扶養手当ももらえますか? また、児童手当も
その他(年金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金を申請したいと医者に...
-
年金
-
確か年金制度には経済的な理由...
-
65歳過ぎても働かないといけな...
-
教えて下さい。 6月の年金定期...
-
高齢年金だけで生活をしている...
-
マイナポータル国民年金について
-
3月下旬年金事務所で2年のクレ...
-
6月の年金支給日は、15日が日...
-
年金は払うべきですか?払うと...
-
年金を1ヶ月基礎年金6万厚生年...
-
65歳になりました。 国民年金...
-
現在、無職で年金を受給してい...
-
分かる方教えて下さい。 年金定...
-
年金事務所の職員が、家族の年...
-
障害年金と老齢年金
-
国民年金機構に、異議申し立て...
-
年金は分からん
-
国民年金はいつまで支払えばい...
-
4月15日障害基礎年金2級、い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金の任意加入
-
年金は分からん
-
「働くのも、時には考え物だよ...
-
働くと年金は引かれると聞きま...
-
国民年金は納めた方が良いです...
-
国民年金、国民健康保険を追納...
-
独身で、バイトだけで、国民基...
-
働く前に国民年金免除申請をし...
-
月5~6万だけの年金で生活出来...
-
年金事務所が、老齢年金の繰り...
-
障害年金とか遺族年金とかそう...
-
なんで働かなきゃいけないのに...
-
社会保険や、国民健康保険、国...
-
労災に詳しいかたに質問てます...
-
年金について。 この写真は、だ...
-
緊急です。 以前、バイトを辞め...
-
年金免除について
-
今若い子でも個人年金に入って...
-
8年前に国民年金 納付猶予期間...
-
マイナ保険証の取得年月日と国...
おすすめ情報
では空白の診断書と同封して年金機構に送っていいのですか?