みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。

夫が毎食300gの白米を食べます。
お昼にお弁当を持っていきたいと言っているのですが、ご飯300gとおかずを入れた場合、お弁当箱の容量はどれぐらいが適正でしょうか?
800ml程度でしょうか…?

A 回答 (6件)

私も米食いなんです。


恥ずかしいですが、夕飯に白米1合半ほどパクパクです(笑)

ご主人も300ではきっと食べたりないかも。
タッパー容器2つで、ごはん詰めた大きさと同じ大きさの容器におかずお願いします。
又は、深い容器にご飯を300強入れたらその上に海苔やふりかけをかけて、その上におかずを乗せてあげて差し上げて下さい。
ご飯300g入れと同じ容器か、ご飯300g入れの深いタイプです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お米をたくさん召し上がられることは恥ずかしいことでは無いと思っています!!!
アドバイス、ありがとうございます!!

お礼日時:2024/10/18 12:59

おかずの量はご主人に確認しないと・・・



ご飯メインの人か、おかずメインの人か、
お味噌汁メインの人か。。。
これらでは全く別物です。。
ま、保温じゃーの方が良いかと。。

https://item.rakuten.co.jp/crown-musen/sl-gh18-ba/
    • good
    • 0

大体1合ですね(約330g)


サトウのごはんで200gなので300gなら2段の弁当箱や大型弁当箱なら十分入ります。

弁当箱1/2に入るご飯の量:お茶碗約2.5杯はいる弁当箱
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%8 …
    • good
    • 0

運動量、消費カロリーもわからないのに適量はわからないのでは?



年齢の摂取カロリーだったらGoogleで調べると良いですが、肉体を使う仕事であれば増える可能性はあります。
    • good
    • 0

わしが若い時は2合でした。


ご飯専用+おかずです。

ワシは
ご飯を汚さないで欲しいタイプです。
    • good
    • 0

ご飯の容積は白米の2.2倍です。

660mlになります。弁当箱はおかず用も容易したほうがいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A