No.9ベストアンサー
- 回答日時:
今、暇なので、少しチャチを入れさせていただきます、
一般相対性理論によって、位置座標は「縦・横・高さ」に「時間」を加えて示される「四次元空間である」と、アインシュタインは解いています。
「観念」ではなく、物理現象です。
「五感」とか「第六感」とかは関係ありませんし、コウモリと人間によって「時間が変わる」事はありません。
なお、話はこれとは離れますが、空間は4次元でなく、量子力学の世界では「弦理論では9次元空間」「超弦理論では11次元空間」であるとされています。
>感じ方は違っても時間そのものは“共通”なんですよね?
時間は、「相対的」なものです。
「地上に置いた原子時計と、飛行機に載せて戻ってきた原子時計では、
飛行機に乗せていた原子時計の方が時間の進みが遅い」という実験データーが有ります。
貴方が地上にいるとき、富士山の山頂は時間が遅れて進みます。
地球は自転しているので、富士山の山頂の方が早く移動しているためです。
この時間の相対性は、GPSでのカーナビの精度にも大きく影響を与えますので、
GPS衛星で一般相対性理論に基づいて時間補正がされています。
理論的に物質が高速を超えて移動する事は不可能ですが、もし宇宙船が高速で移動していると仮定した時、外から見ている人から観測した時に、高速で移動している宇宙船の内部は「時間が止まっている」ように見えます。
宇宙船の中に居る人にとっては、時間は停止することなく普通に流れています。
しかしこのため、宇宙船に乗った人が例えば1日移動して地球に帰還した時、
戻ってきた地球は数万年の時間が経過しています。
これを「浦島効果」と読んでいます。
映画の「インターステラー」ではこの理論に忠実に従って、ストーリー構成がされています。ご覧あれ。
時間は、観測者によって相対的に伸び縮みするものです。
>時間の感じ方
はい。退屈な時は時間が進むのは遅く感じますし、恋人と会話しているときはあっという間に時が経ってしまいます。
これは「認知」によるものであって、時間そのものが伸び縮みしている訳ではありません。
>時間の矢
時間は「現在」から「未来」に対して流れており、「過去」に後戻りが出来ません。
実は、数学的(数式)では「過去」に戻る事は可能なのです。
このため「時間の矢」については様々な意見(理論)が論議されていますが、今の科学では「時間の矢」を実証する事は出来ていません。
最も支持されている理論は「エントロピー増大の法則」によるものだとされています。
この点が「時間とは何か」が解明されていない、最大のポイントです。
このため、時間を説明するには「科学」だけではなく、「哲学的な要素」も多分に含まれている所以です。
まぁ、こんな話が素人にも分かり易くYouTubeで投稿されているのですから、動画を見れば楽しく勉強できますよ。
ありがとうございます。
YouTubeも参考にします。
“次元”の事は全く想像できません。
時間については、単なる想像の域を出ませんが、次のように思いました。
頂いた回答では、観測によって時間の相対性が現われる(この表現が適当かどうか?)とのことですが、それはあくまでも物理的現象であって、時間はそれには関わってはいないのでは、との思いが消せません。
時間を計るといっても、それは“物質現象”であって時間そのものを測ってるわけではないんですよね?
ただ、頂いた回答にあるような時間の理論が、四次元の現世界の物理現象を“利用”するのに役立っているとは思いますが。
No.13
- 回答日時:
キヴェさんおはようございます。
『「ことば道」』のNo.12https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9428130.html?order= …さんがよかったです。私にもわからなくて相手は難しい単語を使いたくさん書く人なので私の方にわからない原因があると聞きがたい感じを持っていたのを打ちこわしてくれたのがNo.12さんです。ありがとうございました。あるかないかわからないです。Avishai Cohen Trio『Seven Seas (Live at Blue Note Tokyo - 2023)』
があります。Piano の loop が7拍子で1単位です。空間という感覚はありません。視覚と触覚があります。光と重力です。聴覚があります。音です。絶対音感が周波数を得ます。絶対律感が bpm を得ます。1分という単位があります。繰り返します。客観的な時間の単位があります。『世界最高精度・高精度の原子時計が物理学の新境地を拓く』https://ex-press.jp/lfwj/lfwj-news/lfwj-science- …さんがあります。感覚から離れます。歴史があります。繰り返しません。物が溜まります。以下に過去質問を列挙します。
2001/11/06『時間の反対語は』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/164256.htmlさんがあります。
2003/01/12『時間の認識と錯覚について興味あり』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/443301.htmlさんがあります。
2005/10/12『『存在と時間』の翻訳』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1708814.htmlさんがあります。
2007/04/04『空間はなぜ、質量やエネルギーをそこに存在させる事が出来るんですか?』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2892658.htmlさんがあります。
2007/12/30『「今」を認識する時間』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3639314.htmlさんがあります。
2008/01/13『「時間の反対は空間」について』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3675849.htmlさんがあります。
2008/02/03『言語的・非言語的コミュニケーションについてこういった解釈でいいでしょうか?』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3740984.htmlさんがあります。
2008/07/08『時間の認識について・・・ご意見ください!(>□<)』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4161238.htmlさんがあります。
2008/11/30『不可逆過程って?』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4519115.htmlさんがあります。
2010/05/22『時間と空間と歴史について』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5913949.htmlさんがあります。
2010/07/26『言葉がなければ人間は考えることが出来ないのか』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6066592.htmlさんがあります。
2010/12/04『木村敏著の『時間と自己』の解釈について質問です』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6362159.htmlさんがあります。
2012/06/01『量子力学への疑問』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7508667.htmlさんがあります。
2012/11/15『本当のランダムってあるの?』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7799435.htmlさんがあります。
2013/01/31『人間の記憶に時系列が存在しない理由』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7921683.htmlさんがあります。2015/11/28『実験結果からみると、自由意思の存在は幻想になるのでしょうか?』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9119436.htmlさんがあります。
2023/12/09『時間と空間に最小単位(>0)は存在するか?』https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13676063.htmlさんがあります。
時間が流れます。空間が流れません。空間には互いに直交する3つの方向に目盛が刻まれています。空間上の1点が場所です。時間上と言いません。時間上の1点が時刻です。空間上を移動することに対応するのは時間上を経過することです。時間が流れるに対応するのは物が移動することです。時間が流れることに対応するのは空間が歪むことです。時間の流れに対応するのは物の移動と空間の歪みどちらがふさわしいですか?
No.11
- 回答日時:
空間については、位置の変化として捉えられるのではと思います。
人間は視覚によって位置の変化を捉えますが、生まれつき盲目の人はまた違った空間の捉え方をするかもしれません。感覚器官を通して得られた情報を心の中でどのように処理するかによって、知覚される感覚は異なってきます。また時間については直接それを味わうような感覚器官を人間は持っていないだろうと思います。
時間というものは例えば数と同じような抽象的概念であって、具体的な内容を持つ自然界の現象を数という概念に還元する行為によって、万物の根源は数であると捉える見方があります。感覚的に流転し続ける自然現象を感覚に頼らない常に一定の数で表せるという考え方は現在の数学や哲学などのいわゆる形而上学の基本となっています。
一方で、自然を数で表す行為は、自然をただ単に人間の知性の及ぶ範囲内で解明できるかのような思い込みをしているに過ぎず、自然は人間の知性を遥かに超えたものだという意見もあります。
「同じ川は二度渡れない」という言葉があります。過去と同じ川渡りをまた体験してみようとしても、その時点ですでに過去と同じ川の流れは過ぎ去り、結局体験できるのは、つねに現在の川の流れでしかあり得ないです。過去も未来も頭の中にしか存在しないうえに、人間が体験できるのは現在しかない。つまり「時間」が流れていく感覚とは、私たちの思考や感情と同じように意識が作り出した仮構の存在ではないのか。
しかし、過去は確実に経験として存在したし、これから先も必ず未来は存在するはずだと僕は感覚的に日頃からそう思っているわけです。
見方を変えて、人間の脳の働きに予期と想起というものがあります。
今現在、何かしらの状況を知覚した時、人間の脳はまず記憶のデータベースにアクセスし、類似の記憶について検索を始め、検索された記憶をもとに計算を行い、何らかの予測結果を導出し過去を想起させます。続けて想起の結果をもとに次に起きそうな出来事の確率計算を行い、何らかの未来を予期します。
こういった脳の働きは、ヒトがうまく生き延びていくための一種の生存手段でもあったのではないかと思います。
結局人間は、時間の流れを感覚器官を通して体感してはいないが、人間が認識できる今現在の変化について、そこに「時間」の概念をあとから当てはめただけではないかと考えることもできます。
五感では感知できない時間が、抽象概念であるとは理解できます。
そこで、その概念がどのようにして生じるのか、に付いて想像してみました。
例えば体の痛み。この痛みが続けば“継続”と云う認識を得ます。この認識を《意識(客観視!?)すること》によって、時間と云う概念が生まれる、と。
また、盲目の人の空間感は自身の身体を動かすことで、それと知るのではないでしょうか。健常者に於いても目をつぶれば、同様であるとも。もちろん視覚からが安易であるとは思いますが。
※ 認識と意識と云う語を使い分けています。人間以外の動物(一般としての)は、認識はするけれど意識はできず、という事を根拠にして。
No.10
- 回答日時:
>時間=観念、という捉え方はどうですか。
▶時間≠観念 ですね。
と言うのも、{時間}は止める事も進める事も出来ません。
つまり「意思介入」が不可能です。
しかし「観念」は、人間が思い通りに出来ます。
なので、2つは共存は出来ても相反する存在です。
YouTubeを見ると「時間は存在しない」なんて、いっぱい出てくるので時間とは認識によって生じるものか?と考えてみました。
でも、ほんとのことを云うと時間って、絶対時間というものがあるのでは?と思っているのです。
それは“存在時間”というものです。
“存在時間”は測定できない、という考えです。
No.8
- 回答日時:
例えば同じ地理的環境であっても、コウモリと人間では感覚器官が異なるので各々にその地理的環境の受容の仕方は異なりますが、時間については人間が心の中につくった概念であって身体的感覚ではないと思います。
身体的感覚には、視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚という古来から「五感」と総称される感覚以外にも、現在では痛覚、温度覚、圧覚、平衡感覚、内臓感覚など20種類ほどの感覚があるとされています。
このうち、「時間」という概念は、上記感覚の変化の過程ではないかと思います。
「空間」については例えば人間でいえば視覚、聴覚、平衡感覚、温度覚で受容された情報を元に脳内で形作られるイメージになり、コウモリになれば主に聴覚情報を元に脳内で作られるイメージであって、各々にその形作られるイメージは違うものになっているだろうと思います。
一方で、人間には知覚されず他の生き物では知覚されるような感覚があるとすれば、それは人間には分かりようがないのではと思います。
あくまで個人的な感想です。
取り上げられた痛覚・温度覚・圧覚・内臓感覚は、触覚から分科させたもの、との解釈をしてみましたが?
そして、この類いで見た場合は平衡感覚も触覚の範疇に入るのだろうか、との疑問が残りました。
また、コウモリが聴覚情報で“空間”を捕らえているとするならば、人間は視覚で空間を捉えている、と見て良いのでしょうか。
No.5
- 回答日時:
時間の感じ方は感覚でなく認知に属する問題だと思われる。
もし世の中の現象全てが可逆現象なら、時間の感じ方は全く違うものになるだろう。
コップを割っても元に戻せるし友達と喧嘩してもなかったことにできるし若返るも思いのまま。
しかし世の中は不可逆現象に満ちている。
時間の矢が操作できないのはそのためである。
現在の科学で分かっているのはここまでである。
ついでだが、時間は空間と密接に結びついている。
時空という。
つまりこの世は(ct,x,y,z)の4つの数字で表される四次元時空である。
この中で速度ゼロすなわちx軸、y軸、z軸方向に動かない物質は速度cでct軸方向に移動している。
物質が速度を持つと物質のベクトルはct軸を離れ、ct軸上には物質の速度のct成分のみが投影される。
これが「静止している観測者から見て、速度を持つ物質の時間は遅く進む」理由である。
“速度”はまさに時空間に置ける“現象”ですね。
速度ってのは、時間が“伸び縮み”するのではなくて、物理的長さの“長短”なんですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 人は追いつめられると秘めた能力を発現するものでしょうか? 5 2022/09/19 22:11
- その他(海外) 海外の常識、時間感覚について。 ある日本人のテーラーが海外のコレクションに出展するYouTubeのド 4 2023/08/30 20:35
- 哲学 意識と認識との区別を! 25 2023/05/12 14:31
- 文学 小説の利点を漫画に取り入れるには具体的にどのような注意が必要ですか 1 2023/01/05 01:42
- 生活習慣・嗜好品 昼寝しますか? 私は昼寝すんですが、 寝ると、2〜3時間も寝ます そのクセ何故か夜も寝つきも良くて一 4 2024/05/21 14:38
- その他(恋愛相談) 大学1年生の男子です。 この間、中学時代の友達4人と会い、その中の1人は中学以来会う友達でした。 そ 1 2024/03/20 10:36
- 超常現象・オカルト おばあちゃんが、伸し掛かっている! 4 2023/05/10 17:11
- 眼・耳鼻咽喉の病気 脳の中が痒くなるような音。 クリップを使ったときに、クリップの軋み音が聞こえてきて、その時、脳の中が 2 2024/05/04 07:34
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと躁鬱のような、双極性障害のような、不安症や、回避性パーソナリティ障害のような状態が続いてます。 1 2023/03/31 21:11
- 夫婦 あなたは、旦那さんや奥さんや恋人と心を通わせ、更に心を融合できるか試した時に、途中で何らかの違和感を 1 2022/10/16 11:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
10代と話して驚いたこと
先日10代の知り合いと話した際、フロッピーディスクの実物を見たことがない、と言われて驚きました。今後もこういうことが増えてくるのかと思うと不思議な気持ちです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
遅刻の「言い訳」選手権
よく遅刻してしまうんです…… 「電車が遅延してしまい遅れました」 「歯医者さんが長引いて、、、」 「病院が混んでいて」 などなどみなさんがこれまで使ってきた遅刻の言い訳がたくさんあるのではないでしょうか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【穴埋めお題】恐竜の新説
【大喜利】 考古学者が発表した衝撃の新説「恐竜は、意外にもそのほとんどが〇〇〇」 (〇〇〇に入る部分だけを回答して下さい)
-
人間、その気になればなんでもできる 人間、できることなんてたかが知れている どっちが正しいと思う?
哲学
-
天才とは?私はとても色んなことで頭を回し、経験と知識で私の場合は頭の中が色んな視野や可能性を考えてご
哲学
-
時間の本質
哲学
-
-
4
人には決められた運命があると思っています。 手・足・体それぞれには決められた必要性があります。 手足
哲学
-
5
私は気がついてしまいました世界の真理に。 今生きてて、人生はクソつまらない。このまま何も考えずにダラ
哲学
-
6
人生は哲学そのものですよね? 人生は哲学その物のだから他人に迷惑さえかけなければその人の思うがままに
哲学
-
7
ピタゴラスの定理は実存していますか?
哲学
-
8
自由意志は存在するのか?それとも運命に縛られているのか?
哲学
-
9
数々の聖人が出なから未だに戦争は止まない、どうしたもんだろうね諸君 私は現人類から戦争はなくならない
哲学
-
10
諺は「100%正しいもの」とはいえないにもかかわらず、正誤を執拗に追い詰める人の性格を解説してくださ
哲学
-
11
最近思ったのですが、「民主主義への信仰」と言うのは近代以降古今東西あらゆる文明、国家で常識化されてい
哲学
-
12
思想の質問です
哲学
-
13
人生は運に支配されている。 人生は運です努力と言う人がいるがそもそも努力する事も生まれ持っての才能で
哲学
-
14
「苦労は買ってでもしろ」 ってのはあまりにもひどい諺じゃないでしょうか? 本当にやってしまったらそれ
哲学
-
15
なぜ諺などというものがあるのでしょうか?そんなものは人を惑わせるだけではないでしょうか?
哲学
-
16
ライプニッツは絶対的に正しいものが複数ある、と言っているのですか?
哲学
-
17
二元性ではなく、一元性が真理なんでしょうか?
哲学
-
18
真実を言葉に言い表すことは、できないんですか?
哲学
-
19
フロイドの超自我に関連していますか?**<神は心の中にいます>と <あなたの心の中にだけいます。>
哲学
-
20
何かを実現するにはリソースの充足がものをいう
哲学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生きるとは?
-
【仕事の哲学】他人に物を頼む...
-
健康診断で、検査のためにバリ...
-
人生や生まれてきた意味、死後...
-
幸福の条件
-
ポップカルチャーと哲学
-
まだ岸田派の政策が続いてるの...
-
労働は悪?
-
ChatGPTは過去に書かれたものか...
-
「我思う、故に我あり」の後に...
-
志望校を筑波大学にして、身の...
-
四原因説によるダークマターを...
-
実存主義について
-
「希望」とはこの世で最も偉大...
-
高層マンションのエレベーター...
-
「興味深いのは、人が死ぬ時に...
-
お金を使いすぎました。 広告の...
-
ダークマター彗星
-
人間の絶対かつ普遍的な 幸福資...
-
子持ちが反出生主義に対して反...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて!gooを使ってみたのです...
-
私は「幸せ」というものが分か...
-
お金で時間が買える
-
トロッコ問題ってどっちが正し...
-
人の価値は、人をどのように扱...
-
何かを実現するにはリソースの...
-
奥さんいない人は自分人生の投...
-
人間は何かに固執することで、...
-
貧乏だと頭の使い方の制限が大...
-
生活保護受けてる人、もしくは...
-
真実を言葉に言い表すことは、...
-
数々の聖人が出なから未だに戦...
-
「我思う、故に我あり」の後に...
-
人間とは? どう言う生き物だと...
-
人格神は本当に「存在」するの...
-
キリスト教の国は発展しても、...
-
二元性ではなく、一元性が真理...
-
評論家は、口で相手を批判し、...
-
どうして今の日本は生きづらさ...
-
資本主義についてのWikiの説明...
おすすめ情報
時間を感じる感覚器官は?、、、と云うことでの質問なのですが、時間とはなに?なんてことにまで考えが移ってしまいました。
回答ナンバー10さんのお礼欄でちょっと触れましたが“存在時間”と云う言葉に皆様はどのような考えを持ちますか?
人間は、物の移動や変化に時間を意識しますが、移動や変化を認めなくても、そこに存在すると云うだけでも時間が必要だと思うのです。
時空と云いますが、空間自体の存在も時間があってこそ、ですよね。
このように考えていると貧弱な私の頭は、存在し続けながらの移動や変化と、その時間との関係をどのように結びつけたら良いのか分からなくなってしまうのです。
ただ“存在時間”は動いている船と乗客の関係なので、その二つの間に時間は存在しない、とは思っています。
時間は観念、と云った表現もあるし。
やはり時間って、五感からの情報を意識に揚げて作り出した概念、あるいlは観念?と云う事かなと思いました。
回答を下さった皆様、ありがとうございました。