
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
No.7です。
脱線してスミマセン。枯葉剤
ベト君ドク君
で検索してみると、ダイオキシンの恐ろしさが分かります。もう年寄りしか知らない話ですね。風化しないようにしたいものです。
ちなみに、所沢のダイオキシン問題では、テレビ朝日が訴えられて、農家に和解金を支払っています。
ただ、その経緯(結局、最高裁まで行きました)には闇深い問題があります。
「所沢ダイオキシン報道訴訟」で検索。
ところがこの裁判でも、ゴミの越境問題はクローズアップされないままでした。越境については「セベソ事件」という興味深い事件もありますよ。
No.7
- 回答日時:
石英管発熱体の到達温度は1200℃くらいですので、ダイオキシンの発生は心配しなくて良いと思います。
ダイオキシンは小型の焼却炉で、800℃以下でゴミを燃やしたときに発生します。
公共の大型ゴミ焼却場は800~1000℃で燃焼していますので、問題ありません。
ダイオキシン問題が発生したのは、中小の産廃業者が使用していた小型の焼却施設です。これは現在規制されています。
そもそもダイオキシン問題は、久米宏というタレントがニュースキャスター気取りで「所沢の葉っぱもの」と言ったせいで、埼玉県のほうれん草が全く売れなくなるという風評被害をもたらしたことで脚光を浴びました。
(彼は土地バブルを助長する発言をしていたことでも有名です)
汚染された本当の農産品はお茶であり、煎じて飲む上では全く問題はありませんでした。
当時の小渕首相が、ほうれん草のおひたしを食べるパフォーマンスまでして風評被害を打ち消そうとしたのに、久米宏からの謝罪はありませんでした。
あの問題の本質は、東京都のゴミが越境して埼玉県に持ち込まれていたことなのに、番組では全く問題視されませんでしたね。
裁判を起こされたりした産廃業者の苦境もすざまじく、ある産廃業者の30歳の娘が、いきなり存続の危機にあった会社を継承し、努力して近隣の信頼を勝ち取っていくまでの苦労話は有名です。
「石坂典子」で検索。
No.5
- 回答日時:
全く問題は有りません。
ヒーターの油は軽く拭きとります。
窓の外で5分ほど扉を開けて空焼きすれば良いでしょう。
ヒーター部分の焦げはほそのままでも良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジを使用していないの...
-
電子レンジの調理時間 1個を1分...
-
この冷凍餃子は、電子レンジで...
-
電子レンジの内部右側に取り付...
-
オーブンレンジ買いたいです 1...
-
60Hzの地域で、50Hzの家電を使...
-
日立オーブンレンジMRO-DF6につ...
-
オーブントースターから一瞬火...
-
電子レンジで「グリル・オーブン...
-
電子レンジのワット数について
-
先程電子レンジで持ってきたお...
-
電子レンジでステンレス製のタ...
-
ジャンク(故障品)の電子レン...
-
落花生をレンジでチンするとど...
-
作動中の電子レンジに手を入れ...
-
オーブントースターを買いまし...
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
このレンジをあなたの家で使う...
-
一人暮らし始めて購入した電子...
-
大至急!死ぬほど今怖かったの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジの内部右側に取り付...
-
電子レンジを使用していないの...
-
オーブントースターから一瞬火...
-
電子レンジ 急に切れた
-
60Hzの地域で、50Hzの家電を使...
-
電子レンジと電気ケトルの同時...
-
この冷凍餃子は、電子レンジで...
-
電子レンジの扉
-
日立の電子レンジのダイヤルが...
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
電子レンジのアース線の取り付...
-
電子レンジ
-
電子レンジでステンレス製のタ...
-
ビニール袋の焼けた匂い何とか...
-
オーブントースターを家具のカ...
-
電子レンジ 500W、600W 違い
-
オーブントースターを買いまし...
-
至急お願いします( ..)" スタ丼...
-
大至急!死ぬほど今怖かったの...
-
「電子レンジの逆」は可能?技...
おすすめ情報