田舎の方に怒られそうですが、田舎鬱になりそうです。
どうしたら田舎に慣れるのか、受け入れられるのか…
頭がモヤモヤしているので文章が変かもしれないです。
結婚して神奈川から広島に引っ越しして半年が経ちました。
友達や親戚は近くにおらず、旦那と赤ちゃんだけの生活です…
赤ちゃんは早産して入院しており1人の時間が長いです。
神奈川の田舎に住んでいたので、広島でも余裕でしょって思っていたら引っ越して早々にキツくなりました。
神奈川は田舎でも大手チェーン店は普通に近くにあるし、ちょっと都内で遊ぼうと思えばすぐに遊びに行けます。
けど広島は神奈川ほど楽しめる所もお店も無いです。
ここまで(市や県など)出れば結構栄えてる っていう場所があればまだよかったんですが、中国地方で1番栄えてる県が広島だと知り、もっと辛くなりました。
人と関わることが好きでアクティブな性格だったのに、どうせどこに行っても何もないと思うと、外出する気にもなれず引きこもりになってしまいました。
旦那が寝るとまた1人か…と思い涙が出てきます。
胃も痛いし本当に元気ないです。
心に余裕がなくなり、ちょっとした文化の違いなど、ちりつもで大きなストレスになり、何もかもイライラしてしまいます。
人それぞれなのは分かりますが、広島の方は休日どうやって過ごしているんでしょうか?
子供の出身地でもある広島なので、嫌いになりたくないです。
田舎だからなのか、広島だからなのか、西日本だからなのか分かりませんが、広島には優しい人が多くて広島の何もかもが嫌なわけではないです。
まだ産後で体調が不安定な時があり、貧血でしゃがんでいると私に声をかけ、お水と鉄分のゼリーを買ってくださった方がいらっしゃいました。
妊娠中期に入ったくらいまで神奈川でしたが、電車で席譲ってくれないし(特に女性)、苦しくて歩けなくなっても見てみぬふりが多く、他人にこんなに暖かい人に会ったのは広島に来てから初めてです。
本当は神奈川に帰りリフレッシュしたかったのですが、子供と病院の都合で難しいです。
正直に書いたので、広島や田舎に住んでる方や出身の方には嫌な気持ちになる文章だと思います。ごめんなさい。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
広島の隣には福岡や神戸、大阪と行った比較的、大都市があり新幹線だと、のぞみ号の最速で
広島〜新神戸 1時間7分
広島〜博多 1時間2分 で到着します。
なので気軽に行ける距離だと思います。
No.7
- 回答日時:
友人、知人、同級生など、だれも居なければ、なかなか情報も入ってこないし、暮らしにくいですね。
規則正しい生活をして、良さげな人に声をかけて、知り合いを作ってはどうでしょう?
決まった時間に決まった所へ買い物に行くとか、決まった時間に決まったコースを散歩するとか‥
No.6
- 回答日時:
郷に入っては郷に従えと言います。
つまり、価値観を変える必要がありますね。
同じ価値観を持ち続けようとするとなかなか難しいです。先ずは子育てを通じて同世代のお友達を作る事ですね。地元で子育て世代が交流できる場とか、子供の定期検診が行われる場とかで積極的に知り合いを作ったり情報交換をする事が大切だと思います。まぁ、焦らないでボチボチやってください。
ちなみに車は運転されますか?
田舎暮らしでは、車は必須ですよ。
田舎は、80歳を越えた高齢者でも車がないと不便ですから皆乗ってますよ。(笑)
No.5
- 回答日時:
>>住まいは広島市ではないんです
広島市内に一時期、住んでいたことあります。
でも、広島市内であっても、流川あたりにいれば、遊んでいる友人に会えるって言われるくらい、にぎやかなところって少ない感じですよね。
それと比較すると、神奈川区に住んでいたこともありますが、賑やかさは、かなり差がありますからね。
現在は、都内に住んでいますが、TVの鉄道チャンネルなどで、ローカル線(芸備線等)沿線の風景を見ることがありますけど、「うーん、あんな田舎には、もう住めないかなあ、大きな本屋さんが無いところは無理・・・」と思ったりしますね。
>>人それぞれなのは分かりますが、広島の方は休日どうやって過ごしているんでしょうか?
広島市内にいたときは、ちょっと足を延ばせば、八丁堀、紙屋町あたりでしたので、そのあたりに出かけていたような記憶があります(もう、あまり覚えていない・・・)。
No.4
- 回答日時:
田舎だからですよ。
ワシは広島出身で広島市から遠くても安芸郡熊野町に住んでたぐらいですが、今の実家は広島市内にあるとは言え、今さら東京から戻りたいとは思いません。
都会ぐらし、もしくは都会近郊ぐらしの人は勘違いして田舎に憧れる人が多いんですけどね、勘違いも甚だしい。
大手が店を出す場所って、結局は近くに人口が多い都市がある地域であって、広島みたいな完全な地方だと大手も厳しいんですよ。
なんというか、東京ってそれそのものがテーマパークの塊みたいなものじゃないですか?
地方ってその県1つでようやく東京1区のコンテンツがあるかどうかというか、その程度というのが上京してきて数十年経つワシの実感です。
こんなのに簡単に慣れることができるなら、過疎化に悩む地方なんてないわけでね。
正直、田舎は都会と違ってお山の大将的な輩もいて暮らしにくいところもあるので、都会ぐらしの人が簡単には馴染めないと思います。
東京都その近郊は友達がいなくても1人で楽しむ方法はいくらでもありますけどね。
田舎は人と繋がってナンボなところがまだまだ残ってますから。
とりあえずネットを最大限に活用して、なんとかリアルでの関わりがなくても満足できる生活を構築するしかないんじゃないでしょうか?
電車での件、無理に良いところ見つけようとしなくて良いですよ(^_^;
そもそも広島って電車よりバスじゃないですか?
バスだとそこまで親切な人は少ないですし。
結局、どこでも頻繁に利用する公共では同じようなもんです。
No.3
- 回答日時:
なるほど
自然すぎる所にずっと住んでいたらそうなりそうですね。
思うに店とかの問題は二の次で
一緒に遊べる友達がいないのが一番の問題のような気がします。
私はアクティブでも若くもないので
休日はのんびりスマホやらジムに行って体を動かしていますね。
私は1人でも平気なタイプですが
質問者さんはそうではないので、子供繋がりでママ友を増やすとか出来るといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
新築を購入しました 公道 に面した 裏手にLP ガスボンベの設置場所になっています。 公道に面してい
その他(住宅・住まい)
-
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
照明のスイッチを切ってもすぐには消えない電気系統
その他(住宅・住まい)
-
-
4
実家の不明な電線
一戸建て
-
5
注文住宅での担当者とのトラブル。 長くなりますがお付き合いいただけると幸いです。 私は現在夫婦で注文
その他(住宅・住まい)
-
6
田舎が嫌で嫌で、もう田舎鬱状態が長くて人生辛いです。 諸々の事情で過疎地(スーパーぐらいしかないとこ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
このコンセントはなんぞや?
その他(住宅・住まい)
-
8
私道(4m幅の生活道路)と、地元交番主張の[ここは道路、私物常設は認められない]法的一般論は?
その他(住宅・住まい)
-
9
この間取りおかしくないですか?
一戸建て
-
10
60代後半の夫婦です。 築40年の戸建てから駅近のタワーマンションへ住み替えを検討しています。 2階
分譲マンション
-
11
新居が楽しみじゃない
一戸建て
-
12
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
13
マンション管理人を交代させたい
分譲マンション
-
14
隣家が外壁の工事をしたのですが、排水管が数ミリほど私の自宅敷地内に入っています。 これは勝手に切って
その他(住宅・住まい)
-
15
こんなハウスメーカーどう思いますか!! 大変悩んでいます。 初回夫婦で予約し来館しました 来館特典あ
その他(住宅・住まい)
-
16
自転車の駐輪場を定期券購入して駐輪しています。 ところが監視員が老人で頭おかしいのか目が見えないのか
駐車場・駐輪場
-
17
ド田舎で隠居暮らしって、逆に鬱になりませんか?(独身)
引越し・部屋探し
-
18
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
19
ダウンライトの交換は素人はしてはいけないと聞きました。と言う事は都度工務店に依頼しないといけないので
一戸建て
-
20
先日、友達がイオンのカメラ式駐車場で駐車料金を払わずに出ました。自分が払うよって言っても払わなくてい
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートの下からの音について...
-
部屋の壁紙を取り替えても臭い...
-
隣の家が建て直して60㎝セット...
-
トイレにウォシュレットとウォ...
-
【緊急】住宅メーカーや工務店...
-
賃貸の騒音トラブル
-
アパートの1階に住んでいて、天...
-
先日、浄化槽の法定点検があり...
-
レオパレス初めて住みますが、...
-
冬季のこの時期になると、プチ...
-
来年の4月から一人暮らしが始ま...
-
入居前にリフォーム
-
素朴な疑問 ウォシュレットの「...
-
府営住宅当落のお知らせについて
-
高齢者が一人暮らしだと不安だ...
-
至急です 住宅工務店やハウスメ...
-
ベビーカー置き場
-
寝ているだけ、座っているだけ...
-
ポストに時計の落書き(絵)が...
-
高齢の親と一緒に住まない人は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来年の4月から一人暮らしが始ま...
-
TOTOタンク有りトイレのフロー...
-
ポストに時計の落書き(絵)が...
-
台所用漂白剤をスプレーしたら...
-
ご近所付き合い
-
照明のスイッチを切ってもすぐ...
-
入居前にリフォーム
-
スピリチュアルの話しです 27歳...
-
近隣の騒音を調べるために騒音...
-
画像のように給水するタイプの...
-
至急です 住宅工務店やハウスメ...
-
アパートで天井からの水漏れ被...
-
冬は、少しでも窓を開けている...
-
雨うるさくて
-
区費 無駄が多い
-
アパートで天井からの水漏れ被...
-
トイレのウオシュレットのモー...
-
床板の、後から隙いた隙間を埋...
-
先日、浄化槽の法定点検があり...
-
隣の家が建て直して60㎝セット...
おすすめ情報