うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

フローリングが剥がれてきたので、補修を計画中です。どんなボンドを使用すればいいですか。安くて入手が容易なものがよいです。ご教示下さい。

「フローリングが剥がれてきたので、補修を計」の質問画像

A 回答 (5件)

No.4さんへ



写真の複合フローリングの浮きは、サネの凸より上の層で剥がれてるからサネは外れていませんよ。

仮に外れているとして、浮いたほうが凸なら凸部をカットした上でエポキシ接着剤の充填接着で戻すことができますし、
凹であれば「外れた」ではないですし接着剤塗って重しで押さえておくだけです。
    • good
    • 0

普通は接着剤を使ってないよ


マンションのフローリングですよね。規格はLL45で下側には黒いクッションが入った床材であって、 写真をみる限り、本来 突き合わせの凸部分が何らかの原因で凹から外れて浮いている状態なので、
木工ボンドで押さえるにしても凸凹部分を合わさなければ仕上がらない

浮いている長手の凸を平面の凹に折り曲げる要領で差し込めれば良いのだが 側面の凸凹絡んでいるから

うんーん

先に長手の凹凸を差し込む事でやるとして 凹凸の隙間に お好み焼きのコテを差し込んで 浮いている板の側面は片足で踏んでそれ以上浮かないようにしながら先にコテをいれた場所から30cm位のところを浮かせる要領で もう一本のコテがあれば握り手の方を差し込みフローリングをテコの原理で浮かせると同時に先に差し込んだコテを浮いている方向にテコの原理で起こせば縦筋の板は収まる
足でふんでいるところは、浮かせたコテを抜き取りながら、途中で凸凹が合う位置まで来るとそのまま保持、もう一方の足で浮いている所を踵で踏む 強く踏む または タオルを敷いて木切れを置いて木槌で叩くと、元通りに差し収まるのではないか,,,
継ぎ目のフローリングの凹の下側は上よりも短いので左右に逃げることで収まるはず

下手をすると全部剥がさなければ,,,という事態に

十分様子を見ながら取りかかってみる価値はある
    • good
    • 0

接着剤は白色のよく見かける木工用ボンドで良いですが、


その下の合板の積層も剥がれていると補修は難しく、表面層とすぐ下の層が接着しても床板の強度は戻りませんから、傷み具合にはご注意ください。
    • good
    • 0

木工用ボンドで接着後、上に重石になるものを数日乾くまで置いておくのが良いかな…

    • good
    • 0

木工用ボンドが一番です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A