A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
通常は、売却した価格から買った価格を引いた額が
譲渡所得利益で20%が譲渡所得税ですが
購入してから5年以内であれば短期譲渡所得なので
他の所得と合わせて高い方の税が課税されます
No.3
- 回答日時:
>売れた額面がなんと買値の約1.5倍…
土地ならその考え方で良いですが、建物なら減価償却後の残存価格に対して何杯で売れたか、あるいは何分の1でしか売れなかったかを見ます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>競売の場合、どうなるの…
原則として、通常どおりの譲渡所得として課税されます。
ただ、所得税法9条に非課税となる所得について、次のような条文があります。
----------------------------- 引用 -----------------------------
十 資力を喪失して債務を弁済することが著しく困難である場合における国税通則法第2条第10号(定義)に規定する強制換価手続による資産の譲渡による所得その他これに類するものとして政令で定める所得(第33条第2項第1号(譲渡所得)の規定に該当するものを除く。)
つまり、競売に掛けられるほど貧乏している・・・税金を免除してあげる、という国の思し召しです。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
2階のアパートの上の人でネイルサロンをしているみたいで大家にも許可とって営業しているのですが、ものす
賃貸マンション・賃貸アパート
-
建て売りの家を買いました。(建て売りは良くないなどの意見は求めておりませんのでご遠慮願います) シス
一戸建て
-
持ち家の売却の仕方について
相続・譲渡・売却
-
-
4
契約書に載っていない駐輪代
駐車場・駐輪場
-
5
土地売却について
相続・譲渡・売却
-
6
照明のスイッチを切ってもすぐには消えない電気系統
その他(住宅・住まい)
-
7
私道の制限
一戸建て
-
8
新築一戸建てのドアの歪みについて、欠陥ではないか教えてください。 新築の注文住宅に住み始めて5ヶ月で
一戸建て
-
9
マンション売却時にかかる司法書士費用について
相続・譲渡・売却
-
10
60代後半の夫婦です。 築40年の戸建てから駅近のタワーマンションへ住み替えを検討しています。 2階
分譲マンション
-
11
法務局に行って家の名義変更の手続きの話を聞いてきました。こんな事初めてなので 詳しく教えてくれるのか
相続・譲渡・売却
-
12
実家の不明な電線
一戸建て
-
13
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
14
ウォーキングクローゼット内の湿気がひどいので換気扇をつけたいと思っています。 マンションだから外壁は
リフォーム・リノベーション
-
15
マンションを購入し、引っ越しをして住む予定です。 その際に、マンションを購入した、仲介業者から、火災
分譲マンション
-
16
隣接した土地の工事について教えてください。
一戸建て
-
17
住んでいるアパートに入居時から付いてある物なのですが、写真の物が何だか分かる方がいましたら教えて頂き
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
父親が老人ホームに入居して 実家が空き家になりました。 これを売却してそのお金を長男の私が貰えば贈与
相続・譲渡・売却
-
19
購入した分譲マンションが老朽化して大規模修繕でも立ち行かなくなり、基礎の根本から傾き始めたのに、建て
分譲マンション
-
20
賃貸物件でのインターネット工事について
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電柱の線が越境されている件に...
-
一人っ子で両親が離婚していて...
-
建物登記の共有部分を解消したい
-
スマホでSUUMOなど中古物件を見...
-
未登記の建物についてですが、...
-
法務局に行って家の名義変更の...
-
相続した土地の名義変更は自分...
-
法的に強制的に持ち家から家族...
-
家の登記はすべきですか
-
SUUMO(スーモ)について
-
私は兄弟姉妹がいません。 高齢...
-
お国に家と庭を買収されます。 ...
-
不動産の売買契約書の建物名の...
-
中古住宅を2年前に購入しまし...
-
千葉県の外房に昭和45年頃に親...
-
実家の解体について
-
土地は売ってるのに建物がまだ...
-
マンション売却時にかかる司法...
-
家を処分する場合、解体費がか...
-
父親が老人ホームに入居して 実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土地の登記事項証明書
-
私は兄弟姉妹がいません。 高齢...
-
長野県に、中国人に土地を売っ...
-
クソ親(母親)畑と家の相続の件...
-
マンション売却について
-
夫と離婚することになり今住ん...
-
不動産売買について教えて下さ...
-
実家を売却したお金を、兄が分...
-
登録免許税について
-
皆さん教えてください 結婚した...
-
母の相続完了。さかのぼる父の相続
-
分譲マンションの一室を相続し...
-
土地や家の固定資産税ってどの...
-
実家じまい時の片付けについて
-
不動産に詳しい方 お願い致しま...
-
法務局に行って家の名義変更の...
-
中古住宅を2年前に購入しまし...
-
歳をとってからの 中古戸建て ...
-
農地の売却価格を知りたいので...
-
法的に強制的に持ち家から家族...
おすすめ情報