重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

至急お願いします。
アメリカ発の国際線の搭乗手続きについて質問です。
今アメリカに留学にしていて、カナダに旅行に行きます。デルタ航空で、オヘアからミネアポリス、ミネアポリスからバンクーバーに行きます。搭乗手続きでは、何が必要になりますか?予約確認の画面を印刷しようと思いますが、日本語で記載されている部分が多いです。それでも受理されるでしょうか?
また、オンラインチェックインをしても当日カウンターでの手続きは必要ですか?(必要ない場合搭乗券はどのように貰えますか?)
質問が多くてすみません。

A 回答 (4件)

アメリカ発の国際線の搭乗手続きとありますが、アメリカの場合、飛行機搭乗に関しては、国内線も国際線も同じです。

国際線だから国内線より手続き増えるのではないかと心配していますが、内容は同じです。
昔に比べれば、搭乗のセキュリティチェックが厳しくなることがありますが。
    • good
    • 1

>予約確認の画面を印刷しようと思いますが、日本語で記載されている部分が多いです。

それでも受理されるでしょうか?

PNR(5,6桁の英数字からなる予約番号)と乗客氏名が分かればエアラインは予約を検索できます。
ただ、日本語表示だと何か気持ちが悪いので、個人的にはenglishサイトで予約検索して出力したものを準備しますね。

(ちなみにUSA→カナダ方向はパスポートコントロールが無く、陸路だとTSA securityも無いので、パスポート無しでも出国できてしまうケースがあります。逆方向はしっかり入国審査があり、帰る時に大変なことになるので要注意です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど。英語のサイトでやってみます!

大変なこととは具体的にどんなことでしょうか、、?入国審査の時は期限が有効なI20(入学許可証)があれば入国出来ると理解してますが、大丈夫でしょうか?

お礼日時:2024/10/24 03:18

eチケット、航空券を購入した時に、航空会社から送られて来ていませんか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

フライトレシートとパッセンジャーインフォメーションが書いてあるものは送られてきました。
ちなみに航空会社はデルタです。

お礼日時:2024/10/22 18:04

eチケットを印刷すると良いと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Eチケットはどこからダウンロードできますか?

お礼日時:2024/10/22 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!