gooサービスにログインしづらい事象について

最近戸建てを購入して入居待ちです。
最初はすごくいいなと思って購入した土地ですが、親戚に土地を案内するとみんなから狭すぎると言われました。
たしかに田舎で駅まで徒歩30分ほどかかる周りにスーパーなど特にない場所で35坪しかないです。
同じ価格帯で倍以上の広さの土地は基本的に業者が買い取って建売を建てています。
けれど基本的に車か自転車移動なので気にせず購入しましたがあまりにも言われるので楽しみな気持ちがなくなってしまいました。
電車通勤なわけでもなくほとんど電車に乗る機会がないのにネットで立地が全てや周りの意見を聞くとダメだったのかな?とマイナス思考になってしまいます。
街中で売り土地を見てはこっちにしとけばよかったかななどと思ってしまいますが、予算や希望の場所に土地がほぼ出てこないことを考えるとタイミングよく出会った身の丈にあったお家だなとも思います。
間取りも家族で喧嘩したり意見が合うところがあったりでとてもいい経験をしたなと思っているのでこんな気持ちになるのが悲しいです。
ショールームに行っている間や打ち合わせを頻繁にしていた時は楽しみでいっぱいだったのが、あとは建つのを待つだけでやる事がないので無駄なことを考えてしまうのは分かっていますが
どうにか前向きになれるアドバイスをいただけないでしょうか。

A 回答 (5件)

そんな周りの意見に左右されてどうするんですか!貴方様と家族で考えやっと実現しようとするお城ですよ。

我が家は都内近郊で駐車2台を確保したく否が応でもでもラビットハウスですが、住めばなんて事ない。色々と喧嘩して面倒臭っ!位の仲違いも有りましたが家族はみんな気に入ってます。やっぱりここで良かったと言える家に貴方様家族全員でしていきましょう。35坪なんて羨ましいです。田舎であんまり広くても闇バイトの兄ちゃん達に狙われるので、昨今は丁度よい広さかもしれません。むしろインテリアに拘るなどの楽しみをしてみては。
    • good
    • 0

>>けれど基本的に車か自転車移動なので気にせず購入しましたがあまりにも言われるので楽しみな気持ちがなくなってしまいました。



家に限りませんね、そういうの・・。
いろいろと調べて買ったけれど、ネット等で調べるだけだと、メリットはわかるけど、購入後に、いろいろと商品のことを検索して、多くの人の意見を見ると、「〇〇がいまいちだよね」とかいう意見を目にするようになって、「やっぱり、もうちょいお金出して□□にしておけばよかったかなあ・・」と思うようになったりね。
(ネット通販って、キャンセル率がかなり高いといいますからね。買ったという行為だけで満足して、しばらくしたらキャンセルしたくなる心理状態)

>>タイミングよく出会った身の丈にあったお家だなとも思います。

まあ、そう思えるのであれば、他人の意見は参考程度に考えておけばいいのでは?
自分たちがOKだとした家なんですから、「自分たちはOKだけど、他人はNGと思う方たちもいる」ってことで納得すればいいだけだと思います。
    • good
    • 0

NO1さんの言う通り。

口出すなら金出せ。人の気持ちを踏みにじって快感を感じるのは田舎者の常。野蛮なんです。

35坪あれば十分です。庭の手入れが少なくて済みます。家も広い家は不要。田舎の家はだだっ広いだけで性能が悪い。防犯対策は全然良くない。だから田舎に強盗が多いのです。
何故田舎の家はだだっ広いのか
昔は家で葬式、結婚式をした名残です。人を家に呼ぶ。無用な広さです。合理的思考がない。小さな家なら人を呼ばなくてもいい。狭いから来ないでねと断る。
全館冷暖房でも電気代が安い。石油ファンヒーターよりエアコンのほうが安いですよ。

他人の無責任な話をいちいち聞いているとイソップの「ロバ売り親子」です。長い人生他人のお為ごかしのイヤミを聞いていては神経症になります。
ん、それはどうゆうこと?、んで、どうすればいいの?
    • good
    • 0

『土地建物は大きければ大きい程に良い』という田舎者特有の考え方です。

そんな時代錯誤も甚だしい考えを持つ者の意見など鼻で笑い飛ばしましょう。無駄に広ければそれだけ管理も大変なのですから。

>身の丈にあったお家だなとも思います。
それが正解です。
都会的で合理的な考えだと思います。
    • good
    • 2

> 親戚に土地を案内するとみんなから狭すぎると言われ


お金を出してくれるなら言われてもいいですが、そうではないから「お金を出さないなら、口も出すな」と言って置けばよろしい!
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A