No.1
- 回答日時:
ディーラーは台車を貸し出しするときは出来るだけ出たばかりの車を貸し出します。
中には「良いな」とか思って買い替え相談する方もいるそうです。
自分んも車はダイハツのタントでしたが車検代を一番安く見積もってくれたのでトヨタに頼み代車を借りたらヤリスを代車で貸し出してもらいました。
興味ないので「ありがとうございました」で終わりです。
余り気にしなくても良いですよ試乗車的な考えでお試しに乗れたと思えば良くないですか?。
ダイハツなのにトヨタでも見積もらえるものなんですか?知らなかった・・・
たまに違う車に乗れる楽しみもありますが、初めてのハイブリット?でエンジンの音がしないんですよ。それで信号待ちで前の車が進むと教えてくれたり、バックモニターとか気持ちいいんです。なんかすごい!!
ふぅ。思うつぼか・・・
No.2
- 回答日時:
随分昔ですが、ごく普通のセダンタイプを修理に出した時の代車がスポーツカーでした。
オオーッとビックリしましたが、乗っててなかなか気分がよかったです。
ディーラーとしては、試乗させて「買いたい欲」を刺激したいのでしょう。
たまに違う車に乗れる楽しみもありますが、初めてのハイブリット?でエンジンの音がしないんですよ。それで信号待ちで前の車が進むと教えてくれたり、バックモニターとか気持ちいいんです。なんかいろいろすごいんですよ!!
スポーツカーとか貸してくれたら嬉しいですね。後輪駆動とか味わってみたいですもん。
No.5
- 回答日時:
普通のことです。
いや、いらないなら無視したら良いです。
NBOX、シビック、フリード以外ならトヨタ車をオススメします
価格帯に驚いてます。今ってこんなに高くなってるんですね・・・。
トヨタ、気になります。いつも決断できなくて良いものも人より遅く気がつくのですが、新しいカローラクロスとかすごく好きですし、プロボックスとかすごく速いらしいですね。
No.8
- 回答日時:
トヨタ車は人気なので早期予約やらタイミングを見て即決せねば手に入りません
全般的に残価率が高く(=故障が少なくかつ人気がある)燃費が良いです。コスパが良い傾向にあります。
細かい好みはありますがトヨタは車種が多いのでドンピシャのものを選べば良いです。
安全装備もPDA、大変オススメです。半自動運転のような制御を全車速で行います。
ただそれでもNBOX、フリード、シビックに関してはホンダ車でも総合力では見劣りしません。
価格ですが、ほとんどの車は値上がりしています。
外車はとんでもなく値上がりし、日本車も一台を除いて全て値上がりしています。
唯一、安くなったのがクラウンクロスオーバーです。クラウンシリーズで唯一の500万切りです。
これからはインフレする世の中、金は腐るミカンです。
毎年値上がりするので早く買う方がお得になる事はお忘れなく。
うちは思い切ってホンダ車からクラウンクロスオーバーへ乗り換え致しました。
安全装備ではトヨタ車に部があると感じています。
また、最近はストロングハイブリッドの成長が目覚ましく、トヨタ、日産、ホンダ。どのストロングハイブリッドも素晴らしい出来になっていますね
No.10
- 回答日時:
真のお金持ちの中には、普段の生活はつましく徹底して無駄遣いしない、クルマも問題なく動く間は乗り続けるなんて方が結構いるものです。
なので旧車を乗り続けている=経済的困窮者 とアタマから決めつけるのは営業のノウハウから言えば機会を逃すってことにもなりますので、代車にいいクルマを用意する等、色々と営業をかけてくるのもあながち不自然ではありません 笑。それに21年前のクルマを乗り続けていること自体が尋常ではなく、最早趣味の世界とも思えることですから、お金はあるけど好きでこのクルマに乗っている・・という発想が出てきたということも考えられます。フリードはともかくNBOXの260万は確かに高いですね。軽にあるまじき価格です 笑。軽自動車は「余計なものは付いてないけど、安くて手軽な軽快な日常生活の足」ってのが本来の姿なのに、なんか最近は妙に背伸びして違った方向に行ってる様に思えてなりません。昭和の旧い考え方なのかもしれませんけどねー(後半は独り言です失礼しました)。
お店の経営者とか自宅は立派で車は普通の方とかいますもんね。これはこれでまたカッコよくも感じます。
豪華設備の軽自動車も良いですが、そこそこの装備でも良いので。
私の車、新車で160万だったので非常におどろきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
-
4
新車の値引き
国産車
-
5
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
6
車にセンサーを付ける方法
国産車
-
7
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
8
これほとんど欠陥車なのでは
国産車
-
9
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
10
車の不具合について。 フリマサイトで、ハイゼットトラックを購入したのですが、不具合があり原因の判る方
国産車
-
11
軽自動車 エアコン
国産車
-
12
この画像だけで車種わかりますか?
国産車
-
13
追い越しを掛けられてブレーキ
その他(車)
-
14
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
15
車エアコンの外気導入を設定で固定する方法はありませんか?
国産車
-
16
車のエアコンを使用する際に燃費が良くなる方法は? マニュアルで使用しています
国産車
-
17
ダイハツに商談行ったら、30万円オプション着けてもディーラーローン組まなければ値引き0円と言われたん
その他(車)
-
18
電動化のメリット
国産車
-
19
室内灯をLED化したら
国産車
-
20
怒る理由になるのでしょうか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽自動車を770cc化すると...
-
車の指示器はどの指でしますか?
-
クルマのエアコンは、エンジン...
-
スマートキーの警告について
-
【自動車やバイクのエンジンの...
-
車の電動パーキングブレーキに...
-
アイドリングStop車は燃費が良...
-
【自動車とバイクのエンジンピ...
-
ジムニーシエラ納車待ちの人に...
-
車のブレーキについて前後とも...
-
今車に乗ってエンジンかけたあ...
-
当方bnr32の後期に乗っています...
-
日産ADを使っています。元レン...
-
EV車の補助金
-
ホンダ新型オデッセイをあまり...
-
先代モデル(令和2年頃)のスバ...
-
イケメンが軽自動車やコンパク...
-
ミライースの燃費が悪いのです...
-
レクサスがヨーロッパで人気が...
-
スバルXV eBoxerの停止時からEV...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽自動車を770cc化すると...
-
1年後に中古の軽自動車を買おう...
-
車の静電気対策、どうされてい...
-
車の買い換えについてです。 今...
-
乗りやすい軽自動車を、教えて...
-
ハンドルの切り方(車
-
ホンダ、日産自、三菱自経営統...
-
お巡りさんって隠れてることある?
-
数年で車をかえる人も多いです...
-
学生の質問です。 MT車に1ヶ月...
-
対向車がハイビームで迷惑を受...
-
かっこいいと思う車
-
SUVは乗り心地は優先しないもの...
-
コペンが峠の下りでシビックタ...
-
スイフトスポーツファイナルエ...
-
日産は倒産しそうでしょうか?(...
-
教えてgooがやめられないで、、...
-
カーポートの高さが200cm...
-
ロータリーエンジン
-
NDロードスターを来年の3月に...
おすすめ情報