(先日の相談の続きです)
370坪の土地の売却額が決まりました。
これの税額、手数料も判りました。
(農業委員会の許可も不動産業者経由で申請中です)
手数料は、今年の7月の改訂で33万円になったと言うことも、
皆さんのアドバイスで知りました。
そこで、中古家屋等は買い手、売り手よりそれぞれ3%が業者に支払われますが、土地の売買はどうなんだろうかと・・
それと、契約時の注意点等アドバイス頂けたらと思います。
手付金は1/4強を用意するとのことですが、契約後に残金が支払われず契約書だけが買い手に渡ると言う事を気にしています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
不動産業者に支払う仲介手数料は,土地だけだろうが建物があろうが,売買価格の3%+6万円(+消費税)が基本です。
これは標準額であり上限なので,これよりも安い額で仲介することも違法ではありません。ただし法改正により今年の4月から最低額が33万円になりました。よって,仲介手数料の額は,「33万円」と「売買価格の3%+6万円(+消費税)」のどちらか高い方とお考え下さい。
さて売買代金の支払時期等について心配されているようですが,通常の売買契約書では,契約条項の第6条辺りに「本物件の所有権は,買主が売主に売買代金の全額を支払ったときに移転する」といったような所有権移転の時期の時役が設けられており,売買契約をしても代金の全額の支払いがない限りは所有権が移転しないことになっています。
不動産の売買の場合には登記が必須になります。売買の残代金(売買価格から手付金額を除いた額)授受の時に,司法書士を呼んで登記関係書類の授受を行い,必要な書類がすべてあることを司法書士に確認してもらってそこで残金の授受が行われます。書類を渡さない限りは登記ができませんので,そこについては今は安心していてもいいのではないでしょうか。
また契約書は2通作って売主,買主双方が1通づつ持つようにするのが原則ですが,そうすると双方が所持する契約書の両方が印紙税法の課税文書になってしまい,双方に印紙税の負担が生じます。
そこで契約書を1通だけ作り,その原本をどちらか一方が所持し,そのコピーをもう一方が所持して,印紙税を半分づつ負担するとか契約書の原本を所持する人が負担するといったことも行われていたりします。
契約書の内容について心配があるようであれば,業者に,書式だけでも先に見せて欲しいとお願いすればくれるようにも思います。が,FRK(不動産流通経営協会)というところが標準書式を公開しており,どの業者にお願いしても似たような契約書を使いますので,この書式と見方に目を通しておくとよいかもしれません。
FRK標準売買契約書の見方
https://www.frk.or.jp/guide/FRK_baikei_mikata.pdf
ちなみに契約書のわからないところを説明する義務が仲介業者にはありますので,わからないことがあるならば業者に聞けばいいだけのことですし,説明を渋るような業者はろくなものではないので,むしろそんな業者を使うのはやめたほうがいいです。
有難うございます。
>法改正により今年の4月から最低額が33万円になりました。よって,仲介手数料の額は,「33万円」と「売買価格の3%+6万円(+消費税)」のどちらか高い方とお考え下さい。
・33万円の花井がありましたが、上記の事ですね。
>契約条項の第6条辺りに「本物件の所有権は,買主が売主に売買代金の全額を支払ったときに移転する」といったような所有権移転の時期の時役が設けられており,売買契約をしても代金の全額の支払いがない限りは所有権が移転しないことになっています。
・参考になります。
>不動産の売買の場合には登記が必須になります。
>司法書士を呼んで登記関係書類の授受を行い,必要な書類がすべてあることを司法書士に確認してもらってそこで残金の授受が行われます。書類を渡さない限りは登記ができませんので・・
・登記に必要な書類は、不動産会社に聞けば判ると考えて良いですね。
(仲介業者なのでそれくらいは理解出来ているだろうと)
・私の方として、登記に必要な書類を渡すときが金額受領の時だと言う事ですね。
・司法書士の手数料がかかりそうですが、いくらくらいなんでしょうか?
>そこで契約書を1通だけ作り,その原本をどちらか一方が所持し,そのコピーをもう一方が所持して,印紙税を半分づつ負担するとか契約書の原本を所持する人が負担するといったことも行われていたりします。
・印紙税も高額な場合もありますので参考になります。
>FRK標準売買契約書の見方
・ざっとページ数見ましたが・・・項目が多くて難しそうだとは理解しましたが・・
・見るポイントが多くてというか、重要な処というのが判らないです。
今回のアドバイスは参考になります。
No.2
- 回答日時:
>売り手よりそれぞれ3%が業者に支払われますが
3%プラス6万円と消費税です
>契約後に残金が支払われず契約書だけが買い手に渡ると言う事を気にしています。
契約とは、〇月◯日に〇〇円を払います
ということを約束する事です
その約束をする証拠として手付金を支払います
ですので契約書には、契約実行日が記載されており
その日に残金を持って来なかったら(送金でも良い)
契約不履行となり、手付金(証拠金)は売主の物になります
買主は手付金が没収されても何も言えません
有難う御座います。
>ですので契約書には、契約実行日が記載されており
>その日に残金を持って来なかったら(送金でも良い)
>契約不履行となり、手付金(証拠金)は売主の物になります
>買主は手付金が没収されても何も言えません
・なるほど・・・契約書に、
実行日があれば問題ないと言う事ですね。
その実行日に、振り込まれて(持ってこなかったら)
手付金を没収して、契約は破棄と言う事で・・・
これなら、契約書の実行日をチェックすれば良いと・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 土地売却手続きでアドバイスください 1 2023/09/17 00:26
- 相続・譲渡・売却 田舎の土地売却にかかる費用 4 2023/09/24 01:40
- 相続・譲渡・売却 不動産購入時の重説、契約、住宅ローンの順番を教えてください! 1 2022/09/22 06:22
- 相続・譲渡・売却 【不動産】家の売買 不動産の契約について ややこしくてわかりません 詳しい方 9 2022/09/18 22:32
- 法学 以下の民法の問題を教えて頂きたいです。 AとBは、A所有の甲土地をAがBに1億円で売る契約を締結し、 2 2023/07/17 13:41
- 相続・譲渡・売却 田舎の土地の売却について 6 2023/09/21 21:16
- 借地・借家 家を売却することになったが節税したい。 1 2023/02/02 11:44
- 相続・譲渡・売却 土地売買契約の際よくわからない請求。 1 2023/09/18 22:17
- 相続・譲渡・売却 不動産売買仲介料について。 4 2023/09/19 11:13
- 減税・節税 田舎の不動産売却にあたり 3 2023/10/14 15:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
「平成」を感じるもの
「昭和レトロ」に続いて「平成レトロ」なる言葉が流行しています。 皆さんはどのようなモノ・コトに「平成」を感じますか?
-
とっておきの手土産を教えて
お呼ばれの時や、ちょっとした頂き物のお礼にと何かと必要なのに 自分のセレクトだとついマンネリ化してしまう手土産。 ¥5,000以内で手土産を用意するとしたらあなたは何を用意しますか??
-
2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
2024年も残すところ50日を切りましたね。 ことしはどんな1年でしたか? 2024年のうちにやっておきたいこと、 よかったらここで宣言していってください!
-
【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
【お題】 ・西暦2100年の「小学生のなりたい職業ランキング」で1位になった職業は何か教えてください
-
不動産に詳しい方 お願い致します、 知人宅が競売されました。 売れた額面がなんと買値の約1.5倍でし
相続・譲渡・売却
-
何度か実家売却の件で投稿します。父がデジタル化に疎くて不動産屋と話が噛み合いません。元々仕事が余りで
相続・譲渡・売却
-
住んでいるアパートに入居時から付いてある物なのですが、写真の物が何だか分かる方がいましたら教えて頂き
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
お世話になります。 新築工事の件で一つ質問です。 自分の落ち度でもありますが、今回新築工事のメーカー
一戸建て
-
5
古家付き土地の値引き交渉について
その他(住宅・住まい)
-
6
隣接した土地の工事について教えてください。
一戸建て
-
7
30年位前に設置した電動シャッターが下りなくなりました。 上昇はするので下限まで降りた事を感知するリ
一戸建て
-
8
マンション売却時にかかる司法書士費用について
相続・譲渡・売却
-
9
公道だけど国道から一線外れた 道路幅が4mも満たない車が対向できないが 一方通行では通れる古道に面し
相続・譲渡・売却
-
10
隣の家が建て直して60㎝セットバックして「いけず石」が路上に残りました。
その他(住宅・住まい)
-
11
分譲マンションの駐車場の交換をお願いする上で効果的なやり方を考えています。
駐車場・駐輪場
-
12
同分譲マンションに住んでいる中国人が夜な夜な共同水道からホースに繋いでハイエースを洗車しているのです
分譲マンション
-
13
転入届について質問です。 新築アパートで月初めに一斉に入居開始され、実際にその日に引越しします。その
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
シェアハウス運営会社との金銭トラブル ハウスルールで土足禁止というものがあります。 玄関外の置き配の
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
15
家を処分する場合、解体費がかかると思いますが、解体するお金に余裕がない場合、土地を売った時のお金で後
相続・譲渡・売却
-
16
空き家らしき家の塀が無ければ狭い道路が広くなります。 この様な相談はどこにすれば、空き家の持ち主さん
その他(住宅・住まい)
-
17
新築一戸建てのドアの歪みについて、欠陥ではないか教えてください。 新築の注文住宅に住み始めて5ヶ月で
一戸建て
-
18
賃貸不動産仲介会社には現地確認の義務はありますでしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
物件図面に家賃以外にかかるシステム料や町会費などの記載がなくてもかかる場合はありますでしょうか? 見
引越し・部屋探し
-
20
駐車場
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土地の登記事項証明書
-
実家を売却したお金を、兄が分...
-
千葉県の外房に昭和45年頃に親...
-
不動産売買について教えて下さ...
-
皆さん教えてください 結婚した...
-
戸建ての売却を考えていますが...
-
中古住宅を2年前に購入しまし...
-
妻名義の家のリフォーム
-
歳をとってからの 中古戸建て ...
-
不動産に詳しい方 お願い致しま...
-
農地の売却価格を知りたいので...
-
土地は売ってるのに建物がまだ...
-
土地が仮差し押さえ、とは? 公...
-
分譲マンションの一室を相続し...
-
土地建物の相続放棄について
-
相続した土地の名義変更は自分...
-
未登記の建物についてですが、...
-
登録免許税について
-
マンション売却について
-
土地や家の固定資産税ってどの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家を売却したお金を、兄が分...
-
物件購入 家主に分割払い
-
分譲マンションの一室を相続し...
-
皆さん教えてください 結婚した...
-
マンション売却について
-
母の相続完了。さかのぼる父の相続
-
スマホでSUUMOなど中古物件を見...
-
妻名義の家のリフォーム
-
歳をとってからの 中古戸建て ...
-
中古住宅を2年前に購入しまし...
-
実家じまい時の片付けについて
-
土地や家の固定資産税ってどの...
-
千葉県の外房に昭和45年頃に親...
-
不動産売買について教えて下さ...
-
土地売却について
-
不動産に詳しい方 お願い致しま...
-
法的に強制的に持ち家から家族...
-
土地の境界線確認と合意書につ...
-
法務局に行って家の名義変更の...
-
不動産売却仲介手数料はどのく...
おすすめ情報