
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
維新は身を切り過ぎたんではないですか、、?
そういう人に安定を感じなくて入れないのかも。
身を切り過ぎると切り身になるよ。
切り込みすぎて防御力0みたいな所あるからかな、
No.11
- 回答日時:
既に要因となる事は出てますが、致命傷となったのは兵庫県知事
問題で見せた驕り・昂ぶりですわ。
恐らく、支持基盤である大阪府内でも嫌悪され、解散前の44議席
は20程度まで減少すると予想してますわ。
あと、号泣・野々村以降、地方議員の不祥事が余りにも多過ぎる
事も敗因のひとつですわ。
ホントですわ!!
No.10
- 回答日時:
「第2の自民党」(馬場代表発言)を目指している政党です。
自民党の政治資金問題などで、その政治姿勢が厳しく国民に批判されているなかで、自民党の補完勢力になって自民党の政治基盤を安定させようかに見える政党が支持されるわけがありません。
政治資金の使い道を10年後公開にした改正案を出して、自民党と足並みを揃えたのが致命傷になりました。
No.9
- 回答日時:
維新を支持していたけど今回の選挙はどこに投票しようかなと迷ってる大阪人です。
大阪で既得権益を潰して浮いた財源を福祉に回したり、複雑になりすぎた行政の仕組みをスリムにして住民サービスの向上をやって見せてくれた。
だから、大阪では維新は既得権益を潰された団体には徹底的に嫌われたけど多くの有権者には強く支持された。ただ、改革の最後に残った大阪市で、既得権益を代表する自民党・立憲民主党・共産党のタッグに潰されて中途半端になった。
その中途半端なまま、勢いだけで国政に進出して議席を得たけれど、身を切る改革を実行するからこそ支持された維新が、それができなくなって失望感を感じた支持者が増えていて、自民党失墜の受け皿になれないと言うことだと思いますよ。
ただ、現在の日本を見たとき、政治家や官僚は何かというと新たな省庁を作ったり関連団体に補助金を垂れ流して、自分たちの天下りのポストを増やすだけ。増やした省庁は縦割り行政を悪化させて問題解決も難しくなるだけ。そしてそのムダに投入するための税金のために増税という形です。
これを維新が大阪でやったことを国のレベルでも改革したら、増税は最低限に抑えて、国民へのサービス向上や、問題解決のスピードアップも図れるんじゃ無いですか。その点では維新には初心に返ってどうして維新が支持されたのか見つめ直して出直して欲しいですね。
また、バラマキ福祉を叫ぶ政党の中で、唯一、政治も含めて既得権益を排除して様々な財源を作るというのは、ほとんど維新だけですね。でも、維新の宣伝を観ているとそういう点がしっかり伝わってきません。
また、大阪万博にしても、「万博が開催されます。みなさんチケットを買いましょう」って宣伝、アホですね。
いま、公式ホームページを観ても、パビリオンの建設が進むと同時に、そのパビリオンの内容が公開されつつありますね。
https://www.expo2025.or.jp/official-participant/
こういう、様々な魅力をもっと拡散して、「高額な入場料に見合う価値がありますよ」って感じてもらう国が集客になるはず。
今の維新って、政治でも万博開催でも、国民との意識がずれてしまってる感じがします。もう一度、国民が必要とする物に目を向けて欲しいですね。
No.8
- 回答日時:
万博のゴタゴタに兵庫県知事問題。
下から執行部に現場の惨状について悲鳴が上がつたが、執行部はすぐに収まると何もしなかった。しかし補欠選挙で連敗し、鉄板のはずの補選でさえ敗北という衝撃で、さすがの上層部も知事を見捨てた。
維新上層部は、明らかに自分たちが絶対的に正しいと過信し、他者の意見に耳を傾けない頑迷固陋の人たちであることが、全国の有権者に知れ渡ってしまった。
今の維新の選挙情勢は、思ったよりも悪化していない。自公が酷すぎることに救われているのだろう。
それがなければ、維新は今回の解散総選挙で惨敗していただろう。
No.7
- 回答日時:
やはり万博の予算と議員の不始末でしょう
特に半年を目前にした大阪万博
空飛ぶ車?火星の石?
巨大な日除リング?
魅力を感じないが
さて赤字は誰が負担するのか?
大阪維新は嘘が多い
No.6
- 回答日時:
それは魅力ある、国民を惹きつける政策が打て出せてないからです。
今回の争点は裏金議員ではない!
減税ですよ。
今、相次ぐ増税、物価高騰でみんな苦しんでいるんでしょ?
そんな状況で、欧米は今、皆選挙で減税を訴えている政党が躍進しているのです。
アメリカの大統領選でもトランプは減税を言ってますよ。マスコミはトランプの悪口しか流さないけど。減税の財源は、国の資産を運用してその利益で賄えると。それが今の世界標準なんです。だから、減税を掲げる参政党やれいわ、国民民主に支持が集まっているのです。でも、それをマスコミは報じるのを財務省に禁止されているのです。だから、裏金だか何だか争点のわからない選挙になっているのです。
維新も今のそんな国民の気持ちを吸い上げられていない。維新の公約に減税が無い。それが今回の選挙で致命的なんです。
それと、斎藤兵庫県知事が、まるで維新の議員の様にマスコミに騙されている人が多いですが違いますよ。斎藤さんは、3年前そもそも維新ではなく反井戸前知事派の自民党改革派から頼まれて出馬したのです。その時は総務省から大阪府に出向していた時だったので、上司の吉村知事にその旨を相談し、吉村知事もそれなら維新としても推薦するから頑張れよと維新もそこに相乗りした。
今発売中の週刊現代にそう書かれています。だから維新の議員ではないのです。
あのパワハラ騒動は、総選挙を前にして、大阪で強い維新のネガティヴキャンペーンとして庶民はそう思わせられただけです。元々維新の所属議員ではなかったから、今回再出馬選挙で維新は推薦しないのです。逆に維新の参議院議員だった清水氏を出馬させたのです。清水氏の奥さんは、菅元総理の弟の娘さんです。だから、維新は橋下元知事時代から菅元総理には大阪都構想で便宜を図ってもらった恩義があるから、今回維新としては斎藤さんを応援できないのです。
わかりました?
No.5
- 回答日時:
国民や大阪府民のための政治をしているので当然マスゴミや各種利権者にとってはなんの魅力もないので、そりゃ盛り上がらないですよ。
別に有権者にだけ刺さればいいんですから、盛り上がりいらないんじゃないですか?No.4
- 回答日時:
橋本は自分の思うようにならなければ逃げ、
松井は疲れて逃げたのかな。
吉村さん一人で頑張っている。
それも、今の維新は甘い汁を吸おうと近寄ってきたやつ。
私は思うのです。
吉村さんのおかげで大阪維新は、まだ頑張ってるのかな。
その大阪維新の議員も、甘い汁を吸おうとしてた人が殆どかもね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 次の総選挙で4党の連立内閣になりますか? 10 2024/06/24 20:29
- 政治 維新が尼崎市長選で勝てなかったのは、維新の鈴木宗男や橋下徹らがゼレンスキーを批判したからですよね? 5 2022/11/21 15:35
- 政治 立憲民主党と日本維新の会は9月21日に「合意書」を交わし、10月3日に始まる臨時国会で 2 2022/09/24 21:45
- 政治 10増10減改正法に反対した議員は国民の敵では? 共産、れいわ新選組は国民軽視をして何を考えているの 5 2022/11/18 20:31
- 政治 立憲の政党支持率が12月の5.5パーセントから2.5パーセントに激減しました。 なぜだと思いますか? 11 2023/01/20 19:45
- 政治 自民党や公明党や第二自民党である維新の会や第三自民党である国民民主党等が選挙で惨敗し続け 4 2022/09/15 04:43
- 政治 泉代表は競馬場の予想屋並みに競馬に詳しいですが、こんなギャンブル好きの人物が政党の代表で良いですか? 2 2023/02/18 12:48
- 政治 昔は自民党vs社会党という構図だったが、今は自民vs維新という構図に変化したのでは? 次回の国政選挙 4 2022/11/06 13:12
- 政治 現在の傾向だと、次の国政選挙では国民民主が大幅躍進という感じかな? 4 2023/11/12 09:09
- 政治 立花孝志はなぜ極悪犯罪反日売国テロ統一創価ダブル朝鮮カルト自公政権や維新の会や国民民主党 3 2022/09/15 11:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
本当に起こった政権後退
政治
-
高市早苗氏は、なぜあんなに人気があるのですか?日本には、それだけ保守的な人が多いのですか?なぜ、安倍
政治
-
国民民主党がよくて立憲民主党がダメな理由を教えてください!
政治
-
-
4
高市早苗さんを応援していたのてですが、こうなったら自民党を飛び出して新党を結成すればいいと思いません
政治
-
5
賃上げしたら物価が上がって意味無いのでは?
経済
-
6
国民民主党の玉木雄一郎さんの不倫についてどう思いますか? https://www.youtube.c
政治
-
7
れいわ新選組って頭おかしくね?
政治
-
8
米不足で農水大臣の責任が問われないのは、何故ですか?
政治
-
9
アホな質問ですいません なんで国民の反対意見が多いのに毎回自民党なんですか?? 当選してる人はなぜ自
政治
-
10
日本維新の会が、次の政権になる可能性は、どれぐらいでしょうか??予想お願いします。次じゃなくても、次
政治
-
11
女性天皇を認めるなら、不敬罪が必要ですね?
政治
-
12
裸の女性を企業が宣伝に使うのは珍しくないですが、さすがに是はやりすぎですよね?
政治
-
13
中国で新たに大型ガス田を確認、総額6000億元相当の金鉱も発見……フェイクニュース?
世界情勢
-
14
今回の総選挙は政権交代した方が良いのでしょうか、、、? ひと昔前に、民主党政権になったときは国民の厚
政治
-
15
今回の選挙は。。。 自民党が過半数割れして総理大臣が変わるって感じなんですか?
政治
-
16
サントリー「1500円払えぬ経営者は失格」?
経済
-
17
夫婦別姓に、賛成、反対、
メディア・マスコミ
-
18
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
19
与党と共に支持率を落とす立憲民主党が復活するためにどうしたら良いんでしょう?
政治
-
20
日本の政党
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて!gooで政治的アピールす...
-
今年、7月の参院選は、自民党...
-
日本は核兵器を作れるのでは?
-
民主主義において斎藤知事が2度...
-
齋藤兵庫県知事のパワハラについて
-
岩手、大船渡に続き、愛媛、今...
-
旧統一教会解散命令は意外でし...
-
総理大臣
-
自民党は、多くの国民を差別す...
-
2025年3月8日に公開された「【...
-
台湾有事で憲法が問題になるケ...
-
軽度の近視でも、失明につなが...
-
れいわは反日極左政党ですか? ...
-
令和7年3月24日の国会質疑を視...
-
維新だけ抜け駆けしちゃった、...
-
斉藤・兵庫県知事は無敵か? 誰...
-
国会議員が、支持者煽動して嫌...
-
私は20代の男性ですが、近い将...
-
日本の政治家が何故外国籍の為...
-
県職員を辞職しましょう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
れいわ新選組、山本太郎が良く...
-
高校の無償化より、大学の無償...
-
未来永劫、議員定数を改正する...
-
立花孝志の2馬力選挙や誹謗中...
-
女性天皇はダメですか??
-
県庁は要らないですか?
-
国民民主党は10年以内に政権を...
-
石破首相の「楽しい日本」
-
悠仁さまと愛子さま、どちらが...
-
こんなに大盤振る舞いして大丈夫?
-
次期参院選で自民党に投票する...
-
103万の財源がないと言いま...
-
103万円の壁を178万円に引き上...
-
れいわ新選組は、10億円弱の政...
-
立民が夫婦別姓をまた言い出し...
-
石丸伸二さんは公民権停止にな...
-
財務省解体デモが行われてます...
-
宮城県知事がムスリム移住のた...
-
出生数70万人割れ。50万人もす...
-
財務省解体デモってゴロツキの...
おすすめ情報