A 回答 (52件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.52
- 回答日時:
私は修学旅行じゃなくても広島に一度は行ってみたいです。
厳島神社や原爆ドームやその他いろいろ見てみたいと思います。論外に思う意味が理解できません。広島県民に失礼と思います。
No.51
- 回答日時:
広島に住んでますが、宮島には修学旅行生がよく来ます、別に珍しくありませんよ、厳島神社は人生で一度は行くべき場所で行って損はありません、今の時期は紅葉が美しいです。
原爆ドームは負のイメージがあるかもしれませんが、歴史的な建造物なので見る価値はあります、今の世界情勢はいつ戦争が起きてもおかしくありません、平和について考えるのにいい機会です、高校生ならそのくらい理解できるはずです。
No.50
- 回答日時:
広島にも良いところはあるので論外とは思いませんが…
最近はホテルに2日ほど宿泊して大阪や周辺巡りしていく学校もあるみたいですね。
自分の高校時代の修学旅行は北海道で海鮮やスキーを楽しめたので良い思い出になりました。
学校側に陳情するなら「人生は挑戦の連続であり、そのために普段の学生生活では得られない体験がしたい」という旨をしっかりと伝えてみてはいかがでしょうか?
馬鹿正直に「遊びたいから!」と主張するのではなく、
だからと言って「勉強のため!」という見え透いた嘘をデッチ上げるのでもなく、
修学旅行という機会を活かして「体験を得るため」と主張するのが自然に通せる案だと思いますよ?
学校側にも世間体や体裁というものがありますので、そこを踏まえて、いかに主張を通させるか?と考えればそれなりに選択肢も増えると思います。
1人で主張せず、同志を増やしてクラスや学年単位で主張して生徒会長辺りから主張すると、何らかの回答はいただけるのではないでしょうか?
広島という選択肢も悪いものではありませんが、そこで何を感じてほしいのか?を聞き出すことも大切。
学校側(または一部の古参教師陣)の主張を折らずに折衷案を出せるなら尚良し。
最初から争う姿勢で挑むと失敗する可能性が高まります。
学校行事だからと言って楽しんではいけない法律はありません。
学校ルールがどうであれ、法治国家である日本国内での行動であるなら学校ルールや校則よりも法律が上に来ます。
しっかりと主張すれば無視はしないでしょう。
教師も警察官も等しく国家公務員ですから法律に従わないわけにはいきませんからね。
No.46
- 回答日時:
修学旅行って学習の一部ですから、そう考えると「大人になってからわざわざ自腹では行かんやろ」っていう場所として広島はありかなと思います。
今はそうでもないかもしれませんが、私が行った時には平和公園なのに昼間からDQNが喧嘩していて「平和」について考えさせられました。
原爆資料館もなかなかですが、ここまで悲惨なことをされるに至った理由や、原子爆弾を抱えた爆撃機が自由に敵国(日本)の上空を飛行できたり艦載機が沿岸に飛来して街や人を機銃掃射するような状態なのに降伏しなかった日本国は本当に国民のことを考えていたのかなども考える機会になると思います。
No.44
- 回答日時:
原爆ドーム以外にも、平清盛が作った宮島の厳島神社、軍港でもあるので、ヤマトミュージアム、海上自衛隊呉史料館 (てつのくじら館)など、見所は多いですよ。
東京は大人になってから行く機会は多いけど、広島は2回だけ。
人生一度きりなので、貴重な体験かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
焼肉屋にされた対応に納得がいきません。 先日、旦那と焼肉屋に行きました。 初めて行ったところでしたが
飲食店・レストラン
-
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
もう限界です。 私は18歳で高校生なのですが、 母子家庭であるこの現状が苦でたまりません。 一人親世
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
5
どうして蓮舫さんが都知事になることに批判的な日本人がかなりの人数がいるのですか。
政治
-
6
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
7
選手の喫煙・飲酒はどう思います?
体操・新体操
-
8
宗教的行為が嫌いなので1円も使いたく無い。お宮参りや七五三などやりたくない。金の無駄
その他(妊娠・出産・子育て)
-
9
日本も核を保有するべき?それって余りにも安易な発想であり、そっちの方が非現実的なんじゃないですかね?
戦争・テロ・デモ
-
10
NHKが赤字だそうですが、まだNHKは必要ですか?
メディア・マスコミ
-
11
ハガキとかで、 名前の次に、様、と書きますが 年下とか同じ歳にも、様とつけるものですか? 君でもいい
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
13
カスハラ カスハラってやたらと騒いでいるけど、店員が断固とした態度を取れば何の問題もないのでは? 店
その他(ニュース・時事問題)
-
14
なぜ国は義務教育を廃止しないのでしょうか? 有識者は義務教育の弊害を訴え廃止することを求めてます。例
教育・文化
-
15
NHKってそんなに受信料高いですか?
その他(テレビ・ラジオ)
-
16
ほとんどの国民は高市さんが総理になることを切望していたのに、自民党はなぜ地味な石破さんを選んだのでし
政治
-
17
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
18
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
19
男です。女に奢りたくありません。
カップル・彼氏・彼女
-
20
コンビニ弁当買うのって恥ずかしくないですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
完璧に生きるには
-
男性教諭が持ち物検査で女子生...
-
卒業式で泣かない方法はありま...
-
部活が辛く、受験のためにも辞...
-
中学生女子です。 たまに男子か...
-
至急です 大学受験4日前ぐらい...
-
私は今中高一貫校に通ってる中...
-
学校のカウンセリングってカウ...
-
学校サボたいです 自分は推薦で...
-
高校時代に悪事をして学年中か...
-
正直、学校いらなくないですか?
-
至急です!!!!!!!!吐き...
-
少し長いですが、読んで貰えた...
-
高校生です。あんまり話したこ...
-
奨学金継続届についての質問で...
-
学校で6人ぐらいで話している時...
-
小学校や中学校って、どういう...
-
進研模試が金曜日と土曜日にあ...
-
学校のタブレットの画面にヒビ...
-
学校で6人ぐらいで話している時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正直、学校いらなくないですか?
-
男性教諭が持ち物検査で女子生...
-
高校不登校で留年した場合、も...
-
超美人で頭も良くて性格もいい...
-
出身大学で良い待遇、?
-
私立の高校なんですけど朝学校...
-
試験会場の監督
-
支援学級のメリットは何ですか。
-
相談したい人がいますがそのこ...
-
中学生です。(かなり長いです) ...
-
嫌なことから逃げ続ける自分が...
-
大学を5年目にして中退してしま...
-
質問ってどう終わらせる?
-
先生にも生徒の好き嫌いがある...
-
中3の女子です。 学校で男子に...
-
大学生です。 いろいろあって一...
-
マメな性格を見直した方がいい...
-
鬱陶しい人のさけ方を教えて頂...
-
私の通ってる高校は偏差値40も...
-
ぶかつをやめたいです 高校2年...
おすすめ情報