投稿回数変更のお知らせ

東大を蹴って早慶に行くパターンてそもそも有り得るんでしょうか?慶應医合格か、早稲田政経と東大文三に合格した場合に
あるかも知れないというレベルでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 早慶のトップが第一志望、滑り止めで東大文三て普通と言う人も結構いるのですが。

      補足日時:2024/10/28 04:51
  • 東大卒確保の意味で文三は意味あるということなんだろうけど、暗に早慶トップ落ちがバレでることになると思うんですが。(^^)

      補足日時:2024/10/28 07:19

A 回答 (8件)

たしか菊川怜さんが


東大工学部入学 慶應医学部蹴り
です。
近年だと慶應に限らず関東圏の医学部はすごく難関なので、受けたとしたら(東大工学部など難関大学工学部を蹴って)私立でも医学部に普通に行く感じです。

ただ、医学部は面接があるし特殊なので東大など帝大理系志望が医学部を受けるメリットはあまりなく、逆もそうですね。
医学部志望者が、滑り止めに早慶理科の生物系受けるとかはあり得ますが。
今の時代に、これらを併願するのは変な人だろうなと思います。
菊川さんの時代に医学部落ちたら東大とか、東大落ちたら難関私立医学部とかはあり得る選択肢でしたけど。

国立は安いから的なお金の話をすると、そもそも東大にしろ医学部にしろ、この辺の受験者は、初めから経済的に恵まれてるから学費が安いことは何らアドバンになりません。

ただ医学部志望者が東大工学部や理学部を受けるメリットがあまりないから、
普通は千葉大や筑波、医科歯科、群馬大あたりの関東の国立医学部を併願すると思います。
(なぜ東大リサン受けないんだ!て話もありますが、リサンは難しすぎるから、普通の受験生は最終的には回避する方が多いんですよ。)

慶應蹴って医科歯科はあり得ますが、とにかくこの辺のハイレベルの受験生は親が東京を離れるのを嫌がります。
本人も良い子が多いから、結果的に私立に行く(自宅から通える国立医学部が少ない)ことにそこまで忌諱感ないんですよね。

もちろん東北大とかに行くパターンもあるけど、どちらにせよ9割、就職で東京に戻ってくるので、
それなら初めから東京の(私立含めた)医学部、て選択肢になりやすいです。
特に女子はそうですね。

あの辺の金持ちの親は、関東の外は真面目に化外の地かなんかだと思ってる節がありますからねm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お金があれば慶應医ですね。

お礼日時:2024/11/01 07:37

人は人あなたはあなた

    • good
    • 0

文I、理I、理III以外はあるでしょう。

 と言うか、文II、理IIあたりなら早慶を落ちて東大に行くケースもあります。 文IIIなら、早稲田の政経どころか、文学部も最初から難しいとして、文IIIを滑り止めで受験するケースが多いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文ニなら文ニ行くと思うんですが。むしろ今の時代、文一の方が下じゃないかな?

お礼日時:2024/10/28 07:20

下宿が井の頭線沿線なら、登校中に


駒場東大前で降りて東大の門か校舎を蹴飛ばしてから
早稲田または慶応(日吉)へ登校する
というパターンもアリかもしれません。
    • good
    • 0

No.2です。



> 慶應の経済を蹴って東大文三に行く

経済と教育を同時期に受験するというのは有名でかつ高学歴と言う肩書が付けば学部学科は何でもいい・・・という輩の受験方法でしょう。
No.2には「自分が学びたい事に関して」と書いたので、コメントとして適切とは言えないと思います。

ではでは。
    • good
    • 0

あなたには縁のない問題ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ない、三流私大卒の方は書き込みを控えていただきたいです。

お礼日時:2024/10/27 17:08

自分が学びたい事に関してどちらにおられる教授がよりよいか・・・でしょう。


単に学歴の見栄えを考えているだけだと「東大を蹴って慶応はありえんだろう」となるでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慶應の経済を蹴って東大文三に行く輩などいますかね?
(^^)

お礼日時:2024/10/27 17:07

あなたの人生です。

ご自由にどうぞ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大学時代、教授から「東大の文学部なら、早慶の政経、経済学部に行く方がましです」と言われました。

お礼日時:2024/10/27 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A