No.5
- 回答日時:
伯父 自分の父母の兄
伯母 自分の父母の姉
叔父 自分の父母の弟
叔母 自分の父母の妹
大伯父 自分の祖父母の兄
大伯母 自分の祖父母の姉
大叔父 自分の祖父母の弟
大叔母 自分の祖父母の妹
No.3
- 回答日時:
伯母と叔母は同じではありません。
伯は年上、叔は年下を意味します。
自分の父母の兄姉は伯父伯母、弟妹は叔父叔母。
違うのだから、正しく使っていればどっちも正解。
間違って使えば、不正解です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 従祖父従祖母のお通夜と告別式に行く方もいるのでしょうか? うちのお父さん側の祖父(1918年5月生ま 1 2023/03/28 20:50
- 親戚 おじさん、おばさん 2 2022/09/26 18:07
- 高齢者・シニア 伯父母または叔父母 や 伯祖父母または叔祖父母 まで 死ぬ前の介護や 死んだ後の線香をしている人はい 2 2023/12/01 13:09
- 兄弟・姉妹 自分、兄弟と姉妹は父母に対して敬語ではない人がほとんどだと思います。 ●伯父伯母 ●叔父叔母 ●大祖 2 2023/03/26 17:02
- 母の日 お線香 9 2024/04/21 06:31
- 親戚 祖父母、伯父母 または 叔父母と仲良しの孫はよく見かけますが、 伯祖父母(祖父母の兄姉) または 叔 2 2023/06/23 13:19
- その他(家族・家庭) うちの妹は姪よりも5歳下です。 そのことをみんなが知ると少し驚いた表情に••• それで叔母が姪より歳 3 2023/03/25 05:36
- 戸籍・住民票・身分証明書 漢字かけますか?スマホもPCも使わず、辞書も使わず、スラスラ原稿用紙10枚程度 3 2023/08/27 12:10
- 相続・遺言 財産放棄について 父が500万の借金を残して亡くなりました。 財産放棄をしようと思っています。 親族 8 2023/02/16 13:18
- 親戚 疎遠になっている叔父に、写真を送って あげたいけれど、ただの迷惑でしかないのか 迷います。 93才で 4 2022/12/22 09:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
あなたが好きな本屋さんを教えてください
どのくらいの規模間で、どのような本が並んでいるか、どのような雰囲気なのかなどなど...
-
満席御礼って間違いですよね?
日本語
-
方羊
日本語
-
東京【ハ】浅草にやってまいりました。 ハの特殊用法
日本語
-
-
4
あなたもね
日本語
-
5
「打ち首」って、何故「打つ」と言うのですか? 実際は首を斬るんですよね。
日本語
-
6
「フライパンで焼く」とか「「トースターで焼く」とかよく言いますが、「レンジで焼く」という表現も使われ
日本語
-
7
とある邦楽の歌詞なのですが、これはなんのことわざでしょうか? 作詞者はことわざを散りばめた歌詞にした
日本語
-
8
「最高」「最低」「最近」……etc. は「一番」ではない?
日本語
-
9
この漢字なんて読むんですか? 撮ってコピーしても違う漢字に変換されます(т-т)
日本語
-
10
~から と ~に
日本語
-
11
「自分で調べなさい」的類の回答の、一般的な呼び方を教えて下さい。 教えて!goo 日本語
日本語
-
12
山茶花は、文字で読むと「さんちゃか」か「さんさか」になるのですが、なぜ、山茶を「さざん」と読むのです
日本語
-
13
「十回」の発音について
日本語
-
14
プログラムを日本語で教えて下さい。
日本語
-
15
天候に左右されるとかされないとかいいますが なぜ上下ではなく左右なんですか?
日本語
-
16
和製漢語 二つの漢字の言葉はほとんど和製漢語ですか? 回答の根拠となるURLを貼ってください。リンク
日本語
-
17
何が書いてありますか
日本語
-
18
役不足について
日本語
-
19
判、の漢字が曲がっている・・・日本以外のAsia語かな。
日本語
-
20
”ぬかった”について
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「人気な商品」という言い方は...
-
この問題のaの解答が「しかし」...
-
友達に「なんで過去に聞いた話...
-
共に京都で執筆された枕草紙に...
-
創造主の読み方は? そうぞうし...
-
「恋」と書いて「こい」と「れ...
-
発音
-
カメラデビューって?
-
日本語の、食うていくとか、食...
-
格助詞「に」が場所を表すとい...
-
テレビやアニメ、漫画のセリフ...
-
「~しか~ない」と「〜だけ(...
-
発声する直前にどうしても口内...
-
国語、日本語の問題。この文章...
-
「自分なら」と「私なら」とで...
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
標準語を使う若者が大阪で増え...
-
漢字の旧字体(氏名)の使用について
-
問題文や記事を飛ばさず読むよ...
-
「勝るとも劣らない」 上の例文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「よろしかったでしょうか」と...
-
平家物語の読み方いろいろ
-
日本語の助詞「は」と「が」の...
-
誤用している人が多い言葉って...
-
漢字検定の熟語の構成で「冷遇...
-
格助詞「に」用法
-
1「昨日は月曜日です」と「昨日...
-
「猫である。」は日本語で大い...
-
差別用語について
-
「適当」と言う言葉は本来、「...
-
バナナのバーコード下の数字の...
-
「佐藤さんは王さんから傘を借...
-
YouTube動画内でのひとごと、た...
-
「新鮮じゃない牛乳」は「古い...
-
A:何で学校へいますか B:バスで...
-
「両者」は物と物にも使えます...
-
『危ない橋を渡らない』『石橋...
-
カスハラのカス
-
読み方お願いします
-
「このテレビはつまらないです...
おすすめ情報