「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

東大出て司法試験受かって官僚までやっていたのに、
見事に嵌め込まれましたね。普通にS&P500持って、
鬼ホールドするだけなのにね。そう言えば、パックンも
個別株で火傷を負ったと言ってたなあ。皆さん忙しいんでしょうかねえ?

https://www.bookbang.jp/review/article/785668

「どうして投資で失敗するのか」の質問画像

A 回答 (12件中1~10件)

株の投資って、景気が良くて誰かが買っている間は株価が上がるけれども、誰も買わなくなったら株価が下がります。


いつかは、不景気になって誰も買わなくなる時が来るということでは?
株が上がっている間に、株を売った人が儲かるという、ババ抜きゲームだと思いますよ。

だって、不景気になると、株を買うよりお金を持っていた方が儲かるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者各位

今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお
願いいたします。



今回は貴重なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/31 22:56

・高学歴でも、投資についての適切な勉強をし自分で判断しての運用ができるとは限らないから。

プライドとお金はあるけど、投資についての理解が浅い人は逆にかなり危ない。

・トレーディング(売ったり買ったり)で安定的に利益を出し続けるのは、適切なルールの設定や厳格なポジジョン管理などをしっかり行うことが必要で、不可能ではないがもともと相当に難しい。

・「まとも」な企業の株式を中長期でじっくり保有する方が簡単でもあり、楽でもあり、大きな成果につながることもある。
個人的にはキーエンスとかトヨタとか東宝とかがこの例。
ただ、株価が上昇してもずっと保有を継続するということ自体が難しかったりしますね。
    • good
    • 0

本業で十分に成功してるので、


あるいは本業で忙しく、
投資にさほど関心がなく、
入念に下調べをせずに投信等に手を出したのでしょう。
    • good
    • 2

皆さんの多くは自分で考えて


予想なんてしてません。
    • good
    • 3

投資は学歴が良くても結果が出ないのは、相場が常に動くからです。


学歴の高い人は記憶力が高いですが、ザラ場で動く相場を記憶することは過去のデータとして活用できても、将来の予測は極めて難しいです。
テクニカルパラメータを株価予測に活用しても、投資で勝ち続けることは至難の業です。
高い分析力をもって予測をしても、常に動く相場を掴むことはウナギを素手で掴むこと同様です。
一方で、株で勝ち越せる人のマインドはセンチメント影響されず、保有資金の正しい管理のもと、リスクの折り込みをして投資を行い、リバランスも適時行います。
投資家は様々な考え方で投資判断を行い、常に株が売買されて価格を変化させます。
機関投資家はコンピューターを駆使して常に売買を繰り返し、人の判断の先を予測し、また、その情報を常に上乗せして投資の微調整を繰り返します。
従って、それを超えることは極めて難しく、多くの方がテクニカルで負け、またテクニカルに取り組む人が高学歴である傾向が見られます。
常に動く相場を予測しても、その行為は‟点”でしかなく、点を結んだ‟線”で相場を見ると、そこに市場センチメントが現れます。
それを、先行して予測することはコンピューターでも難しく、それを微調整し続けて高い結果を出しています。
    • good
    • 1

どうして投資で失敗するのか?



それはマイナス損益の時に、決済ボタンを押すか、
信用取引ならロスカットされるからです
    • good
    • 1

人間に欲が有るからです。

元々株は会社の資金を集めるために始まった物、その会社を資金面で応援してやろうとお金を出したのに過ぎません。売ったり買ったりして利ザヤを稼ごうとするからです
    • good
    • 0

投資は博打と同じで儲かるのは胴元だけで投資したものは必ず長期に損します

    • good
    • 1

私は投資歴25年です。

一応fire済みです。
投資信託から始めFX、先物などいろいろ手を出しました。
FXは一番早く儲かる反面、寝ているうちに大損もありました。24時間動くからね。
しかも例えば今のUSD/JPYが152.00だとして、翌日152.20だとします。
一見0.20しか変わってないですが、経済指標やヘッジファンドの大口で+-5円動いたりすることもあります。
これで私は何度か退場しました。だからやらなくなりました。

先物取引では原油に失敗しました。
証券会社、銀行が勧める金融商品は、儲かる、儲かりそうだ!ではなく。
運用会社が力を入れて運用したいだけで、運用会社が儲かるだけです。
今はS&P、インデックスやCFD、オプションやってます。

急いで金持ちになろうとするから失敗するんです。
ゆっくりやれば誰でもと言うか、ほとんどの人は増やせます。

また「勝つ」にこだわると増やせません。
勝つにこだわり、ずっと持っていればいつかは元に戻る。プラスになる。という考えで損切りしないと
大損します。金の流れが止まってしまい、増えなくなります。

S&P、ダウなどについても2000-2010はほぼ横ばいです。むしろ若干下落気味。
相場は読めません。
    • good
    • 1

>>どうして投資で失敗するのか



1)投資といいながらも、実態は博打であり、学校等の勉強は通用しない。
2)そもそも、投資の素人をハメようとして、裏で市場操作をしているから。
(ちょっと前の中国での価格操作みたいにね。裏が見えている立場の人は確実に儲かる)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A