東大出て司法試験受かって官僚までやっていたのに、
見事に嵌め込まれましたね。普通にS&P500持って、
鬼ホールドするだけなのにね。そう言えば、パックンも
個別株で火傷を負ったと言ってたなあ。皆さん忙しいんでしょうかねえ?
https://www.bookbang.jp/review/article/785668
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
株の投資って、景気が良くて誰かが買っている間は株価が上がるけれども、誰も買わなくなったら株価が下がります。
いつかは、不景気になって誰も買わなくなる時が来るということでは?
株が上がっている間に、株を売った人が儲かるという、ババ抜きゲームだと思いますよ。
だって、不景気になると、株を買うよりお金を持っていた方が儲かるのでは?
回答者各位
今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお
願いいたします。
今回は貴重なご回答ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
・高学歴でも、投資についての適切な勉強をし自分で判断しての運用ができるとは限らないから。
プライドとお金はあるけど、投資についての理解が浅い人は逆にかなり危ない。・トレーディング(売ったり買ったり)で安定的に利益を出し続けるのは、適切なルールの設定や厳格なポジジョン管理などをしっかり行うことが必要で、不可能ではないがもともと相当に難しい。
・「まとも」な企業の株式を中長期でじっくり保有する方が簡単でもあり、楽でもあり、大きな成果につながることもある。
個人的にはキーエンスとかトヨタとか東宝とかがこの例。
ただ、株価が上昇してもずっと保有を継続するということ自体が難しかったりしますね。
No.9
- 回答日時:
投資は学歴が良くても結果が出ないのは、相場が常に動くからです。
学歴の高い人は記憶力が高いですが、ザラ場で動く相場を記憶することは過去のデータとして活用できても、将来の予測は極めて難しいです。
テクニカルパラメータを株価予測に活用しても、投資で勝ち続けることは至難の業です。
高い分析力をもって予測をしても、常に動く相場を掴むことはウナギを素手で掴むこと同様です。
一方で、株で勝ち越せる人のマインドはセンチメント影響されず、保有資金の正しい管理のもと、リスクの折り込みをして投資を行い、リバランスも適時行います。
投資家は様々な考え方で投資判断を行い、常に株が売買されて価格を変化させます。
機関投資家はコンピューターを駆使して常に売買を繰り返し、人の判断の先を予測し、また、その情報を常に上乗せして投資の微調整を繰り返します。
従って、それを超えることは極めて難しく、多くの方がテクニカルで負け、またテクニカルに取り組む人が高学歴である傾向が見られます。
常に動く相場を予測しても、その行為は‟点”でしかなく、点を結んだ‟線”で相場を見ると、そこに市場センチメントが現れます。
それを、先行して予測することはコンピューターでも難しく、それを微調整し続けて高い結果を出しています。
No.6
- 回答日時:
人間に欲が有るからです。
元々株は会社の資金を集めるために始まった物、その会社を資金面で応援してやろうとお金を出したのに過ぎません。売ったり買ったりして利ザヤを稼ごうとするからですNo.4
- 回答日時:
私は投資歴25年です。
一応fire済みです。投資信託から始めFX、先物などいろいろ手を出しました。
FXは一番早く儲かる反面、寝ているうちに大損もありました。24時間動くからね。
しかも例えば今のUSD/JPYが152.00だとして、翌日152.20だとします。
一見0.20しか変わってないですが、経済指標やヘッジファンドの大口で+-5円動いたりすることもあります。
これで私は何度か退場しました。だからやらなくなりました。
先物取引では原油に失敗しました。
証券会社、銀行が勧める金融商品は、儲かる、儲かりそうだ!ではなく。
運用会社が力を入れて運用したいだけで、運用会社が儲かるだけです。
今はS&P、インデックスやCFD、オプションやってます。
急いで金持ちになろうとするから失敗するんです。
ゆっくりやれば誰でもと言うか、ほとんどの人は増やせます。
また「勝つ」にこだわると増やせません。
勝つにこだわり、ずっと持っていればいつかは元に戻る。プラスになる。という考えで損切りしないと
大損します。金の流れが止まってしまい、増えなくなります。
S&P、ダウなどについても2000-2010はほぼ横ばいです。むしろ若干下落気味。
相場は読めません。
No.3
- 回答日時:
>>どうして投資で失敗するのか
1)投資といいながらも、実態は博打であり、学校等の勉強は通用しない。
2)そもそも、投資の素人をハメようとして、裏で市場操作をしているから。
(ちょっと前の中国での価格操作みたいにね。裏が見えている立場の人は確実に儲かる)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
投資で大損?
債券・証券
-
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
32歳シングルマザー 総資産額400万程で、 内、今年年明けに始めた積立NISAが 20万程になりま
その他(資産運用・投資)
-
-
4
株 株が儲かりません! 自分が「これ買った方がいいかなあ、上がりそうだなあ」と思って買わなかった銘柄
株式市場・株価
-
5
株の信用取引について
株式市場・株価
-
6
NISAって株価暴落してる今始めるとお得ですか?
不動産投資・投資信託
-
7
皆さんはこの株が高すぎ安すぎはどのように判断してますか?
日本株
-
8
投資に関しまして。みんなの大家さんって今色々ニュースなってますが、大丈夫ですか?解約するべきですか?
その他(資産運用・投資)
-
9
FXがやめられない
FX・外国為替取引
-
10
株で成功する人、失敗する人の違いとは? 上場するのか、しないのか株に詳しい方は簡単に分かるものなので
その他(資産運用・投資)
-
11
個人投資家の皆さんにご回答、お願いいたします。 皆さんは金(ゴールド)の長期資産投資についてどう考え
その他(資産運用・投資)
-
12
日経平均が暴落してますがここでロングして半年くらい握れば儲かると思いますか? 日本225 CFD 先
日本株
-
13
貯金が3000万あるのですが、 1200万くらい投資をしようと思うのですがやめた方が良いですか? 貯
その他(資産運用・投資)
-
14
貯金から 投資をしようと思うのですが、 1200万くらい投資しようと思います。 香港にあるオフショア
その他(資産運用・投資)
-
15
日本製鉄は・・
その他(資産運用・投資)
-
16
専業主婦ですが、株で年間何円以上儲けたら扶養から外れますか?
日本株
-
17
円安、株高バブルの時のオススメの投資先を教えてください。
その他(資産運用・投資)
-
18
たかだか1500万円程度の金融資産でサイドFIREを考えてるアホがいるんですが、ゆとりは算数もまとも
その他(資産運用・投資)
-
19
なぜ株価が下がったら不安になるのですか?
株式市場・株価
-
20
ある程度貯金もたまり 12月から積立NISAをやろうとかんがえているのですが 証券口座はどれがいいか
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インデックス投資に詳しい人に...
-
富裕層たちの株式投資のイメー...
-
4676フジhdは、空売り豚の丸焼...
-
株式譲渡による子会社後も上場...
-
株式譲渡による親会社と子会社...
-
株の約定の仕方
-
機関投資家が買ったのが分かる方法
-
Androidd10で株取引してる人い...
-
株主権益の公正価値評価による...
-
楽天証券で口座が作れないです ...
-
アメリカ低位株の異常な増資と...
-
オシレーター系の指標について
-
ホンダの株価が安いのは、何か...
-
株の信用取引について
-
SBI証券の口座にある米ドルを使...
-
自分が勤めている会社の株を買...
-
株 株が儲かりません! 自分が...
-
テスタが初期は吐きながらやっ...
-
株式会社
-
100億とか200億とか株で稼いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホリエモンさんが超おすすめし...
-
1日に株を買ってその株売ってそ...
-
今年は80万ほど株で負けてるん...
-
日経平均今月は4万円台とか言わ...
-
100億とか200億とか株で稼いで...
-
これって4万回以上注文したって...
-
株式公開は上場しないと出来な...
-
NTTの株価は来年いくら位になる...
-
ホンダの株価が安いのは、何か...
-
今年8月ごろに日本の株式相場が...
-
トランプさんが大統領になると...
-
NISA投資可能枠が来年のもある...
-
三菱重工はどこまで株価が上が...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
優待発表と株価形成の理論上の...
-
ニューヨークダウてクリスマス...
-
bnfは一体どうなったのかよろし...
-
【金商法】「株券等の大量保有...
-
イデコについて
-
新株予約券の受取と行使について
おすすめ情報