Windows2010で、外部録音端子(赤い端子)に接続したテープデッキから再生音を、ボイスレコーダで録音をしたいのですが、外部音声から音声信号は入力できているのに、スピーカーから音が出ません。
以下の設定となっています。
1.スピーカーを右クリック→サウンドの設定を開く→メイクのテストで、音声バーが動いていますが、スピーカーから音声が出ない。
2.コントロールパネル→サウンド→録音のバーが動いています。
なお、この状態でボイスレコーダで録音した音声や、ユーチューブの音声は出ます。
音声を出すための設定方法を教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず、Windows 2010という製品は存在しません。
Windows 2000やWindows 10はありますけどね。
あと、質問の内容はパソコン本体の使用によるものなのでWindowsは直接関係しません。
質問の内容は、録音中でもその音を同時に再生させたいということでしょうか。
基本的に録音中波同時再生が出来ないのが仕様です。
ご回答ありがとうございました。
Windows2010とはWindows10の誤りでした。
録音中波同時再生が出来ないのが仕様なのは知りませんでした。
以前、古いパソコンの時には、ボイスレコーダで録音しながら、スピーカから音声が出ていたので質問した次第です。
No.2
- 回答日時:
・Windows2010とは何者でしょう?
・Windows2010を搭載した機器はパソコンでしょうか?
・「外部録音端子(赤い端子)に接続したテープデッキから再生音を、ボイスレコーダで録音をしたい」という日本語文章の意味がよく読み取れません。
1.Windows2010を搭載した機器の音声出力端子とテープデッキ(テープレコーダーですかね?)をつなく
2.Windows2010を搭載した機器でYouTube動画を視聴する
3.ボイスレコーダーで録音する
> 外部音声から音声信号は入力できているのに、スピーカーから音が出ません。
これは「Windows2010を搭載した機器のスピーカーから音が出ない」と読めますが、本当はどうなっているのでしょう???
そうなのでしたら単に「音声の外部出力を行うと内蔵スピーカーからは音が出ない設定または仕様」なのではないでしょうか? 使用されているWindows2010搭載機器の仕様並びに設定をご確認ください。
なお、以前は全く同じ接続状況でスピーカーから音が出ていた・・・ということでしたら設定を変えられたか関連回線の故障でしょう。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
-
ノートパソコンにディスプレイ増設。
モニター・ディスプレイ
-
A営業所のパソコンでB営業所のプリンターに印刷をかける設定方法
プリンタ・スキャナー
-
-
4
無線lan中継器がモデムに繋がらない
ルーター・ネットワーク機器
-
5
LANケーブルについて
ルーター・ネットワーク機器
-
6
HDDの初期化について
ドライブ・ストレージ
-
7
Windows11対象外のCPU搭載のノートパソコンに、デスクトップパソコンi7-8700で入れると
ノートパソコン
-
8
写真上部のような外付けHDDを複数持っていて、写真下のようなケースにまとめたいのですが、そういう商品
ドライブ・ストレージ
-
9
Windows10の不調
Windows 10
-
10
写真のPCが21,930円でAmazonで売られていたのですが、整備済み品って新品同様なのでしょうか
ノートパソコン
-
11
外付けHDDの購入を検討しています
ドライブ・ストレージ
-
12
NTT代理店
固定電話・IP電話・FAX
-
13
Windows11 右、左クリックで何も表示しません
Windows 10
-
14
玄関にコンセントがないのは何故ですか?みんな携帯電話はどこで充電しているのでしょうか? メールしなく
Y!mobile(ワイモバイル)
-
15
激安電子顕微鏡なんですがWindows7で使うにはどうしたらいいんですか?商品はこちらです。 Jiu
ノートパソコン
-
16
PC起動不可。改善方法はある?
デスクトップパソコン
-
17
DVDとブルーレイの違いについて
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
18
複数のDISKを一つのDISKとして使用したい
ドライブ・ストレージ
-
19
外付けハードディスクドライブ 接続部 USB3.0 のコネクタ部分 壊れやすい?
ドライブ・ストレージ
-
20
玄関の白熱電球をLED電球に変えたいのですが、中々商品がヒットせずに悩んでいます。 今使用中の電球は
照明・ライト
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
NVBOX版とは何ですか?
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
最近pcでゲームをする時、バグ...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
スペックが足りているはずなの...
-
オンボードグラフィックについて
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
グラフィックボードを新しくRTX...
-
グラボの2枚刺しについて
-
グラフィックボードのVRAMの帯...
-
【PC用語】グラフィックカード...
-
イヤホン使用時の録音について
-
PCのGPUについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
グラボの2枚刺しについて
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
スペックが足りているはずなの...
-
グラフィックボードを新しくRTX...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
グラフィックボードのドライバ...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
イヤホン使用時の録音について
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
グラフィックボードのVRAMの帯...
おすすめ情報