【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと 

中国本土から電話がかかってきます
昨日2回、今日3回かかってきました。
通話料が高くかかってしまいそうで、出ていません。

何度もかかってくるので番号をGoogleで調べたところ、中国南方空港という空港の電話番号でした。

1週間ほど前、temuで購入した荷物があり、税関の関係か?とも思ったりもしましたが、temuで購入した荷物は既に日本国内の配送業者の所に入っていました。

このまま無視で良いのでしょうか??

A 回答 (3件)

日本の携帯を持ってて、日本にいるなら、着信にお金は掛からない。

一度取ってみたらいいんでないかな。中国語だと何言われてるか分からないけど(笑)。。。そうとも限らないのかな?
    • good
    • 0

ローミング中なら、着信料が発生する。



もし、あなたが日本国内にいて、日本の携帯電話会社と契約しているなら、日本地域だと、国際電話を含めて発信者が通話料を負担するものとなるので、着信者には通話料が発生しない。

仮に通話をとっても、通話料を負担するのは、発信者ですからね・・・
あなたが、ローミング中なら、あなたも着信料を負担する必用がある

まぁ電話を無視してもよいでしょう。
もし、あなたが輸入した商品に何かあり発送者に戻されたなら、発送者が何らかの連絡をとってきますから。
    • good
    • 0

無視です。


>税関の関係か?とも思ったり
正常性バイアスで問題ないほうに勝手解釈すると詐欺被害に遭います。
電話番号を自由自在に表示できるソフトがあるので調べたところからの電話とは限りません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A