【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由

ギックリ腰を治すのに熱い風呂に何回も入るのは、無駄ですか?

A 回答 (9件)

血行はよくなるので無駄とも言えませんが、そもそもギックリ腰は日にち薬です。


安静が一番ですよ。
    • good
    • 2

ぎっくり腰の原因にもよりますが


基本的に急性期は冷やすのが一番です
    • good
    • 2

布団の上で腰痛体操して、横になる方が回復の兆しが見えそうですが

    • good
    • 2

一言で 「ギックリ腰」と言っても原因は、様々なんですね


原因がはっきりしない場合もあります。
老化、姿勢の悪さ、無理な力がかかることなどによる腰の関節のずれ、
椎間板の損傷、腰を支える筋肉や腱、靱帯の損傷などが原因として多い

これら、総て対処が同じじゃないので、間違った対処を行うと
逆効果にもなりかねません。
    • good
    • 2

無駄です。

、脊椎がずれているのですからカイロプラクティック(脊椎矯正)でずれたところを直して貰うしか有りません。カイロプラクティックを受けた後はお風呂に入るなと言われていますから、お風呂は良くないと思います
    • good
    • 2

光熱費と労力の無駄です。



ほっとけば治るんで。
    • good
    • 2

冷やす方が良いかと思います。

    • good
    • 2

48時間以内は、炎症があり、熱くなっているので、冷やした方がいい。

触っても熱くなくなったら、温めても良いけど、熱い風呂に入っても、結局は時間が来ないと治りませんね。
    • good
    • 2

何日かわからないですが、


YouTubeなどで腰痛改善ストレッチのほうがいいとはおもう
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A