A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
先ず車種によってはメカニズムが全然違うので、一概には言えません。
バックギアは全身よりはローギアードなので、スピードは出ませんが走破性は高いです。
軽乗用車でもジムニーは、よく出来ている車なので普通車が登れない坂でもドンドン登っていきます。
軽乗用車なので、性能が落ちるとは言い切れないと思います。
No.18
- 回答日時:
バックでアクセル全開にして遅いと感じた、ということでしょうか?
もしそうなら、アクセルが低~中開度のときは、扱いやすさを重視して意図的にトルクを抑制するセッティングになっていると思われます。
おそらくですが、全開のときは、急傾斜やけん引などを考慮して前進と同じトルクが出ると思います。
ということで、対処法は希望する駆動力が出るまでアクセルを踏み足す、です。
No.16
- 回答日時:
私はこの春にクラウンスポーツに買い換えましたが、4WDです。
バックギアに入れてアクセルを踏み込むも、速度が上がらず、べた踏みでも、踏み間違い防止機能が働き、速度が制御されます。
No.15
- 回答日時:
そもそもバックでトルク要る?
そりゃあヒッチ付けて何かを引っ張るなら
多少は要るかも。
でも軽自動車ねぇ?
私のランドクルーザーは
今までそんな事無かったです。
No.13
- 回答日時:
#11さんの回答のサイトにハッキリ書いてますね。
>4WD車でバック時にパワー不足を感じる場合、その原因は駆動力の分配とトルク制御によるものです。
「トルク制御による」と、ECUでワザとパワ-弱めてるんですね。
No.12
- 回答日時:
当然といえば当然なのかも
馬力というよりトルクですね。
話変わるが昔の2輪車のスーパーカブ、あれのローギアの変速比は絵馬0ジョンシーロー並みといわれたらしい、2輪トラックと言われた時代。
エンジン回転数を大きく減速することで、タイヤ車軸でのトルクを稼いでいます、大きく減速しているので、そのまま速度を上げようとしても、先にエンジンが吹き上がってしまいます。
軽自動車?、軽トラックなら大ありかも。
で、バックで時速何Kmで走行するつもりなの、実用上どんな不満・不便があるの?
ロー並みのギア比といっても非力なエンジンでは前進のロー自体大きく減速しています、その分トルクは大きくなります、ただし、時速20Kmまで引っ張る前にエンジン吹き上がるかも?、排気量3000ccあたりならローのままで時速80Kmあたりでも可能かも?。
馬力(出力)=トルク×回転数
同じ出力でも回転数を落とせば、うえの式の通りトルクが増えます。
回転数を落とせば即速度は出ません、回転数はエンジンの最高回転数以上は不可ですね。
馬力・・・と考えると違和感→不満につながるだけでは?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
室内灯をLED化したら
国産車
-
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
車のナビが「この先工事のため、奥ダンプ規制です」と言うのですが、実際は何と言っているのでしょうか?
その他(車)
-
-
4
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
5
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
6
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
7
ジャッキが合わない?
国産車
-
8
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
9
車の不具合について。 フリマサイトで、ハイゼットトラックを購入したのですが、不具合があり原因の判る方
国産車
-
10
ステアリングホイールってなんですか?
国産車
-
11
先日ワゴンR(2004年式)のタイヤ交換をしようと思い、前、後ろの順でやろうと思ってガレージジャッキ
車検・修理・メンテナンス
-
12
この車の車種わかる方! 宜しくお願いいたします。
国産車
-
13
車のラジオ 外部電源
国産車
-
14
エンジンの性能ダウン
国産車
-
15
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
16
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
17
職場の男性と冬タイヤの話になり、その男性の車はセダンで、17インチのスタッドレスタイヤ(ヨコハマって
国産車
-
18
この画像だけで車種わかりますか?
国産車
-
19
これほとんど欠陥車なのでは
国産車
-
20
ABS
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽自動車とコンパクトカーの安全
-
歴代愛車
-
友達から、軽自動車を借りたん...
-
なぜ、車のリコールは多いのか...
-
現在乗っている車が古くなって...
-
軽自動車を770cc化すると...
-
三菱自動車のミニキャブミーブ...
-
grx120 マークX 2.5 Sパッケー...
-
自動社メーカーの駐車場には他...
-
ジムニーシエラ納車待ちの人に...
-
ミライースの燃費が悪いのです...
-
車の電動パーキングブレーキに...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
スカイアクティブ以降のマツダ...
-
クルマのエアコンは、エンジン...
-
車の指示器はどの指でしますか?
-
レクサスがヨーロッパで人気が...
-
対向車がハイビームで迷惑を受...
-
【自動車とバイクのエンジンピ...
-
nbox joyは売れてますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽自動車を770cc化すると...
-
1年後に中古の軽自動車を買おう...
-
車の静電気対策、どうされてい...
-
車の買い換えについてです。 今...
-
乗りやすい軽自動車を、教えて...
-
ハンドルの切り方(車
-
ホンダ、日産自、三菱自経営統...
-
お巡りさんって隠れてることある?
-
数年で車をかえる人も多いです...
-
学生の質問です。 MT車に1ヶ月...
-
対向車がハイビームで迷惑を受...
-
かっこいいと思う車
-
SUVは乗り心地は優先しないもの...
-
コペンが峠の下りでシビックタ...
-
スイフトスポーツファイナルエ...
-
日産は倒産しそうでしょうか?(...
-
教えてgooがやめられないで、、...
-
カーポートの高さが200cm...
-
ロータリーエンジン
-
NDロードスターを来年の3月に...
おすすめ情報