No.4ベストアンサー
- 回答日時:
王侯将相いずくんぞ種あらんやとは神の元、天の元には万人平等であるという考えですが、日本では天皇の元に万人が平等なのです。
最初から確固としてこういう考えがあったわけでは無いですが、2000年近い日本の歴史の中でこういう考えが醸成されてきました。戦時中天皇は現人神であるとされ、これをマイナスにとらえる人もいるでしょうが、この権威は良い意味で侵しがたいものがあります。中国の書物・宝物で王朝が変わるごとに燃やされ、破壊されるものが多数ありましたが、日本では正倉院の宝物のように連綿と受け継がれたものがあります。皇侃による『論語』の注釈書である論語義疏は中国では長く失われた書物と考えられていましたが1000年の時を超え足利文庫から発見され、そのすべてを日本で復刻し清に逆輸出されたこともあります。
中国と日本とでは平等の概念が違うんです。
No.6
- 回答日時:
そう言われると、日本にはそういう思想らしい
ものは見当たりませんね。
下剋上とか、一揆とか、はありましたが
思想といえるまでに昇華しているかは疑問です。
強いて言えば仏の前には平等だ
ぐらいですかね。
思想と言える段階にまで達したのは
明治になって、西洋思想が入って来たから
でしょう。
諭吉の、天は人の上に人を作らず。
思想らしい段階に達しなかったのは
日本の歴史が比較的平和だったからでは
ないですか。
平等思想は、治乱興亡が多かったので
発達してきたのだと思います。
日本はあの戦争で非道い目に遭いましたが
中国は、あれ以上の惨禍に
600回も遭っています。
人口が1/3に激減したことも
一度ではありません。
No.5
- 回答日時:
日本では、「下克上」
実力がある武将が、昔からの領主を討って、成り代わる状態。
司馬遼太郎の国取物語の影響で、斉藤道三が有名。
ラストが織田信長に登用された秀吉。一番下から天下人にまで成り上がりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
倭寇は日本人ではない
歴史学
-
なぜ対馬は日本より韓国のほうが近いのに日本なんですか?
歴史学
-
戦前の日本では個人で拳銃の所持が簡単に出来たそうですがアメリカのような銃社会にならなかったのですか?
歴史学
-
-
4
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
5
琉球独立
歴史学
-
6
初陣の他の呼び名。
歴史学
-
7
刀を落としただけなのに
歴史学
-
8
昔の人って今より攻撃的だったのでしょうか? 武士の争いとか農民の一揆とか、血を流す様なことが沢山あり
歴史学
-
9
第一次大戦でボロ負けしたドイツはたった15年くらいで第二次世界大戦を引き起こしました。戦費はどこから
歴史学
-
10
冷戦の疑問
歴史学
-
11
州が使われいた時。
歴史学
-
12
ヨーロッパ人は顔つきでユダヤ人を見分けられたんですか? 迫害
歴史学
-
13
歴史に詳しい方に質問です。ヒトラーのナチスはほぼヨーロッパ全てを領土化するとこまで行ったのに、敗戦な
歴史学
-
14
韓国が主張する竹島の領有権って、サンフランシスコ講和会議に参加した50カ国から認められていないの?
歴史学
-
15
上杉景勝が会津征伐において南下していたら、関ヶ原の戦況は変わりましたか? 結城秀康率いる徳川軍を撃破
歴史学
-
16
沖縄は日本の物か中国の物か。 台湾人の友達と沖縄の事を話していたら、沖縄は歴史的、文化的に、当然中国
歴史学
-
17
戦前の「男がよく待ち合いを利用した。」の「待ち合い」とは何ですか?
歴史学
-
18
昔の日本。戦争と神風特攻隊など 昔の日本って頭悪かったんでしょうか? 何で、神風特攻隊のようなアホな
歴史学
-
19
ミッドウェー海戦
歴史学
-
20
時代劇 暴れん坊将軍の徳川吉宗についてですが、番組終盤での立ち回りでは全ての場面で峰打ちの設定だと思
歴史学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
豊臣秀吉の、公式な名前は?
-
手付目明
-
日本が中国(隋・唐・宋・元・...
-
明治時代の歩行者は左側通行の...
-
アメリカのオバマ大統領が天皇...
-
ユダヤ人のアイデンティティっ...
-
マチュピチュって、誰が何のた...
-
武家の屋敷替え
-
源氏・平氏・藤原氏・橘氏 紀氏...
-
新撰組のメンバーってどのくら...
-
武家政権での天皇、皇族、公家...
-
続日本紀成立時期の根拠となる...
-
昔、中学のとき歴史で習いまし...
-
戦前と今の社会制度で大きく違...
-
日本や東アジア諸国に学歴至上...
-
連合艦隊司令長官が、海軍三長...
-
【戦後80回忌】今年は戦後80回...
-
コールとメルケルでは、どっち...
-
冷戦期にアメリカのCIAの工作に...
-
2000〜2024年までの間で最も世...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロンブスは、今の西インド諸...
-
刀を落としただけなのに
-
中国が嫌いならネトウヨはラー...
-
ネトウヨの天皇崇拝
-
昔の人って今より攻撃的だった...
-
例の公用パソコン
-
母を訪ねて三千里の一里は何km...
-
韓国の時代がやってきますか?
-
戦前における外来語
-
ソ連って結局何がしたかったの...
-
刀伊の入寇は、なぜ元寇ほど有...
-
当時の人は、和釘が1000年...
-
農地改革で地主は零落したとい...
-
お菓子は元々王族や貴族の嗜好...
-
【歴史・日本史・斎宮】伊勢神...
-
野球が上手いだけのベーブ・ル...
-
ローマのコロッセオの水
-
北欧の方が東欧よりも、ずっと...
-
時課について
-
江戸時代の寺社奉行って・・・
おすすめ情報