人生最悪の忘れ物

読売新聞が本日、創刊150年だそうです。
今や情報源としてはインターネットの占める割合が大きく、紙の新聞は衰退している印象ですが、50年後も今のような新聞の発行や戸別配達は続いているでしょうか。
 私は紙の新聞がわりと好きで購読しているのですが、それでも都市部で今だに夕刊を配達しているのが不思議な気もします。

質問
1)50年後も今のような形で紙の新聞の発行が続いているでしょうか
2)個別配達(主に朝刊)はどうでしょうか。特に都市部の夕刊が廃止されるのは近いと思いますか

 ご意見(希望含む)お待ちします。

A 回答 (9件)

朝起きたら新聞を郵便箱からとってくる。

何十年も続いてきた私の習慣はそんなに遠くない時期に終わりを迎えそうです。

1)50年後どころか 10年後には宅配新聞はなくなっている。駅売り(コンビニ売り)の新聞は、もう少し寿命が長いかも知れないが同様の運命。

2)都市部の夕刊はもっと早く休刊(廃刊)になりそう。(私は夕刊はもうなくなっても構わないと思っています)

産経は、夕刊(夕刊フジ)を来年1月末で休刊とするそうですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も夕刊はすぐにでも廃止でいいと思います。1日2回もの配達はかえって迷惑ですらあります。バイクなどの燃料・動力代の無駄。ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/04 16:15

50年先は分かりません。


未来を知る人など誰も居ませんよ。
    • good
    • 0

さすがに無いですね。


配信サービスに移行します。

紙のようなディスプレイが開発され読みたい新聞を選択すれば読めるようになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

紙のような薄くて大きい面積のディスプレイ、画期出来てす。ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/04 16:17

1)50年後も今のような形で紙の新聞の発行が


 続いているでしょうか
 ↑
一部のマニアだけのモノになっていると
思います。

なにせ、印刷、配送といったコストが
無くなりますからね。
これは大きいです。

自然環境保護の圧力も強くなるでしょう。




2)個別配達(主に朝刊)はどうでしょうか。
 特に都市部の夕刊が廃止されるのは近いと思いますか
  ↑
目に優しいディスプレイも開発される
でしょう。
そうすれば、紙の優位はゼロになります。

夕刊が廃止になるのはもうすぐだと
思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

新聞マニアというのも面白いですね。新聞紙並みの大型ディスプレイで電子新聞を読めると便利です。ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/04 16:17

いいえ、インターネットの無秩序と荒廃がさらに進むと思う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットは情報が氾濫しています。せめて新聞は襟を正した情報を。ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/04 16:15

新聞購読料って、月3000円以上、朝日新聞だと4600円もする。


今、サブスクでアマプラやネトフリ、ダゾーンなどネット有料配信を契約することが多いので、そうすると情報源として月3000円もかけるのは高いと感じてしまいます。
情報も特に新鮮味はなく、メインの記事以外は共同通信などの通信社系の記事がほとんどです。社説は当たり障りないし、解説委員の記事もそれほど読むべき価値があるとは思えない。最近だと特ダネ記事を出すのはだいたい文春か赤旗です。
なので私はだいぶ前に新聞を読むのを止めてしまいました。
大手新聞社は複合メディア企業なので生き残るでしょうが、媒体としての新聞はどんどん衰退するでしょう。50年後はなくなっていると思います。
私の友人が新聞販売店を経営していますが、厳しいと言っていました。潰れてしまったところの客を引き継いでほしいと言われ、配達地域が広がってコストがかかって大変だと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

40年前、全国紙セットは2,600円でした。1年あたり平均50円の値上げということになりますね。
 50年後には全国紙が統合されて「日本新聞」みたいになっているかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/04 16:13

山間部への配達はドローンかも?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ドローンでの配達はありえますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/04 16:11

人口減少とか地方の過疎などの要因で減少はするでしょうが


本と同じように新聞も残ると思います

またスーパーや家電量販店のチラシ広告など
ネットとは違う情報が多い
宣伝として残っていくと思います

また地方の過疎地域では配達要員が不足しているようで
ポツンと一軒家のように家と家の距離があり
10軒配達するの大変になるような地域は
朝刊配達は無くなると思います

逆に全国紙は無くなり(テレビに変わって)
地方紙は残るように思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

紙のシラシが好きな人もいるようなので、紙の新聞とともに残ってほしい気がします。ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/04 16:19

私(70)では、ニュースを紙面で一覧できるので、新聞は読みやすいですね。

四コマ漫画は楽しみにしています。

しかし今の世代の方は、ほとんどスマホで自分の欲しい情報だけにアクセスして情報収集される方がほとんどでは無いでしょうか?
また、新聞よりネットの報道の方が早いですからね。
そういう方々が恒例になったからと言って、生活スタイルが大きく変わることは、そうそう無いと思います。

新聞は斜陽でしょうねぇ。
ネットでは入手できない情報なりが報道されて行かないと、廃刊は有り得ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「コボちゃん」など40年近く続いてものもあり、面白いです。社説など新聞ならでこその記事はあるのでしょうけど、朝日に限らず’斜陽’は仕方ありませんかね。ありがとうございました。

お礼日時:2024/11/04 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A