「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

財務省どうすんのよ?

すごい 国民の反応だよ。

もう消費税15%とか…

だれも 認めないし。

そんな 政党いたら 次回は半数割れどころか無くなる。

ネット時代 流石に誤魔化せない。

むしろ 払い過ぎた分返せよ!!状態。

武富士みたいに 5%以下でいいですか?

どうなりますかね??

財務省。

A 回答 (9件)

日本の借金返済にあてられるために、消費税を


導入したと、以前(消費税できた当初)聞いたことあります。
でも、数日前にテレビで、日本の借金が数千兆円?と、放送されてました。私の見間違いでしょうか?
でも、明らかに増えていましたよ。消費税導入時、テレビで日本の借金の金額言ってましたが、数千兆円よりももっと、かなり少なかったですよ。
国債を発行すれば借金にはならない?とかも聞いた
事あります。
私は嘘を教えられたのでしょうか?それとも、そう言った人が騙されていたのでしょうか?

また、順番は不確かですが、
GHQが作った憲法を、憲法改正を言い出したり、同時期くらいから消費税つくったり、新たな政策をしだして、このあたりでバブルが崩壊したように思います。
それに、消費者(国民)の所得を、国はあてにしてはいけないとなってるはずです。(それなのに、消費税作って、憲法改正?)

消費税、自分たちの物と勘違いしてると、ちらっと聞いた事あります。確か消費税が5%に上がる前だったと思いますが、どこの誰が、消費税を自分たちのお金と勘違いして使ってるんですか?最近になってからはよく聞きますが本当なのでしょうか?

だから、増税一択の単純な政策しかしないのでしょうか?

消費税返してほしいです。
    • good
    • 1

財務官僚は選挙で選ばれませんから


国民が何を言っても
堪えません。

自分の出世、いやあのその・・信念を
貫くだけです。

逆らう政治家は、裏金情報をマスコミに
流して葬ります。

だから、悪事を働いている政治家は
財務省には逆らえません。
    • good
    • 2

日本は税金取られすぎです。


日本人は、現在年収の48%を39種類に細分化された税金と社会保険料で国に徴収されています。つまり、いくら働いても手元には給料の半分しか残らない。だけど、今だにそれに気付いていないテレビに洗脳されたバカな国民が多い。先ずは国民が賢くならなければなりません。
税金は消費税だけじゃないんですよ。10%どころか48%も抜かれています。世界でもこんな国ありません。それも全て財務省に簡単にだまされる国民が悪いのです。
    • good
    • 1

安倍みたいな隠れ財務省奴隷を総理にし、ゴミみたいな愚民を足蹴にして一気に20%まで上げますよ。


ゴミみたいな愚民どもは「ヒー!また騙された!もっともっと我々愚民を愚弄してください!」と身悶えしながら射精しますから。
    • good
    • 1

「だれも 認めないし」なんて間違っています。

少なくとも私は20%と言われてもOKしますよ。政治家も政党も国民が望むことをみな聞いていたら、国は破綻します。

それはまさにアホ・バカ・マヌケで自分勝手な民衆によって行なわれる政治のことを言う衆愚政治です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

日本はどこへ 借金あって破綻するのでしよいか?
日本純資産世界一で世界一金持ちですよ。
返せよと言われたら ドルでかえすよ。
そちらの債務から引いといてくれ…てだけ。

お礼日時:2024/11/02 17:10

俺は20%くらいにしなきゃダメだと思ってるけどね。

もうコロナのときのような無料奉仕の余力はないよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

中国や欧米から 債務回収したら
黒しか残りませんが。
日本て金持ちなんてすよ。

お礼日時:2024/11/02 17:12

不思議なことに日本の財務省の事務次官はたいてい経済についてはほとんど勉強していない東大法学部出身者がなります。

 海外では財務省のトップはほとんどの場合経済学博士の肩書を持つ人がなります。 不況の時は減税策をとるのが、誰でも知っている経済の常識です。 日本の財務省は経済音痴が支配しているのが大問題です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

三橋 森永 藤井さんあたりがなると良いのですかね?
NHK上がりの 教えてナンタラさん…みたいな。
テレビ局側の経済論語るやつが今の自民党。

お礼日時:2024/11/02 17:05

国民の声をくみ取れない石破ー岸田コンビが解消すれば消費減税かまたは据え置きです。

国民は早く彼らをゆする必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まぁ 財務省も ここまで無知が減ると。
馬鹿は減るでしょうし
厳しいでしようね。

お礼日時:2024/11/02 17:06

財務省ではなく、政府ですね、批判を受けるのは。


でも、消費税増税を延期する、と言って、政権与党の支持率を上げる、
と言うような利用方法があります。
安倍政権下では、2回も利用さえていました。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A