gooサービスにログインしづらい事象について

一般的に言って、高齢者(65歳以上)が得られる特典は何ですか?
ジャンルは何でもいいんです。
身分証明書など提示して、65歳以上と認められれば得ができるものといったらどういったものがありますでしょうか。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 公園って有料なの?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/11/04 13:28

A 回答 (8件)

シルバーパス。


赤札堂に開店前に行くと月初水曜日に30円引きシール10枚身分証明書提示で貰えます。知恵の回る人は剥がしてもう1回使うそうです。良い子の皆さんはまねしてはいけません。長蛇の列ができる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/05 17:39

私が利用している市営プールは、一般成人が年間パス26000円ですが65歳以上は10400円で購入できます。

トレーニングルーム等も同様の割引があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/04 13:27

飛行機のシニア割



JRのジパング倶楽部に入れる(乗車券代が2、3割安くなる)

※いずれも条件があり、身分証明書を見せればOKというものではありませんが

映画館が安くなる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/04 13:27

映画館。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/04 13:28

私にとっては


時間
です。
    • good
    • 0

公営施設、例えば美術館、博物館などの入場料が


半額、または無料の場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/04 13:28

自治体によっては


地下鉄、市バスが無料。
利用回数に上限がある場合もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/11/04 13:28

自治体の経営する公園は65歳以上無料というところは沢山あります。

数えきれませんので最寄りの施設の問い合わせてください。普段無料でないところでも敬老の日には無料にするところもあります。入場時免許証、マイナカードなど年齢を証明できるものを持参してください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A