好きな人を振り向かせるためにしたこと

スマホの位置情報をONにしていることで

スーパーハッカーにチャットで

「バーカ(^q^)」っていったら

「(#▼_▼)バカとはなんだボケナス!!」とか

自宅にやってきてピンポンならされるといういのは物理的に可能なんですか?

また、細かくはわからないとしても大筋ではこんなながれてこういうことが可能の
ような技術かいせつしてくださいよろしくおねがいします。


------------------------------------------------

位置情報をオンにするとバッテリー消費量が増える

位置情報をオンにするとGPSを受信するために、
位置情報オフの場合に比べて、バッテリー消費量が増えます。
スマホのバッテリーを節約したい場合は、位置情報はオフにしておきましょう。

位置情報が不要なアプリや、頻繁に使わないアプリには、
位置情報の利用を許可しないように設定を見直してみましょう。
また、特にバッテリーを消耗してしまったにも関わらずすぐに充電できない場合は、
一時的にスマホ本体の位置情報の利用をオフにすると節電になります。

住所や現在地の流出に注意する
SNSの投稿などで位置情報を追加すると、住所や現在地、過去の訪問先などを、
他人に知られるリスクがあります。

SNSの投稿で位置情報を追加する場合は、
リスクを十分に理解して慎重に利用するように心がけましょう。

また、撮影した写真や動画をほかの人に送付する際にも、
写真や動画の位置情報から自宅や生活エリアが特定されるリスクもあります。
写真や動画の位置情報の取り扱いにも注意しましょう。

A 回答 (3件)

>GPSとか位置情報などの情報を


>IPアドレスと紐づけて現在位置を
>とくていすることはできないのでしょうか?

 ありません!!

CIAじゃあるまいし
 たかが、チャットの
悪口で、個人の範囲を超えていますww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

(^_^;) CIAならでるのですかね??

お礼日時:2024/11/06 18:28

>自宅にやってきてピンポンならされると


>いういのは物理的に可能なんですか?

 可能です

>細かくはわからないとしても大筋では

 チャット等で
犯罪行為を具体的に予告する



通報される



警察が捜査をする


自宅にやってきてピンポン♪

 ハッキングをするか!
令状で情報を得るかの違い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それは利用IPアドレスを契約プロバイダーから利用情報を開示して
個人を特定するという意味ですよね?

そうではなくて、GPSとか位置情報などの情報を
IPアドレスと紐づけて現在位置をとくていすることはできないのでしょうか?

お礼日時:2024/11/04 19:55

LINEみたいなガバガバな物ならともかく、


普通のチャットでは相手まで情報は届きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

LINEとかの場合だと、通話とかチャットしているときに
IPアドレス以外の情報も相手につたわるんですかね?
( ゚Д゚)y─┛~~

お礼日時:2024/11/03 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A