歳とったな〜〜と思ったことは?

土日は喫茶店は満員で、座るのに待たねば成りません。これからは週三日休みに成るそうです。そうなったら喫茶店はますます儲かりますね?

A 回答 (8件)

喫茶店は儲かると思いますよ。

(株)ドトール・日レスホールディングスの株価は底堅いですから。カフェ関連の銘柄は上がると思いますよ。
    • good
    • 0

そうでもないんじゃない

    • good
    • 0

どういう理論か判りませんが、回転率は地域差が出るかも?

    • good
    • 0

No.2です。


経済崩壊が続く中国ですけど、昨年のニュースを見ると「中国の飲食店、倒産や閉店続々 1~10月に100万件超」とあります。
今後の日本が経済的に豊かになれば、喫茶店等は儲かるでしょうけど、そうじゃあない場合は分かりませんからね。

なお、経済崩壊中の中国でも、繁盛している飲食店はあるそうです。でも、売れているメニューは「貧乏人セット」っていう激安メニューだったりするそうです。
なので、そういうメニューを提供しているお店は、儲からないか赤字だとか。(閉店よりも赤字経営を選んだってことかな?)
    • good
    • 0

増えるだろうね。



喫茶店は、平日よりも休日の方が利用する人が多いでしょうし、その分儲かるでしょう。
    • good
    • 0

どう考えても喫茶店は儲かります。

ただしメニューは、手頃なものにしないと駄目だなあ。しっかりと試乗調査した店ならますます儲かるはずですね~。やはりワンコイン500円以内がベストだよね~
    • good
    • 0

どうかな?収入が減ると、外での飲食を減らしたくなるものですからね。

    • good
    • 1

さあ


行ける人とお金が無く行けない人の差が出るよね
500円前後なのが1000円以上になる 日本人が働かなくなるので当然精算コストが上がる、労働コストも上がるよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A