プロが教えるわが家の防犯対策術!

アルミホイールのタイヤと接触している部分(名前がわかりませんが、リム?、フランジ?のタイヤ側)に工具で引っかいた様な傷があります。タイヤを外す時に付く傷だと思うのですが、空気漏れの可能性はあるのでしょうか?
ある程度の傷であれば、ゴムが変形して塞ぐので問題無いのでしょうか?

A 回答 (4件)

過去に同じ様な傷でエア漏れ経験しました。



その時はゆっくりとエアが抜ける感じで、水に漬けてエア漏れ位置を確認しました。

傷は浅い引っかき傷でしたので、目の細かい紙ヤスリで多少なめし、(乱暴な手ですが)通常より空気圧を高めに入れて2週間ほど放置しました。これで私の場合は直りました。

空気圧を高めに入れた理由は、空気の圧でタイヤをビードシートに強く押し当てて、タイヤのビード部をホイルに少しでも強く密着させて傷溝を埋めたかったからです。

ちなみに通常のタイヤチェンジャーを使った交換でもバールは使用しますので、細かい傷が付くことはあります。作業者のレベルによりますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座います。タイヤショップに持って行って見てもらいます。もし可能性があると言われたら、パテかヤスリで処理したいと思います。

お礼日時:2005/05/22 12:40

タイヤを脱着する時にバールでこじったりするとそういう傷が付くんですよね。


バールでこじったりしないでも脱着できる装備があればそういった傷は付かないんですけどね。
水に洗剤を少し入れて石鹸水を作って、タイヤとホイールの接してるあたりにかけてみればエア漏れしてるかどうかはすぐ分かりますよ。
エア漏れしてれば泡ができます。
もし漏れていたら、傷を溶接して・・・という修理になります。

この回答への補足

他の質問にも回答していただいてありがとう御座います。
実は同じホイールの話で、中古を譲っていただいたものです。前オーナーが手荒な扱いをしていたようです・・・。
空気漏れの可能性があればタイヤ装着前に直しておこうと思い質問させてもらったので、現状では漏れの確認は出来ません。
もし修理する場合は、市販のアルミパテ等でも問題ないでしょうか?溶接となると、自分では出来ないし、耐久性が落ちると聞きますので。

補足日時:2005/05/19 02:53
    • good
    • 0

大きい傷なら問題ありですが、どんな感じなんでしょう?


一度、アルミホイール専門店で相談すれば良いと思いますよ
聞く時に、この部分と尋ねる前に、このホームページを見て名称を覚えてからだと話が早いですよ
EAA-JAPAN アルミホイールの基礎知識
http://www.eaa-japan.co.jp/know.html

参考URL:http://www.eaa-japan.co.jp/know.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとう御座います。そんなに大きな傷ではないですが、マイナスドライバーで削ったような線傷です。たくさん付いています。場所は「ビートシート」でした。(事前に調べたのですが、ここまで細かく名前があるとは思っていませんでした。)専門店に持っていってチェックしてもらうことにします。

お礼日時:2005/05/18 21:46

タイヤを組んだ時にタイヤに接する部分であれば空気漏れが必ず起きます。



が、接しない部分であれば、空気漏れは関係無いのですが、強度上の心配があります。

微妙な傷であれば、タイヤ専門店で診てもらう事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとう御座います。タイヤに接触する部分だと思います。微妙かどうかも分からないので、専門店で確認することにします。

お礼日時:2005/05/18 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!