A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
特定の会社の石膏の壁がどうかというのはさておき。
単純に石膏とコンクリートを比べたら防音性能はコンクリートには及ばない。
ただ、石膏ボードの下にグラスウールを入れるなどの施工をすることで防音性能が高くなる。
石膏ボードも1枚ではなく、吸音性・遮音性・制振性など性能の異なるボードを二重張りすることで防音効果は高くなる。
つまり、石膏ボード1枚でどうにかなるということではないということ。
メーカーのHPにはそういった建材や施工法の説明や防音についての説明もあるので一度見てみるといいと思うよ。
画像や動画で説明しているサイトもあるので分かりやすい。
No.1
- 回答日時:
防音にこだわるなら、12.5mm 石膏ボードを2枚重ね張りすれば、かなり効果があります。
それ以上を望むなら、上記に加え 15mm 厚以上のゴムマットでも貼るよりほかありません。
しかも、壁だけではだめで、天井や床、窓、ドアなども対策しなければ、真の防音室にはなりません。
ピアノでも弾きたいのですか。
ご回答ありがとうございます。
どちらかと言いますと他人の音(隣室の生活音、足音とか)が気になるタイプで、今検討しているお部屋の壁(防音性のある耐火間仕切りと言われました)の防音性に不安、、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 防音室を作るにはどの順にシートを並べたらいいですか? 防音室を作ろうと思っています。 材料は外側から 2 2022/08/17 18:08
- DIY・エクステリア 石膏ボードアンカーに関してです。 カーテンレールを取り付けようとした時に取り付けたい場所に柱が無かっ 3 2024/03/17 13:17
- 建築学 屋根と外壁について質問です。 縦葺や横葺の屋根の下地には野地板を使いますよね。 主に木毛セメント板が 1 2023/05/14 21:46
- 家具・インテリア 壁フック 3 2023/02/04 12:25
- 一戸建て 壁量計算で壁倍率について外壁と内壁はどう評価するのでしょうか? 1 2023/12/05 23:50
- DIY・エクステリア 廻り縁、巾木、ドアケーシングの外し方 5 2023/05/14 15:16
- DIY・エクステリア 石膏ボードの耐久性について トイレのペーパーホルダーを変えたいです。 変更と同時に棚の取り付けも検討 7 2024/03/30 18:07
- 一戸建て 建築関係、防音施工に詳しい方お願いします。 7 2023/12/21 23:04
- DIY・エクステリア 壁紙と石膏ボードの段差を無くす方法 1 2023/08/21 22:56
- リフォーム・リノベーション 新築で部屋を作った際の実際の内寸を知りたいのですが・・。 2 2022/11/22 07:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
「出身中学と出身高校が混ざったような校舎にいる夢を見る」「まぶたがピクピクしてるので鏡で確認しようとしたらピクピクが止まってしまう」など、 これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
新築の電気配線工事について 御知恵を頂ければ幸いです。 電気工事(コンセントや照明器具)について、現
一戸建て
-
タワーマンションに住んでる人に質問です、タワマンのメリットとデメリットを教えて
分譲マンション
-
永年管理組合の理事長を務めて来ました。やっと退任することができましたが、新たに役についた方より資金の
分譲マンション
-
-
4
築38年の中古マンションを3850万円で購入し40年ローンで返済する契約をした知人がいます。 マンシ
分譲マンション
-
5
建築条件付き土地の契約解除について
一戸建て
-
6
家の南側に家が建つ為にリビングが暗い
一戸建て
-
7
これ何か分かる方いますか? 3年前に新築一戸建て建てました 基礎と建物の間辺りにあります カチカチし
一戸建て
-
8
至急!玄関のモルタルの仕上がりについて
一戸建て
-
9
教えてください 一階部分の屋根に上がろうと思います。
一戸建て
-
10
30年位前に設置した電動シャッターが下りなくなりました。 上昇はするので下限まで降りた事を感知するリ
一戸建て
-
11
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
12
実家を売却したお金を、兄が分けてくれません。 空き家になっていた実家を今年売却しました。登記簿の持分
相続・譲渡・売却
-
13
法律に詳しい方教えてください。 実の父親が生存中に、 実の父親の相続放棄は、 家庭裁判所で手続きでき
その他(法律)
-
14
契約後の追加請求について、支払いの無有を教えてください。 御知恵を拝借させてください。 昨年の11月
一戸建て
-
15
注文住宅のGLについて
一戸建て
-
16
エアコンの室外機の風問題について 最近戸建ての賃貸に引っ越しました。二階の部屋にエアコンを設置しまし
団地・UR賃貸
-
17
ある入居者の迷惑行為を理由に催告の手紙を玄関ドアの郵便受けに投函し、その後内容証明で解除通知を送りま
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
19
不動産売買について教えて下さい 質問 不動産を売って利益が出たら「譲渡税」が発生します。購入時の金額
相続・譲渡・売却
-
20
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分譲マンションの上階、斜め上...
-
新築マンションは内覧無いのに...
-
鉄筋造のマンションの天井にア...
-
鉄筋コンクリート構造の分譲マ...
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
自治会長の辞任
-
タワーマンションに住んでる人...
-
分譲マンションの火災保険の加...
-
マンションを購入し、引っ越し...
-
先日、新築分譲マンションの2階...
-
''郵便受け扉の越境" 総会で反...
-
4.95平米は何畳ですか?
-
マンション購入後悔
-
築40年のマンションの9階に住ん...
-
ペット可のマンションは、エレ...
-
結局、マンションって、何階が...
-
マンションの自宅内部での音漏...
-
マンションにネズミ・イタチな...
-
マンションの価値について
-
水漏れ作業について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古マンションを買うか建売を...
-
貯金2000万、台東区の駅前マン...
-
分譲マンションの専有部分の工...
-
水漏れ作業について
-
ペット可のマンションは、エレ...
-
中古マンション
-
先日、新築分譲マンションの2階...
-
子育てエコホーム支援事業につ...
-
3階の騒音(足音)って、1階に...
-
マンション購入後悔
-
4.95平米は何畳ですか?
-
マンションの価値について
-
上の階の住民の騒音が酷いです...
-
60代後半の夫婦です。 築40年の...
-
タワマン批判って本当に妥当な...
-
【統括防火管理者】の業務がで...
-
永年管理組合の理事長を務めて...
-
お布団を干していて下の階のベ...
-
コンセントについて
-
築38年の中古マンションを3850...
おすすめ情報