集合写真、どこに映る?

贈与税の計算式そして概算額、スミマセンが、教えて下さいませ。高齢の夫婦で、私、夫、が妻に、財産の殆ど、又は、全部を、妻に譲渡し、妻名義にして、100%を妻に相続させるのが目的で、他の相続権者の、遺留分の請求を、抑止する為です。所有する資産額は、以下です。

○住宅 2戸、そのうち、1戸は、住民票があるところ。2人住まい。
固定資産税·都市計画税
標準額 マンション    計¥900万  

○もう一戸、妻の生家近くの、遠隔地のマンション      ¥900万
 
現預金·銀行口座   ¥500万
信託銀行·投信    ¥1000万
証券会社·株     ¥500万


出来ましたら、1住宅と銀行証券口座を、分けての、計算式と、概算額、ザックリで、教えて下さいませ。

A 回答 (5件)

目的が「他の相続権者の、遺留分の請求を、抑止する為」との事。


贈与税がいくらか、その後相続発生した時の処理がどうなるか等は税法の問題ですが、遺留分侵害額請求は生前贈与財産に対してもできます。贈与を受けた奥様が難儀な立場になる可能性大です。
https://www.authense.jp/souzoku/column/assert/86/
弁護士と税理士双方に相談されるのがベストではないでしょうか。

なお「旅立ち前3年以内の贈与は、贈与はなかったことにそれ相続税として計算し直すことになっている」という回答がありますが、贈与があったものとして、相続税計算時に納付済みの贈与税が相続税額から控除されるものです。「なかったことになる」のではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/07 22:35

よくこうゆう公に高額を持っていることを書きますね。


匿名だと言ってもネットでは調べることが出来ますよ、違法ですから闇バイトの標的にならないようにしてください。

それよりも税務署に相談することを勧めます。
相談のうちは税務署でも税金を取りませんし、節税は自分で判断すれば良いでしょう。
税務署も担当者が変わると内容が変わることがあります。
今のうちの税務署からおおざっぱなことを聞いておいて対策を考えることを勧めます。

シロートの話を聞いて税務署が認めなければ、相続税が高くつくこともあります。
    • good
    • 0

https://keisan.casio.jp/exec/system/1385714186

こちらで自動計算ができます。
    • good
    • 0

>他の相続権者の、遺留分の請求を、抑止する為…



これは必ずしも思惑どおりに事が進むとは限りません。

・税法で旅立ち前3年以内の贈与は、贈与はなかったことにそれ相続税として計算し直すことになっている。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

・上記をクリアできても、「特別受益」があったとして、遺留分請求の対象になる可能性あり。
https://minami-s.jp/page027.html

>そのうち、1戸は、住民票があるところ…

20年を経た熟年夫婦なら、居住用の不動産の贈与特例で無税。申告は必要。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>固定資産税·都市計画税…

建物分はそれでよいですが、土地分は、路線価のある土地なら路線価、路線価のない土地のみ固定資産税評価額です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>出来ましたら、1住宅と銀行証券口座を、分けての…

年をまたいで贈与するという意味ですか。
まあそうだとして年間900万なら
(900 - 110) 万 × 40% - 125万 = 191万円
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

投信や株は、相続発生日まで評価額が決まりません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

まあお書きの数字で試算するなら、
900 + 500 + 1,000 + 500 = 2,900万
(2,900 - 110) 万 × 50% - 250万 = 1,200万円

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0

贈与税の自動計算ができるホームページがどこかにあったと思います。


いい加減な答えで申し訳ないのですが探してみるとあると思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A