洋服何着持ってますか?

大統領がトランプさんになる可能性が高いです。ウクライナ支援は終わってしまうのですか?

A 回答 (9件)

終ります。

ウクライナは負けです。元々アメリカがウクライナにNATOに入る様にしかけ、ロシアにもウクライナ国内でロシア系の住民を虐殺されていることなどで、ウクライナ政府がネオナチだと煽り戦争をやらせました。
それと軍事武器を売りたかったのです。

トランプさんなら、ロシア、北朝鮮とも上手くやります。
    • good
    • 0

本人は大統領就任前にウクライナ戦争を終わらせると言っているわけですから、早々に動き出すでしょう。



すでに側近からはいくつかプランがトランプ氏に提案されており、例えばこんな案が側近の間では有力視されているようだ。
「ロシアのウクライナ占領地はそのままロシア領とする。ウクライナにはNATO加盟を米国が後押しする。加盟交渉は長引くかもしれないが、何年かかろうとロシアはその間それ以上ウクライナ領に手を出さない」。

しかし、トランプがどう判断するかは側近も不明らしい。
とはいえ、取り急ぎプーチンとの会談がセットされたという噂もある。その後にゼレンスキーとの会談という運びになるのだろうか。

やることが遅いバイデンと同じくらいの年寄りだが、やることの速さだけは昔通りという事だろうか。
    • good
    • 1

トランプの基本的な考え方はアメリカンファーストであり自分第一なんですよ。


国際正義なんか彼にとってはどうでもよいことなのです。

ですので同盟国には負担増を求め、米国に負担になるようなことは極力さけてきました。トヨタに工場を米国につくるよう恫喝をかけて実際にそうしてきました。また炭酸ガス制限も拒否をしてきました。

彼はかねてからウクライナ支援に反対してきましたよね。そしてプーチンと仲が良いことを公言しています。だったらウクライナ支援打ち切りとウクライナの東部についてロシアへの割譲ですよ。

補足すればトランプは今回の選挙でイーロンマスクから巨額の支援をしてもらっています。見えてくるのはEVの普及のため積極的な補助をするでしょう。そうなるとトヨタなどにとっては打撃になります。日本でトランプを賛美する人はこのような可能性についてどう考えているのでしょうね、
    • good
    • 0

可能性ではなく既に確定しています。


ウクライナ支援はスパッと止めると言う事にはならなず、大幅に規模を縮小して支援している
アピールが出来る程度でしょう。
    • good
    • 0

すでにアメリカ外交はトランプで動いています。

バイデンは存在しないに近い。バイデンもウクライナに約束した武器弾薬を送っていません。在任中にどれだけ送れるかです。

トランプは1日で戦争を終わらせると言っています。即停戦です。ウクライナはNATOから切り離し孤立無援にするので10年後にはロシアは再度ウクライナに戦争するカードを与える。
ウクライナは当然核武装します。核放棄していますが材料、部品は保有しています。北朝鮮にミサイル技術与えたのはウクライナ。ドローン技術もすごい。たぶん戦争にはならない。

ウクライナ戦争を終わらせたらアメリカは中国潰しにかかります。いよいよ極東が戦場になる?。
    • good
    • 0

トランプが本気でウクライナ支援を止めようとすれば、国防総省と軍需産業が結びついた軍産複合体に暗殺されてしまい、ウクライナへの軍事支援は続くことになるでしょう。

    • good
    • 0

トランプの次期大統領は決定です。



最悪を考えれば、米はウクライナ支援を辞めるでしょうが、
残るNATO各国で続けるしかありません。
    • good
    • 0

トランプ氏が大統領に返り咲きしたので、来年の1月の着任を待つだけです。


なので、来年、トランプ氏が大統領になるのは確定してます。
ウクライナ支援については確かにトランプ氏は否定的なので無くなってしまう可能性が高いですね。
    • good
    • 0

終わるでしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A