「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

自分の質問に対して共感しない回答者に非難を浴びせる質問者は質問する意味なくないですか?

言い返してくる回答者はブロックするってどういうつもりなのでしょう?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    やはりこんな質問者は自覚がないようですね。

      補足日時:2024/11/09 08:01

A 回答 (15件中1~10件)

意味ないですね


最初から答えが用意してあるという事ですから

質問するからには色んな回答が来ることを覚悟の上で
どんな回答にも真摯に向き合うのが質問者としての
最低限の礼儀だと思います
    • good
    • 6
この回答へのお礼

マナーの知らないお子ちゃまなのでしょうね。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/08 21:16

まぁ、人間って弱い生き物なので、共感を求めがちなんでしょう。


結局は、自分を認めて欲しいのでしょうし、もうね、
関わらない事です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうなんですよね。
No.14さんのことなのですが、自覚がないようです。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/09 08:46

回答するという行為は、質問に対する理解と共感が前提となりますから、その条件を満たしていない投稿は非常識だと言っても過言ではありません。

    • good
    • 8
この回答へのお礼

あなたの質問を見てそう思いました。
どう考えても釣り質問にしかみえませんでした。
とりあえず回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/09 07:56

そんなものでしょう。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

まじめな質問者も沢山居るのでそうでもないです。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/09 07:52

ま、このサイトの使い方の1つです。



あえて、そのような回答者を待って鬱憤を晴らす。

匿名だからできるのですよ。

小者です。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがたくない質問者です。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/09 07:51

本人の頭のなかでは、さぞかしイエスマンが沢山居ると妄想しているんかもね

    • good
    • 6
この回答へのお礼

勘違いも甚だしいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/09 07:50

>自分の質問に対して共感しない回答者に非難を浴びせる質問者は質問する意味なくないですか?



回答を取捨選択出来るのは質問者なので共感出来ない回答が良回答だったらそれを切り捨てるのであれば勿体ないですね。
(典型的な頑固で進歩出来ない人の特徴になるようです。)

>言い返してくる回答者はブロックするってどういうつもりなのでしょう?

回答者の回答を上回る反論が出来ないと認めているって事になります。
(本人は気付いていないかも知れないけど傍目から見るとそうなりますね。)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ようするに考え方の薄い小心者なのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/09 07:49

確かに、意味はないでしょうね。


また、そういう回答者は自己中の人だとは思いますけどね。

でも、しょうがありません。
このサイト、そういう理不尽な行為が可能なシステムになっているものですから。

とはいえ、こちらとしても、そういう質問者の顔、いやハンドルネームには2度とお目にかかりたくもありませんので、どうぞどうぞブロックでもしてくださいな。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

確かにそう言う質問者はいらないです。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/09 07:47

「共感を得た」と感じたいのでしょう。

私も何度もブロックされていますよ。その時は「なんで?」と思いますね。まあ、でも縁が切れたと思うとホッとします。諦めも大事です。

以下は長いので、興味があればお読みください。

●新たな世代の新たな承認欲求

そういう方は(恐らくですが)、自分の気分を盛り上げる道具として「他者の同意を使う」ようですね。新たなカルチャーであってz世代の特徴だとか・・・。新たな承認欲求と言われています。少し前の世代は「イキリたい」という承認欲求だったそうです。次の世代(z世代)は「共感されたい」という承認欲求だそうです。なので「そっちの人」なのだと判別して「付き合い方を合わせる」のが良いと思いますよ。

●承認欲求を満たすのに他人を使ってはいけない

承認欲求と言うのは自分の心を削るだけで、健康的ではありません。なので、他の人はどうなろうとも、自分の健全性(健康)を守りましょう。

そのためには、

「相手に合わせられる自分を褒め、相手に合わせられる自分に
 共感し、相手に合わせられる自分に自信を持ち、そういう自
 分を自分で承認する」

と言う在り方が良いと思います。

●確率的に心の収支がマイナスになるからだ

自分を高める方法であれば相手に依存しません。相手の出方に依存するやり方は「あてが外れた時」心を乱しやすいですし、復帰が遅くなります。確率的に心の収支はマイナスになるでしょう。

そういう不確定な方法論は止めるべきでしょうね。

共感力はスキルとして磨くのであり、人付き合いとして使う物じゃないでしょう。理解して共感しても、自分の都合や主義を変える必要はありません。相手の人が面倒な人だと思ったらフェードアウトをしましょう。

●他人を見限ってもいいんですか?

いいんです。何故かと言うと、

「自分の身を自分で守れない人が一番良くない」

からです。

変な縁につかまらない様に用心する。願望や欲望に負けて、出たとこ勝負で仲良くしない。十分に吟味し「わきまえた相手」を厳選して、緩やかに付き合う。滅多にいない相手だと価値を理解し、負担をかけない様に気を遣う。これが出来れば、世界が変わって見えるはずです。

●とはいえ、ぶっちゃけ初見では分かりません

10年回答者やってますけど、何度も手ひどい仕打ちを受けましたよ。ただ、こればかりは持ち回りでして・・・。誰かがモルモットにならないと判別できません。なので、他の回答への対応も参考にしましょう。

最近は、お礼でバレてしまわない様に、ブロックする質問者(知恵をつけてきたのかもしれない)がいるようですね。

●回答者としての鉄則

ですので、

・手ひどい仕打ちを受けた時は二度と回答しない

これを回答者は鉄則として守る(ブロックは歓迎)

すると「あの人が、この人にだけは回答していない」と分かります。そういう空気を読んで「やばいのかも?」とやるしかないでしょう。サイト全体でそういう自衛をしないとダメだと思います。

●まとめ

私も二度と回答しないと決めた質問者がいますよ。ブロックしてほしいと頼んだこともあります。そういう意味ではブロックしてくれる方がありがたいんですよ。不可思議な行動をとる人と縁を結んでは行けませんよ。別の未来ではモット楽しい人と暖かな関係を結べたかもしれないでしょ?

今回は失敗したと諦めて「縁が出来なくてよかった」とするのが落としどころではないでしょうか。美味しいものを食べて、暖かくして、元気を取り戻してください。次の人が待っているのですから。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。

自己中な人間にはなりたくないものです。

お礼日時:2024/11/08 21:17

本人にとっては意味があるのでしょう。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

変わった性格の持ち主ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2024/11/08 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A