重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20XX年、ついにタイムマシーンが開発されました。
あなたは過去に行く? それとも未来?
タイムマシーンにのって、どこに行って、何をしたいか教えてください!

A 回答 (51件中31~40件)

過去で後悔した事を全クリしたい!

    • good
    • 15

過去に行って、転校しないで済むようにしたい。


もしくはいじめられないようにしたい。
    • good
    • 15

あまり過去に行き過ぎると自分が生まれる前とか未来に行き過ぎると自分んは消えていたり 今の世が一番だと思う いつの時代も苦楽ありき。

    • good
    • 15

過去に行きたい。

過去に戻って学生生活をやり直したい。
    • good
    • 15

古墳をどうやって作ったかみてみたい。

 みない方がいいかな?

戦争前の昭和6、7年の銀座に行っておしゃれとグルメと音楽を楽しみたい。 でも、トイレは水洗なのかな?
    • good
    • 15

未来は、将来の環境や自分自身がわかってしまうのが怖いので行きたくないです。

分からない将来を良くする期待から今を一生懸命生きるのですから。
なので、答えは過去ですね。

今では失われた昭和の古き良き物を体験したい。
例えば、鉄道旅行。今では殆ど失われた食堂車で美味いものを味わったり、列車の高速化で消えた風光明媚な車窓を眺めたり。
治安や旧紙幣等の懸念はありますが、そこは流しておいてくださいね。
    • good
    • 15

できたら箱に行きたい。

若い頃の自分に対して、将来園設定についてアドバイスをしたいから。
でも、それだと言う夢がないから、未来を自分についても見てみたい。
    • good
    • 15

なんか夢のある質問ですね!


過去・未来 両方行きたい! だめですか? そうですか・・・。

過去なら、ギャンブル・株を調べて大儲けしたい。(ダメ人間)
亡くなった父にありがとうと伝えたい。親孝行がしたい。

未来ならVRMMOなどの新しいゲーム機に触れてみたい!
    • good
    • 15

戻ってこられるの前提なら、過去に行きます。


未来の環境がもし人体に悪影響であったりすると困るので。

そうですね。
過去に行って、
自分が生まれた日のことを一日眺めていたいですね。
私の記憶にはないので。
    • good
    • 15

過去の昭和時代のイケイケドンドンの時代に行きたいですね、兎に角24時間働けますかの時代だから身体は多少使うが金はウハウハする程入って来るからそして会社の接待費でキャバレー等へは行き放題で、楽しい時代だったな~、懐かしいな~是非過去へ行きたいな~。

    • good
    • 15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A