
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
祖父母と孫の関係は、気持ちでつながっている関係です。
感情の思うままに関わってもいい関係です。親と子供の関係は、親は子供の教育に責任を持たなければならない立場です。気持ちのままで関わることは出来ません。
つまり、親は子育ての責任と義務を負っています。一方、祖父母は孫に対して気持ちだけで関わってもかまわない関係です。
●祖父に「息子が悪い」「息子より孫の方が可愛い」
↑、これは比べているのではありません。孫を気持ち的に受け入れて、孫は親を飛び越えて祖父母との関係を重視するようになれば、その孫は根拠無き威張り型の性格を性格の核にします。
No.10
- 回答日時:
それはよく聞く。
孫のいる友達は子供のことはけなすけど孫は無条件にベタ褒めする。
その人たちも孫がまだいない時は子供が一番だったのですよ。
絶対孫の方が上ですね。
No.9
- 回答日時:
孫がいるけど、単純にかわいいかかわいくないかでいうと、かわいいですよ。
まだちっちゃいし、素直でまだまだかわいいお年頃だもん。
それに子育てに責任持たなくてよいから、叱るとか教育するを四六時中しなきゃならないわけでもないし、かわいーかわいーと甘やかす余裕がありますからね。
それに対してわが娘は、もう「かわいい」とかいう年齢ではありません。
子育ても必死でしたし、自分自身も親として未熟な部分もあり余裕はなかったりしますからね。無条件でかわいいといってられないのです。
自分の命をかけて育てた大切な存在が我が子。
我が子と孫は別な存在です。
当時祖父は、あなたが落ち込んでいたから、あなたの味方となり励まそうとしていたんでしょう。
比べていたのとは違うと思いますよ。
No.8
- 回答日時:
子供はね、社会に出てもやっていける
ように鍛え、教育しなければ
なりません。
しかし、孫の場合は、そんな責任は
ありません。
純粋に、可愛い、が出来ます。
まして、その歳になれば、子供は
もう大人です。
可愛いなんて、年齢は過ぎています。
No.6
- 回答日時:
そりゃ、孫の方が可愛いですよ。
親はどうしても叱る役目を負ってしまいます。祖父母にはそれがありませんから、はなっから可愛がる方に意識を全振りしてしまっていいんです。
人間にとっては極めて普通のことです。(もちろん個人差はありますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報