【お題】逆襲の桃太郎

コミュ障の人の特徴を教えて頂きたいです。

ニートでも友人、恋愛、結婚は、できますか?
コミュ障に向いている、向いてない職業を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • すみません。間違えました。
    ニートじゃなく、コミュ障でも友人、恋愛、結婚は、
    できますかが、正しい質問です。

      補足日時:2024/11/09 15:04

A 回答 (4件)

コミュ障には、2つのタイプがあります。


ひとつは、自己主張が苦手で自分から話すことができないタイプ。 コミュニケーションが必要な場面で、極度に緊張してしまうという感じです。
もうひとつは自己主張が強いタイプです
友達恋愛結婚は可能ですよ
お仕事ですが
配達員 一人で黙々とこなすことができる仕事
作業員 マニュアルやルールが明確に決まっている仕事
警備員 深夜帯の仕事であることが多く、人とあまりコミュニケーションを取る必要がない
研究職 ...
IT系(エンジニア) ...
事務職 ...
清掃員 ...
図書館司書
    • good
    • 0

医学的にいうコミュニケーション障とは失語症などの言語障害を指すのですよ。


ネットにいる自称コミュ障は全員コミュニケーションに問題はありません。
発達障害や性格の問題です。
教員など、チームワークがあまり要らない職業が向いてるかもですね。
    • good
    • 0

コミュ障の人と会話するのって想像力を働かさないといけないから難しいですよ。



少ない単語や語尾から相手が何を伝えたいのか聞いていかないといけないからね。

逆を言えばそう言った言葉から会話のキャッチボールが出来ればコミュ障の人からは好かれやすいです。(友人になりやすいってこと。)

恋愛や結婚も結局は相手次第です。

コミュ障の人と話せる読解力や想像力がないとかなり難しいかと思われます。

なんせ、話が通じないに直結するからね。
    • good
    • 0

だって、ニートって引きこもってるんですから、そもそも出会いなんかないよね?


コミュ障害は、人との会話が苦手ならば仕事なんかできないんじゃないの?
仕事をする上では、多少なりともコミュニケーションは欠かせませんから。
最低限の意思疎通は必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A