アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
もうかなり長い間なんですが、特別に病気をしているわけではないのに
すごく体がだるいのです。
動く気になれないというか。
ひどい時は本当に仕事から帰ってきて何もできずに横になることも。
仕事中は「仕事なんだから」ということでなんとか動いていますが、
(すごく辛い時もあるけど)
家に帰るともうだめです。
頭はさえているので、体がだるくて動けないのがすごくいやで、、、

肝臓が悪いとつかれやすいというのを何かで見た覚えがありますが
最近お酒は殆ど飲まないので、お酒の面での肝臓に負担が掛かってる
といことはないとは思いますが、
しいて思うなら、食生活があまりしっかりしていないので、
それかなあとも思うのですが。
なるべくジャンクな物は食べないようにしていますし(たまには食べちゃうけど)
野菜も出来るだけ取るようにしています。
そんな偏食にはなっていないつもりなのですが、、、
運動不足なんかも原因でしょうか?

この慢性的なだるさをすっきりさせるよう方法をご存知の方
ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


あなたが、男性の方か、女性の方かわからないんですが、
私は、風邪ではないのに体が急に熱くなったり、かと思えば急に寒くなったりして、右半身がしびれたりして、病院に行ったら、自律神経失調症だと言われてしまいました。
体がだるかったり、すぐ疲れたりもしましたので、もしかしたらこれが原因かもしれませんよ。
一度病院に行ってみられると良いかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
こういう質問の時は性別を書くべきでしたね。
女です。
総いえば、前に友人に今のような話をした時も
自律神経が、、というようなことをいっていた気がします。
一度病院にいって見た方が良いのかな。
でも具体的に「どこが悪い」というわけではないので
何となく行きづらくて。
でもそれで何か対処法が出てくるならばいって見た方がいいですよね?
ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/22 10:43

とにかく病院に行きましょう。


脂肪肝や糖尿病の可能性もあります。他の臓器が危険信号を出している可能性もありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり病院ですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/09/23 09:52

長期間にわたって体がだるいということは、肝臓などをはじめとして、内蔵が悪い場合があります。


特に、肝臓は沈黙の臓器と云って、よほど悪くならないとだるいという程度の症状しか出ません。
まずは、内科で血液などの検査をしてもらいましょう。

内科で異状がなければ、自律神経失調症が考えられますから、次は心療内科か精神科を受診しましょう。

その結果、異状がなければ、強度の疲労か栄養が偏っているかだと思います。

まずは、検査を受けられて、病気が無いことを確認されるのが先だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先のお二人も病院を進めてくださっているので、
ちょっと「まずいのかな、、、」なんて思えてきました。
内科で血液検査ですね。
具体的にありがとうございました。

お礼日時:2001/09/23 09:53

 以前テレビでやってたのですが、からだのだるさを回復させるのには、タイプによって二つの方法があるそうです。


 二つというのは交換神経型、副交換神経型です。タイプにあった回復のさせ方でなければ、だるさがなおらないのだそうです。
 narummiさんがどちらなのかはわかりませんが、もしだるくなった時に寝たりして体を休めても回復しないのでしたら、逆の方法を試してみたらいかがでしょうか。
 それは、おもいっきり遊ぶことだそうです。だるい時に遊ぶなんて、と考えるでしょうが、実際遊んで疲れて寝るのがだるさを回復させるようです。
 これは「快復スパスパ人間学」でやってました。ホームページにその回のことがのってるかもわかりません。また、どなたかその回のビデオをもってる方がいたら見せていただいたらいかがでしょう。
 そうすれば、自分がどちらのタイプなのかもテストで判断できます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あ、なんかそれ見た覚えがあります。
どっちなのかなあって何となく良くわからなかった(失笑)
でもサイトがあるのならそこで確認も出来ますよね?
ありがとうございました。
探してみます。

お礼日時:2001/09/23 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!