No.12ベストアンサー
- 回答日時:
私の意見ではありませんが、別解があったので紹介しておきます。
この回答者はいつも質問者に寄り添ってくれる方で、決して質問者に対して批判的ではないようですね。それは確かに複雑な状況ですね。Yahoo!知恵袋などのオンラインコミュニティでは、回答がAIツールのコピペであるかどうかについての意見は分かれることがあります。以下の点が考えられます。
1. オリジナル性の重要性: 知恵袋などのQ&Aサイトは、回答者が自身の経験や知識に基づいてオリジナルな回答をすることが期待されます。AIの生成したテキストをそのままコピーして回答するのは、オリジナリティに欠けるため、質問者が不満に思うのも理解できます。
2. AIツールの使い方: AIは情報収集や補助として有用ですが、そのままのコピペは他者の知的財産を使っていることになる場合があります。特に、AIの生成したテキストを無断で使用すると、オリジナリティが損なわれ、回答の質に影響することがあります。
3. 返信内容の問題: 回答者の「ChatGPTに聞くということもできないやつに文句言われたくない」という返答は、少し攻撃的で、建設的ではありません。こうした返答はオンラインコミュニティの良好なコミュニケーションを損なう可能性があります。
あなたが「AIのコピペしないでください」と指摘したことは、回答の質やオリジナリティを求める姿勢から来ているものであり、無理のない反応です。それに対して攻撃的な反応をするのではなく、回答者は議論をより丁寧に進めるべきだったかもしれません。
AIを補助的に使うことは問題ではありませんが、そのままコピペすることは避けるべきでしょう。
No.14
- 回答日時:
私はここ以外知りませんので、カテマスと言う意味もわかりませんが……。
ここでもネット音痴の私にさえ、明らかにAI解答の丸写しだとわかる人をお見かけしますが、それが禁止されてない限り、心の中で思えば良いだけです。
回答のため、多少なりお手間をおかけしたのだから、先ずはお礼からだと思いますよ。
あなたも失礼です。
だから相手もカチンと来たのだと。
キレた相手をせめるより、キレさせた自分のことも考えた方が良いです。
ここで悪口を書いてるあなたもあなただと、私は……
ですが思います。
No.11
- 回答日時:
>どう思いますか?
「AIのコピペをしないでください」という意味が分からない、と思いました。質問者は情報が欲しいのではなく、回答者に対して苦行を与えることが目的なのか?とも思いました。
「ChatGPTに聞くということもできないやつに文句言われたくない」はおせっかいというか一言余分だなぁとは思いましたが、スレッド型インタフェースのQAサイトだとそういったやり取りもあるのかなぁと思いました。
No.10
- 回答日時:
その質問が、AIコピペで十分な内容だったのでは?
自分も、重要なのは手段よりアウトプット(回答の内容)だと思うんで、AI利用がそこまで非難される理由が分かりません
ちなみにここも含めて、自分の知識をしっかり活かして回答しよう、とやる気を感じさせる質問は本当に限られていると思います
No.8
- 回答日時:
その人、能力が無いんでしょうね。
それに智恵袋のカテマスって、カテゴリー限定で、一定数を超えたら誰でもなれるからね。
私なら、そんな面倒くさいことはしない。
オリジナルの回答をします。
No.7
- 回答日時:
可哀想で笑っちゃうカテマス…w,
知恵のカテマスってのはその程度の頭脳の回答者の事を言うのですね… ww
貴方にグサ!っと言われたものだから
自尊心傷ついたのでしょう…。
まぁ、何の自尊心なのか??ですが…(笑)
No.6
- 回答日時:
どういったテクニックを使って回答を書いたのではなく、重要なのは回答の内容なのでは?
とりあえず、AIを禁止されている意味が分からないです。敢えてAIの回答を禁止するならそれ相応の理由を回答者に書かないとせっかくボランティアでかいてくれているのに失礼に当たると思いますよ。
ちなみに、一昔前だとググれみたいな回答で終わる人だっていましたし、今回はジピッタ内容までわざわざ貴方のために手間を掛けているわけで感謝したほうが良いのでは?
あと、ご自身で色々調べたあとなら、どこまで調べたかも一緒に書いていれば、ジピッタコピペは防げたかもですね。
No.5
- 回答日時:
私が前に利用してたカテゴリーのマスターさん達は、自分の
今までの経験や知識ではなくネットなどで調べて回答してる
人が多いと思います(笑)突っ込むとボロがでる始末で暇人な
ので仕方ないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooポイント AIでポイント 4 2023/05/05 10:05
- 教えて!goo 教えてgooの回答にChatGPTの回答文章をコピペしているようなものも見受けられますが、ChatG 6 2023/05/18 10:39
- 教えて!goo なぜChatGPTで聞かずに教えてgooで質問するのですか? 18 2023/04/15 02:07
- その他(恋愛相談) AIが回答してくれたらその内容に共感できますか? 6 2023/02/25 07:32
- 教えて!goo 教えてgooの回答順番?ついて。 8 2023/02/11 12:22
- 教えて!goo ChatGPTで回答する人がいますが、それなら質問者もChatGPTを使ったら? 9 2023/04/18 13:39
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ChatGPTの行き末 4 2023/04/10 20:38
- ネットワーク ChatGPTは、利用者が開けている他のサイトも見ているのですか? 1 2023/05/30 18:26
- AI・ロボット 今後、ChatGPTのような自動文書作成によって、それをコピペなどして課題を提出するような輩が出てく 4 2023/05/18 10:51
- 教えて!goo ChatGPTによる回答 7 2023/04/06 01:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
なぜ知恵袋や教えてgooって、質問者さんに対して不適切な回答や否定、批判的な回答ほど「参考になる」が
教えて!goo
-
わけわからない回答。
教えて!goo
-
グレード
教えて!goo
-
-
4
もう、ベストアンサー100のいるけど不正ですか?
教えて!goo
-
5
憂さ晴らし。
教えて!goo
-
6
教えてgooって喧嘩腰の人多くないですか?
教えて!goo
-
7
「回答になっていない」と返答する質問者を見かけるようになったんですが、何が狙いだったのでしょうか?
教えて!goo
-
8
ここで質問したり、回答したりするとよくあるのですが、答えが答えになっていないやつありませんか? 例え
教えて!goo
-
9
なぜ知恵袋や教えてgooって、質問者さんに対して不適切な回答や否定、批判的な回答、説教する回答、味方
教えて!goo
-
10
マナーの悪い回答者がいたので、その回答を違反通報しようとしたら「現在教えて!gooにアクセスできませ
教えて!goo
-
11
質問者の希望回答に逆らう人をブロックなんてする人をどう思いますか。
教えて!goo
-
12
回答に対して捨て台詞のような暴言を吐いて質問を削除する人?
教えて!goo
-
13
不快回答のgoodが、なぜ多い
教えて!goo
-
14
かまってちゃんの裏の顔は怖いの?
教えて!goo
-
15
運営が回答ついてるのに、勝手に削除する!っておかしくないか?( ;゚皿゚)ノシ
教えて!goo
-
16
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
17
削除数
教えて!goo
-
18
何でここの人はすぐ質問消せって言ってくるんですかおせっかいですか
教えて!goo
-
19
なぜコレがガイドラインに違反するのだか、理解できません。
教えて!goo
-
20
質問取り消しするユーザーがとても多いと感じます。なぜですか? 内容に問題はなく身バレの危険があるとも
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
垢BANされたらどうしよう 教え...
-
びんちょを忘れないで… むかし...
-
|д゚)”⦅今の自分の気分スタンプ...
-
教えてgooで回答する時間がない...
-
質問投げっぱなし
-
まだコピペしたのを貼り付けて...
-
削除された質問に回答してくだ...
-
教えてgooって、どの年齢層が質...
-
この中で、雨、好きな人~? キ...
-
20代って、教えてgooとかやって...
-
回答に対して質問すんな!
-
「教えて!goo」を使うとき、 ...
-
ヤフー知恵袋から、教えてgooに...
-
教えて!goo
-
Gooブログ編集画面が開かずブロ...
-
質問が削除されました。
-
何だか、この方の回答は、いつ...
-
私がgoo!で質問すると回答で「...
-
Quaraで相手にされない人達が教...
-
知ったかぶりが多い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
びんちょうタンと。oが使えなく...
-
教えてGooでベストアンサーを選...
-
以外に質問してもみんな答えて...
-
嫌いな質問者はいますか? 嫌い...
-
教えてgooから知的・発達障害の...
-
回答を読んで、「攻撃的だ」と...
-
面白い質問者をいじってたら捨...
-
削除数
-
質問に回答して 当たり前のよう...
-
現実味のない回答について。 些...
-
この人って本当のことを言って...
-
教えてGooで削除される質問はど...
-
「ベストアンサーを選ばずに質...
-
ここって釣り質問する人多くな...
-
教えてgooって民度低い回答者が...
-
教えてgoo!は質問厨多すぎませ...
-
教えて!goo
-
教えて!goo
-
ここのサイトで釣り質問で有名...
-
ここで運営によって質問が利用...
おすすめ情報